アイデンティティ5(第五人格)のサバイバー「芸者」の性能を紹介しています。おすすめな内在人格の構成や芸者の衣装などをまとめているので、芸者について調べている方はこちらをチェック!
芸者の対策法芸者の基本情報

総合評価 | S |
---|---|
各種速度評価 | 【板割り】A |
【窓超え】 通常時:A 般若時:A | |
【瞬間移動】S | |
本名 | 美智子 |
入手方法 | ![]() ![]() |
芸者の特徴
特徴 |
---|
・指定地点にアゲハを飛ばすことができる ・「刹那生滅」でアゲハに一瞬で近づく事ができる ⇒アゲハに「刹那生滅」で近づける ⇒注視されるとスキルが中断される ⇒サバイバーがアゲハに触れると憑依状態となる ∟30秒経過で効果消滅 ∟憑依中のサバイバーに「刹那生滅」使用可能 ∟攻撃を受けるか2匹目の憑依でも解除可能 ・空中からの索敵も可能 ⇒空中からも「刹那生滅」使用可能 ⇒「刹那生滅」の距離が増加(30→60メートル) ・通常状態と般若状態で移動速度が変化する ・攻撃がやや当てづらい |
芸者の外在特質とスキル
外在特質 | |
---|---|
![]() | 三役 3パターンの状態変化「美人相」「般若相」「狼狽相」があり、それぞれの状態には以下のような特徴がある。 【美人相】移動速度が速く、警戒範囲が小さい。(通常時は常に美人相) 【般若相】移動速度が遅く、警戒範囲が広い。(移動/窓越え以外のアクションを使用すると般若相になる) 【狼狽相】刹那生滅が使用できなくなる。(サバイバーに顔を注視されると狼狽相になる) |
スキル(形態変化) | |
![]() | 苦海ダンス CT:20秒 指定地点にアゲハを飛ばす。アゲハは40秒間存在し、「刹那生滅」の対象として利用できる。 サバイバーがアゲハに触れると憑依状態となり、サバイバーを「刹那生滅」の対象として利用できるようになる。 ただし、憑依後30秒が経過するか2匹目のアゲハが憑依すると憑依状態が解除されるため注意が必要。 |
![]() | ▼刹那生滅 CT:8秒 飛ばしたアゲハや、アゲハ憑依状態のサバイバーの近くまで高速移動できる。ただし、サバイバーに顔を凝視されている間はこの技を使えない。また、技の発動中に顔を凝視されると、技が中断される。 |
![]() | 離魄移魂 存在感:1,000 空中に移動して、周辺を見渡すことができる。この状態でスキル「苦海ダンス」と「刹那生滅」の使用可能。 |
![]() | 刹那生滅 存在感:2,500/CT:8秒 刹那生滅時の移動速度が大幅に上昇する |
アイコンの意味を理解しよう
芸者が持つスキル「刹那生滅」は、アゲハかアゲハ憑依状態のサバイバーの近くまで高速で移動できるスキルだ。使用する際は2種類のアイコンが出現するので、それぞれの意味をしっかりと理解しておこう。
出現するアイコンの種類と意味
アイコン | 意味 |
---|---|
![]() | 画面内にいるアゲハや、アゲハ憑依状態の背中を向けているサバイバーの頭上に出現する。「刹那生滅」を使用できる。 |
![]() | 芸者の顔を見ているサバイバーの頭上に出現する。「刹那生滅」が使用できない。 |
アゲハで移動先を調整しよう
▲アゲハが動いている間でも刹那生滅は使用可能
刹那生滅は、アゲハを設置しないと使えない移動スキルだ。索敵時や追跡時はアゲハを飛ばし、刹那生滅で素早く近づきながら上手に立ち回ろう。
▲スキル一覧に戻る芸者の立ち回り方
般若相になる条件を知る

芸者は、般若相になっている間が一番不利な状況だ。般若相になる条件を理解しておき、般若相になる回数を極力減らすことで試合を有利に進めやすくなる。
般若相になる条件
- 板を当てられる
- サバイバーのアイテムでひるむ
- 攻撃する
- 板を壊す
- サバイバーを掴んでいる間
- 補助特質「リッスン」を使用する
- 補助特質「異常」を使用する
- 補助特質「巡視者」を使用する
- 補助特質「瞬間移動」を使用する
- 補助特質「監視者」を使用する
刹那生滅で一気に近づく

芸者は最初から刹那生滅が使えるため、設置したアゲハに一瞬で近づくことができる。サバイバーを見つけたらアゲハを利用し、刹那生滅で一気に近づいて攻撃しよう。
板や窓枠も越えられる!

