エルデンリングの獣爪の大槌の入手方法と性能です。獣爪の大槌の入手場所をはじめ、初期戦技や派生・強化時の性能を掲載しています。
▶武器一覧に戻る獣爪の大槌の入手方法
獣の司祭に死の根を7つ渡すともらえる
| 場所マップ | 獣の司祭 |
|---|---|
![]() | ![]() |
「獣爪の大槌」は、ケイリッドの獣の神殿にいる獣の司祭グラングに死の根を7つ渡した際の報酬として入手できる。獣の神殿へは神殿までの転送門を使うのが早い。Dに死の根を見せると、地図上に転送門の位置を示してくれる。
▶獣の司祭のイベントの進め方へ4つ以上を渡していると一時的に敵対する
死の根を4つ以上渡していると、祝福で休憩後にグラングが敵対して襲ってくる。体力をある程度削れば敵対状態は解除される。削りすぎて殺害してしまわないよう注意。
「死の根」は各エリアで入手
グラングから報酬をもらうには、各エリアで入手できる「死の根」を集める必要がある。全部で9つあるので、自分の進行に合わせて死の根を集めにいこう。
| 入手場所 | マップ |
|---|---|
| ①呼び水の村 (リムグレイブ) | ![]() |
| ②死に触れた地下墓 (リムグレイブ) | ![]() |
| ③祝福「門前町の橋」北東 (リエーニエ) | ![]() |
| ④黒き刃の地下墓 (リエーニエ) | ![]() |
| ⑤ウィンダムの廃墟 (アルター高原) | ![]() |
| ⑥ゲルミアの英雄墓 (アルター高原) | ![]() |
| ⑦巨人山嶺の地下墓 (巨人たちの山嶺) | ![]() |
| ⑧ソールの城門正門南 (巨人たちの山嶺) | ![]() |
| ⑨聖樹への秘路 (聖別雪原) | ![]() |
死の根の報酬一覧
| 死の根の個数 | 報酬 |
|---|---|
| 1個目 | 貴重品「獣の瞳」 聖印「爪痕の聖印」 |
| 2個目 | 祈祷「獣の石」 |
| 3個目 | 祈祷「獣の生命」 |
| 4個目 | 戦灰「獣の咆哮」 |
| 5個目 | 祈祷「獣爪」 |
| 6個目 | 祈祷「グラングの岩」 |
| 7個目 | 武器「獣爪の大槌」 |
| 8個目 | 祈祷「グラングの獣爪」 |
| 9個目 | 強化素材「古竜岩の鍛石」 |
獣爪の大槌の戦技・強化・補正値
基本性能と初期戦技
![]() 本編 | 武器種 | 大槌 | |
|---|---|---|---|
| 属性 | 打撃 | ||
| 重量 | 9.0 | ||
| 戦技 | 獣王の爪 固有戦技 | ||
| 攻撃性能 | ガード時カット率 | ||
| 物理116魔力0炎0雷0聖75致命100 | 物理62魔力33炎33雷33聖45強度42 | ||
| 能力補正 | 必要能力値 | 筋力D技量D知力-信仰D神秘- | 筋力20技量10知力0信仰18神秘0 |
| 付帯効果 | |||
| - | |||
戦技「獣王の爪」の動画
| 戦技名 | 消費FP |
|---|---|
| 獣王の爪 | 20(-/-) |
| 戦技の効果 | |
| 大槌を地面に叩きつけ五本の獣爪で、大地を大きく引き裂く戦技 | |
+10強化時の能力補正
| 派生 | 攻撃力 / 属性 | 能力補正 |
|---|---|---|
| 標準 | 284 / 聖183 | 筋C / 技C / 信D |

ログインするともっとみられますコメントできます