アイデンティティ5(第五人格/IdentityⅤ)のロビーメニューについて解説しています。ロビー内でできる内容について記載しているので、アイデンティティVをプレイする際に参考にしてください。
ロビーメニューとは?
探偵を操作してメニュー項目を選ぼう

ロビーメニューでは、謎の依頼を受けた私立探偵を操作して古ぼけた館を彷徨うことになる。館の中に点在する奇妙なオブジェクトがメニュー項目の代わりになっているぞ。
居館を購入するとロビーを変更できる
ショップで販売されている居館を購入すると、ロビー画面のデザインを大幅に変更可能だ。家具の配置や探偵以外のキャラをロビー画面で操作することも可能となるので、興味があれば購入を検討してみよう。
居館について日記を読む(ゲーム開始)
本棚からゲームをプレイ

部屋中央にある本棚を調べることでゲームをプレイできる。
▶日記からの推理(ランダムマッチング)

自動的に選ばれたプレイヤーと一緒にオンラインプレイをすることができる。サバイバーまたはハンターを選ぶことで、自動的にプレイヤー検索が行われるぞ。
▶初心者指南

ここではサバイバー/ハンター用の基礎チュートリアルをおさらいできる。チュートリアルをクリアすると、各項目ごとにキャラ開放などに使える「手掛かり」が手に入るぞ。
▶シナリオを作る(カスタム対戦モード)

マップなどの条件を自分好みに選び、フレンドを招待またはAIキャラを追加して練習が行えるぞ。ただし、推理ポイントの入手や背景推理目標の達成はできないため注意しておこう。
▶ランキング

好戦績を収めたトッププレイヤー達のランキングを確認できる。ここからプレイヤーに直接フレンド申請を送ることも可能だ。
▶ランク戦モード(ランクマッチ)

ランク戦モードとは、以下の時間帯に開催される上級者向けの対戦モードだ。1日に3回以上遊ぶことで、翌日の0時にランク秘宝を入手することができるぞ。
ノーマルランク戦 | |
---|---|
1回目 | 5時~7時 |
2回目 | 13時~15時 |
3回目 | 20時~22時 |
五人ランク戦(土日のみ) | |
---|---|
1回目 | 15時〜19時 |
2回目 | 22時〜24時 |
▶混沌なる紛争(特殊なルールのゲーム)

ランダムマッチやランク戦とは違ったルールで遊べる特殊な対戦モードだ。各モードごとに開催される時間が異なるため、しっかりチェックしておこう。
協力狩り | |
---|---|
1回目 | 7時~9時 |
2回目 | 17時~19時 |
3回目 | 22時~24時 |
ブラックジャック | |
---|---|
1回目 | 11時〜13時 |
2回目 | 15時〜20時 |
3回目 | 22時〜25時(1時) |
タロット | |
---|---|
1回目 | 11時〜13時 |
2回目 | 15時〜20時 |
3回目 | 22時〜25時(1時) |
探偵の手帳(外観の変更)
キャラクター情報の確認&変更が可能
画面右下の手帳からはサバイバー/ハンターのキャラ情報の確認とスキル・スキンの変更などが行える。
▶サバイバー情報

アンロックしたサバイバーの情報は確認できる。各サバイバーの特徴確認や見た目の変更もここから行えるので、プレイ前にしっかり確認しておこう。
▶ハンター報告

アンロックしたハンターの情報を確認できる。各キャラの特徴や見た目の変更もここから行えるほか、ハンターの特殊能力もここで確認できる。
▶内在人格の網(スキルツリー)

プレイする度に手に入るポイントを使って、サバイバー/ハンターの性能をカスタマイズすることができる。ここで選んだサバイバー/ハンターの内部人格(スキル)は、すべてのキャラに適用されるぞ。
初心者におすすめな内在人格▶印章統計

秘宝ガチャなどで印章を入手すると解放される項目。試合前に選択して使用することができ、試合中に獲得できる演繹点が稼ぎやすくなる。
印章の入手法や効果の違いはこちら!▶事件記録(設定資料)

事件記録からはゲームの設定資料を確認することができる。各キャラのストーリーなども確認できるので、アイデンティティVの世界観をより深く知ることができるぞ。
推理の道(ゲームプレイボーナス)
ダイスを回してボーナスをゲット

ゲームを繰り返しプレイすることで推理ポイントが貯めると、4面ダイスと交換される。このダイスを回して「推理の道」を進めることで、様々なボーナスアイテムを入手できる。
ボーナスにはガチャアイテムがある
推理の道で獲得できるボーナスには、手掛かりをはじめ、シーズン別の秘宝ガチャを手に入れることができる。ダイスが溜まったら、忘れず回収しよう。
推理の道について解説!幻像ホール(ショップ)
課金通貨や秘宝ガチャを購入可能

画面左奥の謎の紋章ではキャラクターやスキン、ガチャの購入などが行える。課金通貨「エコー」の追加購入もこちらから行えるぞ。
▶幻像交易(アイテム購入)

こちらではスキンやキャラなどを購入できる。スキンのラインナップも全キャラ分まとめて確認できるので、いちいちキャラクターを切り替える必要がなくなるぞ。
▶秘宝交換(ガチャ購入)

秘宝交換では、記憶秘宝や真髄(ガチャ)を購入することが出来る。秘宝の購入には「手掛かり」、または「霊感」を使用する。
▶エコーショップ(課金通貨チャージ)

スキンやアイテムの購入に使える課金通貨「エコー」の追加購入はここから行える。購入するエコーの金額が高ければ高いほど、おまけでついてくるエコーの量も多くなる。
自己の凝視(外観の変更)
探偵の見た目&ゲームBGMを変更
右奥の長鏡では、ロビーキャラやBGMなどのカスタマイズができる。
▶探偵衣装

ロビーメニューで操作する探偵の衣装を着替えさせることができる。
▶レコード(ゲーム内BGM変更)

ゲームプレイ中のBGMを変更することができる。おどろおどろしい不気味なBGMやユーモラスなBGM、ハードコアな激情BGMなどがあるぞ。
アイデンティティ5他の攻略記事
第五人格の人気記事
![]() | ▶初心者の手引き 初心者が最初に知っておくべき知識を蓄えよう! |
![]() | ▶おすすめな内在人格 内在人格に悩んだ時はこの中から選ぼう! |
![]() | ▶勝ちやすいサバイバー編成 4人で戦うサバイバーのおすすめ編成を紹介! |
![]() | ▶サバイバー初級編講座 初心者サバイバー必見!サバイバーの基礎を学んでハンターから逃げ切ろう! |
![]() | ▶ハンター初級編講座 初心者ハンター必見!ハンターの基本を理解してサバイバーを捕まえよう! |
![]() | ▶マップ攻略一覧 まず勝つために必要なのはマップ把握だ! |
ログインするともっとみられますコメントできます