アイデンティティ5(第五人格/IdentityⅤ)の初心者におすすめなサバイバーを紹介しています。初心者でも使いやすいキャラクターの特徴をまとめているので、第五人格の初心者向けサバイバーについて調べている人はこちら!
おすすめサバイバーの評価基準
※評価は変動する可能性があります。
1 | 【初心者でも扱いやすいか】 外在特質(スキル)の効果が強力な上に、初心者の人でも操作が簡単なサバイバーは高評価です。 |
---|---|
2 | 【チームに貢献しやすいか】 キャラ単体の能力だけでなく、味方をサポートできる性能を持つサバイバーは高評価です。 |
3 | 【チェイスで生き延びやすいか】 ハンターとのチェイスで捕まりにくく、安全に時間を稼ぎやすいサバイバーは高評価です。 |
4 | 【長い間活躍できるか】 初心者から上級者まで、幅広く活躍し続けられるサバイバーは高評価です。 |
初心者におすすめな購入サバイバー
※アイコンタップで各キャラの詳細説明に移動します。
※星が多いほどおすすめ度が高くなります。
▼占い師 | 【おすすめ度】★★★★★ ・試合開始時にハンターの位置が見える ・使い鳥でハンターの攻撃を防げる |
---|---|
▼曲芸師 | 【おすすめ度】★★★★☆ ・爆弾でハンターの行動を制限できる ・爆弾を利用して板や窓枠を越えられる |
▼心理学者 | 【おすすめ度】★★★★☆ ・遠くからでも仲間を治療できる ・通常攻撃1回分は自動的に自己治療する |
▼傭兵 | 【おすすめ度】★★★☆☆ ・受けたダメージが15秒後に反映される ・板と窓の乗り越えがやや速い ・拘束された時の耐久時間が少し長い |
▼患者 | 【おすすめ度】★★★☆☆ ・鉤爪を使って高速で移動できる ・薄い壁を乗り越えることも可能 ・心理学者と好相性 |
占い師は味方のサポートが簡単
占い師は、使い鳥のフクロウを使って遠くにいる味方をハンターの攻撃から守ることが可能だ。フクロウの使い方はそこまで難しくないので、初心者の人も少し練習すれば楽に味方をサポートできるようになるぞ。
占い師の性能慣れたらチェイス役としても活躍できる
フクロウは自身にも使えるため、うまく活用すればハンターから粘り強く逃げ回れるようになる。また一定範囲内でハンターを見続けるとフクロウを補充できるので、慣れたらチェイス役としても立ち回れるサバイバーだ。
サバイバー初級編講座曲芸師はハンターとのチェイスが得意
曲芸師は、3種類の爆弾を使うことでハンターから逃げ回れる性能を持つ。爆弾は投げた際にハンターとの距離を離せる上に、ハンターが妨害エリア内を通れば種類に応じたデバフ効果を付与して妨害できるぞ。
曲芸師の性能状況に応じて爆弾を使い分けよう
3種の爆弾の効果を把握して、状況に合った爆弾を使用することで曲芸師の強みを活かしやすくなる。上記動画では入り口で足が遅くなる粘土爆弾を使い、窓の手前で窓の乗り越えが遅くなる冷却爆弾を使い分けているぞ。
爆弾の種類とハンターに与えるデバフ効果燃焼爆弾 | スキルが一定時間使用不可 |
---|---|
粘土爆弾 | 移動速度が低下 |
冷却爆弾 | 板の破壊や窓枠の乗り越え速度が低下 |
心理学者は初ダメージの自動回復が強力
心理学者には、初めて通常攻撃を受けた瞬間から40秒かけてダメージを回復する特徴がある。自動回復の効果により2回連続で攻撃を受けてもダウンしなくなるため、チェイスや救助などの安定感が大幅に高まるぞ。
心理学者の性能遠隔治療での味方のサポートも強力
心理学者は、指令の笛を使って負傷状態の味方をどこからでも治療可能だ。ただし治療中はお互いに動けなくなる上に、治療後に味方のダメージを心理学者が代わりに引き受けることになるので注意しておこう。
傭兵は攻撃を受けてもすぐにダウンしない
傭兵は受けたダメージが15秒遅れで反映されるため、ダウンする攻撃を受けてもすぐにはダウンしないのが強みだ。肘当てを使えば救助などが安定しやすくなるので、仲間を安全に脱出させられる救助キャラを目指そう。
傭兵の性能救助後は肉壁になって仲間と脱出しよう
脱出ゲートが開いている状態なら、味方を救助した上で守りながら脱出することもできる。傭兵が受けたダメージは15後に反映されるため、健康状態なら引き留めるを装備したハンターからも守りながら脱出可能だ。
