アイデンティティ5(第五人格/IdentityⅤ)で使うことのできるハンター「漁師」の対策法を紹介しています。漁師と戦う際に注意しておくべき点をまとめているので、漁師が現れた際の参考にしてみてください。
漁師の評価!外在特質と形態変化漁師の特徴
湿気でダメージを与えられる
漁師はスキルを使って、「湿気」を付与して攻撃を行うハンターだ。湿気が付与されると画面右上のアイコンが変化しはじめ、ゲージが100%に到達するとダメージを受けるぞ。
湿気攻撃は硬直が発生しない
湿気ゲージが100%に達することで与えるダメージには、攻撃硬直が発生しない特徴がある。湿気と通常攻撃による連続ダメージでダウンさせられる危険があるため、注意が必要だ。
サバイバーの行動速度を低下させる
湿気を付与させられたサバイバーは、板/窓の操作速度や暗号機/ゲートの解読速度が低下する。チェイスで不利になるだけでなく通電も遅れてしまうため、湿気はできるだけ避けよう。
歩いた道に淵が生成される
漁師が歩いた道には、足跡のような「淵」とよばれるものが生成される。淵に触れるか淵で囲われた場所に入ると湿気ゲージが進んでしまうため、注意が必要だ。
淵は20秒前のものから徐々に消えていく
淵は生成されてから20秒経過すると、その場から消えていく。淵が残っている時間を意識しながら立ち回ることができれば、チェイスを伸ばしやすくなるぞ。
淵で囲うと封鎖エリアができる
淵で円を描くように囲うと、「封鎖エリア」と呼ばれる場所が生成される。サバイバーを封鎖エリアで囲うと湿気ゲージが一気に進むため、ダメージに繋がりやすいぞ。
封鎖エリアは20秒間その場に残る
封鎖エリアは、作られてから20秒間その場に残り続ける。20秒封鎖エリアの中にいると健康状態でもダウンしてしまう可能性があるため、すぐに離れるようにしよう。
銛を投げると回遊モードになる
漁師はスキル「漁狩」で武器である銛を投げることができる。投げた後は「回遊モード」という状態になり、板/窓の操作と通常攻撃ができなくなるが移動速度が30%上昇するぞ。
銛は好きなタイミングで回収できる
投げた銛は再度スキルを発動することで回収できる。いつでも通常攻撃ができる状態に戻れるため、油断しないようにしよう。
銛が通った道にも淵が生成される
投げたときと回収したときに銛が通った道には、淵が生成される。これを利用すると素早く大きな封鎖エリアを作ることができるようになるため、注意しておこう。
漁師の対策法
銛を見て大体の位置を把握する
漁師が投げた銛は、サバイバー全員が見ることができる。投げられた銛の位置から漁師のいる方向を大まかに確認して、近づかれてもすぐに対応できるようにしておこう。
湿気ゲージを見ながら動く
封鎖エリア内にいると、湿気ゲージが毎秒10%の速さで上昇していく。100%に達すると通常攻撃1回分のダメージを受けてしまうため、常にゲージを見ながら行動するようにしよう。
同じ場所でチェイスを続けない
同じ場所でチェイスをしていると、漁師に封鎖エリアで囲われてしまう危険がある。封鎖エリアを作ろうとしている動きが見えたら、すぐにチェイス場所を変えるように準備しておこう。
回遊モード中に板/窓で距離を取る
回遊モード中の漁師は通常攻撃と板/窓の操作が行えないため、安全に乗り越えることができる。回遊モードを確認したら、板/窓で距離を取るとチェイスを伸ばしやすくなるぞ。
椅子の前での読み合いを減らす
救助に行く際は、できるだけ椅子の前で時間をかけないようにしよう。救助に時間をかけてしまうと封鎖エリアを作られ湿気でダメージを受けてしまう危険があるため、注意が必要だ。
アイデンティティ5他の攻略記事
第五人格の人気記事
▶初心者の手引き 初心者が最初に知っておくべき知識を蓄えよう! | |
▶おすすめな内在人格 内在人格に悩んだ時はこの中から選ぼう! | |
▶勝ちやすいサバイバー編成 4人で戦うサバイバーのおすすめ編成を紹介! | |
▶サバイバー初級編講座 初心者サバイバー必見!サバイバーの基礎を学んでハンターから逃げ切ろう! | |
▶ハンター初級編講座 初心者ハンター必見!ハンターの基本を理解してサバイバーを捕まえよう! | |
▶マップ攻略一覧 まず勝つために必要なのはマップ把握だ! |
ログインするともっとみられますコメントできます