アイデンティティ5(第五人格/IdentityⅤ)の通知について説明しています。ハンターに通知が届くサバイバーの行動や注意点、対策方法などもまとめているので、ハンターに居場所がバレる行動について調べている人はこちらをチェック!
通知の特徴
ハンターに自身の居場所がバレてしまう
サバイバーの行動には、ハンターに通知が届くものと届かないものがある。ハンターに通知が届く行動をとると自分の居場所が相手に伝わるので、発見される可能性が高くなるぞ。
全ハンター一覧通知の有無は自身で確認できない
ハンターに通知が届く行動をとった場合に、ハンターに通知が届いたことをサバイバー側は確認できない。そのため、通知が届く行動を把握した上で試合中はなるべく通知が届く行動をとらないのがおすすめだ。
▼ハンターに通知が届く行動通知を出して注意を引く手もある
中級者レベルの試合では、あえて通知が届く行動をとってハンターの注意を引くプレイヤーもいる。上級レベルの試合だと通用しにくくなるが、ハンターの注意を引いて味方を助ける方法があることは把握しておこう。
逆手に取れば狙われにくくなる可能性がある
上級者になると通知を出すサバイバーの方が珍しく、ひっかけだと思われて逆に狙われにくい。これを逆手に取れば、序盤から狙われやすいキャラはあえて通知を出すことでハンターから狙われにくくなる可能性もあるぞ。
ハンターに通知が届く行動まとめ
※タップでそれぞれの詳細説明に移動します。
1 | ▼暗号機解読中の調整に失敗 |
---|---|
2 | ▼暗号機の解読完了 |
3 | ▼板を倒す |
4 | ▼走り状態で板や窓枠を乗り越える |
5 | ▼ロケットチェアを破壊 |
6 | ▼頭上にカラスが集まる |
1.暗号機解読中の調整に失敗
※治療中の調整失敗も同様に通知が届きます。
通知範囲 | マップ内全域 |
---|---|
注意点 | ハンターが補助特質「瞬間移動」を装備している場合、通知が届くと自身の周辺に出現する可能性がある。 |
対策方法 | 慣れるまでは無理に完璧な成功を狙わず、成功範囲内で止めるよう意識する。 調整に失敗した場合はすぐに離れる。 内在人格「自らを欺く」を2段階取得すると、調整失敗時の通知を無くせる。 |
2.暗号機の解読完了
通知範囲 | マップ内全域 |
---|---|
対策 | 解読完了後なるべく早く移動する。 |
3.板を倒す
条件 | 心音範囲内にハンターがいる場合 |
---|---|
注意点 | 板付近を通る際に誤タップで倒さないよう注意する。 |
対策 | チェイス時など必要なとき以外は倒さない。 |
4.走り状態で板や窓枠を乗り越える
条件 | 心音範囲内にハンターがいる場合 |
---|---|
注意点 | 走り状態で乗り越えた場合のみ通知が届く。 ※冒険家は除く |
対策 | 心音範囲内では乗り越えしない。 しゃがみ/歩き状態のボタンを押してから乗り越える。 冒険家を使用する。 |
5.ロケットチェアを破壊
通知範囲 | マップ内全域 |
---|---|
注意点 | 破壊してもハンターは簡単に修理できるため、椅子を破壊するメリットが少ない。 |
対策 | 破壊後すぐに移動する。 椅子の破壊よりも暗号機の解読を優先する。 |
6.頭上にカラスが集まる
通知範囲 | マップ内全域 |
---|---|
注意点 | 頭上にカラスが飛んでいる間は常に通知が届く。 |
対策 | 暗号機に触れてカラスを追い払う。 |
アイデンティティ5他の攻略記事
第五人格の人気記事
▶初心者の手引き 初心者が最初に知っておくべき知識を蓄えよう! | |
▶おすすめな内在人格 内在人格に悩んだ時はこの中から選ぼう! | |
▶勝ちやすいサバイバー編成 4人で戦うサバイバーのおすすめ編成を紹介! | |
▶サバイバー初級編講座 初心者サバイバー必見!サバイバーの基礎を学んでハンターから逃げ切ろう! | |
▶ハンター初級編講座 初心者ハンター必見!ハンターの基本を理解してサバイバーを捕まえよう! | |
▶マップ攻略一覧 まず勝つために必要なのはマップ把握だ! |
ログインするともっとみられますコメントできます