アイデンティティ5(第五人格)のキャラ関係マップについて説明しています。キャラ関係マップの確認方法や情報解放のやり方などをまとめているので、第五人格のキャラ関係マップを調べている人はこちらをご覧ください。
キャラ関係マップとは
キャラ同士の関係性を調べられる

キャラ関係マップとは、ホーム画面のノートにある「手掛かり記録」ページにて確認できる情報のことだ。第五人格で登場するキャラたちの関係性を確認できるので、ストーリーへの理解をさらに深められるぞ。
「関係リスト」で情報をまとめて確認可能

画面左下にある「関係リスト」をタップすると、現在確認できる対象キャラの情報を全部見ることができる。複数の情報をまとめて確認可能なので、キャラの情報を調べたい時はぜひ活用してみよう。
情報は徐々に追加されていく
キャラ関係マップで確認できるキャラやその他の情報は、今後も少しずつ追加されていくようだ。今はキャラ関係マップに実装されていないキャラもいずれ追加される可能性があるので、情報の追加を楽しみにしておこう。
抜けている情報は条件クリアで解放

▲昆虫学者の背景推理「卵生」クリアで情報が解放
キャラ関係マップで見られる一部の情報は、対象キャラの背景推理/キャラストーリー/キャラの日のタスクをクリアすれば解放される。抜けている情報を埋めたい人はまず関係リストで解放条件を確認し、1つずつ条件を達成していこう。
キャラストーリーの解放条件一部の情報は編集できる

▲「+」アイコンをタップすると編集画面を開ける
キャラ関係マップで確認できる一部の情報は、プレイヤー側である程度自由に編集することが可能だ。自分なりの解釈で情報を調整できるので、第五人格のキャラが好きな人にとっては嬉しい機能だ。
キャラ関係マップ画面への行き方
ホーム画面でノートを開く

まずはホーム画面でノート(手帳)を開こう。居館からでもノートを開くことは可能なので、初期のホールへと戻る必要はないぞ。
「手掛かり(記録)」にあるキャラ関係マップを選択

ノートを開いたら、「手掛かり(記録)」と書かれた紫色の付箋をタップしよう。手掛かりのページが開いたら、左ページにある「キャラ関係マップ」をタップすれば移動可能だ。
アイデンティティ5他の攻略記事
第五人格の人気記事
![]() | ▶初心者の手引き 初心者が最初に知っておくべき知識を蓄えよう! |
![]() | ▶おすすめな内在人格 内在人格に悩んだ時はこの中から選ぼう! |
![]() | ▶勝ちやすいサバイバー編成 4人で戦うサバイバーのおすすめ編成を紹介! |
![]() | ▶サバイバー初級編講座 初心者サバイバー必見!サバイバーの基礎を学んでハンターから逃げ切ろう! |
![]() | ▶ハンター初級編講座 初心者ハンター必見!ハンターの基本を理解してサバイバーを捕まえよう! |
![]() | ▶マップ攻略一覧 まず勝つために必要なのはマップ把握だ! |
ログインするともっとみられますコメントできます