アイデンティティV(第五人格)のゲームシステムについて解説しています。サバイバーやハンターの勝利条件についても紹介しているので、アイデンティティVのゲームシステムについて知りたい方は参考にしてください。
第五人格とは?
4対1の対戦型ホラーゲーム

アイデンティティVとは、4対1でプレイする鬼ごっこ風対戦ゲームだ。プレイヤーは追跡者「ハンター」あるいは逃亡者「サバイバー」となり、陣営毎に設定された勝利条件の達成を目指すことになる。
最初に知っておくべきことまとめ個性豊かなキャラクター達が登場

アイデンティティVには、可愛らしくも恐ろしげなキャラクター達が登場している。キャラはスキン(衣装)変更で見た目を変えられるので、同じキャラでも普段とは異なる雰囲気で楽しむことができるぞ。
全衣装一覧キャラ一覧
恐怖の猟奇事件を追体験しよう

本作では、過去の猟奇的な事件を追体験するという設定でゲームが行われる。事件の犯人の視点から体験するか、その被害者の視点から体験するかは、あなたの選択次第だ。
サバイバーの特徴&勝利条件
ハンターの追跡を振り切ろう

サバイバーになったプレイヤーは、ハンターの追跡を避けながら、マップに点在する暗号解読機を使ってゲートを開き、ステージから脱出することが目的だ。
サバイバーの基本的な立ち回り方3人以上脱出すると勝利

3人以上サバイバーが無事脱出すると、サバイバー陣営の勝利となる。味方の救助や解読を成功など、ハンターの注意を分散させて一人でも多く味方の味方と脱出しよう。
サバイバーの得意分野を活用しよう

回復や妨害工作など、サバイバーにはそれぞれ得意分野がある。選んだキャラの強いを上手に活かし、仲間と協力しながら勝利を目指そう。
仲間と協力して脱出口を開こう
サバイバーにはハンターを倒す手段が無く、立ち向かうメリットはあまりない。味方と上手く連携を取りながら脱出ゲートを解放し、ハンターから逃げ切ろう。
ハンターの特徴&勝利条件
逃げるサバイバーを捕えよう

ハンターとなったプレイヤーは、逃げるサバイバーたちを捕まえてゲームから脱落させることが目的となる。サバイバーを攻撃してダウンさせ、ステージに設置されたロケットチェアと呼ばれる椅子に拘束していこう。
ハンターの基本的な立ち回り方サバイバーを3人以上脱落させると勝利

ハンターが勝利するには、対戦中にサバイバーを3人以上脱落させる必要がある。サバイバーが残した痕跡をたどり、逃げられてしまう前に捕まえて勝利を目指そう。
特殊能力を使って獲物を追い詰めよう

高速移動したり自身の分身を召喚したりなど、ハンターはそれぞれ固有の特殊能力がある。ハンターがもつ能力の特徴を上手く活かして、サバイバーを1人ずつ捕まえていこう。
計画的に獲物を追い詰めよう
ハンターは非常に強力ではあるが、数の面でサバイバー達に劣ることになる。サバイバーからの妨害に惑わされないよう冷静に、時には大胆に攻めて確実に獲物を仕留めていこう。
アイデンティティ5他の攻略記事
第五人格の人気記事
![]() | ▶初心者の手引き 初心者が最初に知っておくべき知識を蓄えよう! |
![]() | ▶おすすめな内在人格 内在人格に悩んだ時はこの中から選ぼう! |
![]() | ▶勝ちやすいサバイバー編成 4人で戦うサバイバーのおすすめ編成を紹介! |
![]() | ▶サバイバー初級編講座 初心者サバイバー必見!サバイバーの基礎を学んでハンターから逃げ切ろう! |
![]() | ▶ハンター初級編講座 初心者ハンター必見!ハンターの基本を理解してサバイバーを捕まえよう! |
![]() | ▶マップ攻略一覧 まず勝つために必要なのはマップ把握だ! |
ログインするともっとみられますコメントできます