仲間を救助する方法患者は鉤爪でハンターから逃げ回りやすい
患者は鉤爪というアイテムを3つ持っており、鉤爪を引っかけた場所まで高速で移動できる。また鉤爪で移動したあとはカメラの方向へ大きく跳べるので、チェイス中に行えばハンターとの距離を大きく引き離せるぞ。
患者の性能建物の2階から鉤爪を使うと非常に強力
2階建ての建物から鉤爪を使うと、さらに長い距離を高速で移動することが可能だ。その分より安全にハンターから逃げ回れるので、患者を使うならこのテクニックを利用できる建物を把握した上で実践してみよう。
初心者におすすめな初期サバイバー
※アイコンタップで各キャラの詳細説明に移動します。
※星が多いほどおすすめ度が高くなります。
▼幸運児 | 【おすすめ度】★★★★★ ・欲しいアイテムを入手しやすい |
---|---|
▼弁護士 | 【おすすめ度】★★★★☆ ・ハンターや暗号機の位置などを確認できる ・恐怖の一撃を受けない |
▼庭師 | 【おすすめ度】★★★☆☆ ・ロケットチェアを何度でも破壊できる ・試合開始から50秒以内は攻撃を1回防げる ・椅子付近では板や窓の乗り越え速度上昇 |
▼泥棒 | 【おすすめ度】★★☆☆☆ ・板や窓を乗り越える速度が速い ・味方の道具箱を開ける速度が100%上昇 |
▼医師 | 【おすすめ度】★★☆☆☆ ・注射器を何回でも使える ・治療速度がトップクラス |
幸運児でサバイバーの基礎を身に着けよう
幸運児は箱を開ける速度が60%も速い上に、包みや箱から欲しいアイテムを高確率で入手できる。幸運児を使えばアイテムの使い方を覚えつつサバイバーの立ち回りも身に着けられるため、初心者の人にはおすすめだ。
幸運児の性能弁護士は暗号機などの場所を見れる
弁護士は、暗号機と全プレイヤーの位置が表示される地図を持っている。地図を使えばハンターの位置を確認した上で安全に暗号解読を進められるので、チェイスが苦手な人は弁護士を使って暗号機の解読に専念しよう。
弁護士の性能暗号機のスポーン位置を覚えやすい
暗号機は出現場所とパターンがあらかじめ決まっているが、始めて間もない頃は暗号機の場所がわからず苦戦しやすい。弁護士の地図を活用すれば、暗号機の場所を確認できる上に出現場所とパターンを覚えやすくなるぞ。
暗号機を効率よく解読するコツ庭師は加護でハンターの攻撃を防げる
庭師は、試合開始時から50秒間加護の効果によりハンターの攻撃を1度だけ防ぐことが可能だ。さらに効果切れの後は2秒静止すれば5秒間だけ加護を受けられるため、救助の直前に発動して安全に味方を救い出せるぞ。
庭師の性能泥棒はチェイスしたい人におすすめ
泥棒は板や窓枠を乗り越える速度が速く、板などが多く密集している場所を覚えればチェイスを伸ばしやすくなる。初期キャラの中では最もチェイスしやすいサバイバーなので、泥棒を使ってチェイスを練習してみよう。
泥棒の性能医師は狙われると生き残りにくい
医師は治療速度が速く、サポート役として立ち回れば活躍できる性能を持っている。しかし板や窓の乗り越え速度が遅い分ハンターに狙われると逃げ切りにくいため、初心者が使うには少し難易度が高いサバイバーだ。
医師の性能治療しながらチェイスできれば強い
医師は鎮静剤を持っており、負傷しても自身で健康状態まで回復できる。チェイス中に攻撃を受けても自己回復しつつ逃げれば2回目の攻撃を受けてもダウンしなくなるので、使いこなせればチェイスにも対応可能だ。
アイデンティティ5他の攻略記事
第五人格の人気記事
▶初心者の手引き 初心者が最初に知っておくべき知識を蓄えよう! | |
▶おすすめな内在人格 内在人格に悩んだ時はこの中から選ぼう! | |
▶勝ちやすいサバイバー編成 4人で戦うサバイバーのおすすめ編成を紹介! | |
▶サバイバー初級編講座 初心者サバイバー必見!サバイバーの基礎を学んでハンターから逃げ切ろう! | |
▶ハンター初級編講座 初心者ハンター必見!ハンターの基本を理解してサバイバーを捕まえよう! | |
▶マップ攻略一覧 まず勝つために必要なのはマップ把握だ! |
ログインするともっとみられますコメントできます