刹那生滅で板や窓枠を越えられる。補助特質「神出鬼没」のように瞬時に乗り越えられるため、サバイバーとの距離を一気に詰めることができるぞ。
壁を通り抜けて追跡しよう!
▲壁の上に空いた穴からでも使用可能
たとえサバイバーがこちら側を見ていたとしても、芸者の顔が直接見られていなければ刹那生滅を使用できる。これを利用すれば、壁の向こう側へ一瞬で移動することが可能だ。
できる場所は限られるため注意しよう
上記の動画のように壁を通り抜けることができない場所も存在する。できる場所とできない場所をトレーニングで確認し、実戦で効率よく立ち回ろう。
注視されたら障害物で視線を切る

サバイバーに注視されて刹那生滅が使えない状態なら、障害物を利用して視線を切るようにしよう。チェイスしている場所にもよるが、障害物の多い場所であれば有効な手段になるぞ。
拘束後は空中から索敵する

サバイバーを拘束したら、空中から索敵しよう。遠くから近づいてくるサバイバーを見つけ、刹那生滅で迎え撃つことができるぞ。
おすすめな内在人格の構成例
裏向きノーワン型(右下編成)

取得人格 | ||
---|---|---|
悪化 | パニック | アナウンス |
鹿狩り | 耳鳴り | 狂暴×2 |
慣性 | 愚弄×3 | カーニバル×3 |
引き留める | フクロウ | 狩猟本能×3 |
おもてなし×3 | 裏向きカード | 指名手配×1 |
※「ノーワン」とは、内在人格「引き留める」のこと。条件を満たしていれば、健康状態のサバイバーも一撃でダウンさせることができる。
補助特質を柔軟に変えられる
裏向きカードを取得しているため、時間が経てば補助特質を変えることができる。戦況にあった特質を選択することで、試合を有利に進められるぞ。
通電後も不利になりにくい
引き留めるを取得していることで、通電後は通常攻撃で与えるダメージが2倍になる。健康状態のサバイバーを一撃でダウンさせられるため、通電後も不利になりにくいぞ。
ハンターのスキル(内在人格)一覧芸者の衣装
永夜のオーロラ

アイコン | 入手方法 |
---|---|
![]() | 永夜のオーロラ 【期間限定】 深淵の秘宝V |
白無垢

アイコン | 入手方法 |
---|---|
![]() | 白無垢![]() |
十三娘

アイコン | 入手方法 |
---|---|
![]() | 十三娘 【期間限定】 S10・真髄3 |
花嫁![]() ![]() | 雨を祈る女![]() |
羅生門![]() ![]() ![]() | 血まみれの扇![]() |
白孔雀![]() ![]() ![]() | 紫孔雀![]() |
五光![]() | ミョウガ![]() |
割れた瓷器像![]() | 夢の中に出てくる人![]() |
忘憂![]() | 海棠![]() |
梅姫![]() ![]() ![]() | 秋の萩![]() |
林中の影![]() ![]() ![]() | 白い鯉![]() |
ボロい服![]() | - |
芸者の特殊アクション/エモート
※名前が青文字の特殊アクションは、アイコンをタップするとTwitterでモーションを確認できます。
※「4面ダイス」はダイス愛好者購入で利用できます。
![]() 記憶秘宝・旧シーズン | ![]() スコープ購入 | ![]() 閲歴レベル24 | - |
芸者のうわさ/ストーリー

美智子はかつて、素晴らしい芸者だった。赤い着物を着た彼女がひらひら舞うと、それはまるで羽根を広げた赤い蝶のようだった。しかし今となっては、彼女の舞を直視する勇気のある者はいない。
▼※ネタバレ注意!
芸者の背景推理結論まとめ故郷 | 日記の1ページ:置屋に入る前、私はそこを眠り続ける街と呼んでいた。深夜の街は、深い眠りに包まれ、動いているものはとても目についた。 |
---|---|
置屋 | 1枚の写真:年若い女の子が花魁の伴奏のため三味線を弾いている。 |
芽生え | 1枚の写真:お座敷で端整な顔立ちの若者が酒を飲みながら紅色の和服に身を包んだ若き芸者の舞いを堪能している。 |
旦那 | 2枚の搭乗券:古いもののようだが、保存状態がいい。 |
臆病 | 帽子飾り:6インチほどある美しい蝶の帽子飾り。その先端はとても尖っている。 |
暗雲 | 1枚の写真:和服を着た若い女性とその夫が、暗い表情をしている老人の後ろにたたずむ。写真の後ろには「人を不愉快にさせる女」と書かれている。 |
寒気 | とある電報:妻駆け落ち、すぐ戻れ。父 |
恋愛 | 1枚の写真:憔悴しきった青年が街角で、尋ね人のビラを貼り付けている。ビラには恥ずかしそうに映っている者の写真が印刷されている。 |
怨恨 | 日記の1ページ:あの人は、本当にこのことを知らないのか?いや、あの帽子飾りは...きっと知っているはず。知っていなければおかしいはず。 |
再生 | しかし、消え去る前まで、一体どこにいるべきなのだろうか? |
第五人格のその他攻略情報
アップデート・イベント最新情報まとめサバイバー一覧
全サバイバー一覧![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() | - |
ログインするともっとみられますコメントできます