ドラクエウォーク(DQW)のとらおとこ(仲間モンスター)におすすめの性格と継承スキルを解説した記事です。またとらおとこの評価やステータス、特性、習得スキル、継承スロット、耐性も掲載しています。
仲間モンスターの攻略まとめとらおとこの基本データ

評価クラス | Bクラス ※SS・S+・S・A・B・C・Dの7段階評価 ▶仲間モンスター最強ランキング |
---|---|
図鑑番号 | No.79 ▶仲間モンスターの一覧 |
系統 | 怪人系 |
特性 | 【怒りのかまえ】 戦闘開始時にかまえをとり敵から斬撃・体技ダメージを受けた時にカウンターを行う ▶特性の一覧 |
継承スロット | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
分類 | 10,000歩族 |
【解説】〇〇歩族とは?
紫タマゴの必要歩数を元にモンスターのレア度の指標としているもの。18000歩族 > 13000歩族 > 10000歩族 > 7000歩族 > 5000歩族 の順にレア度が高い。
▶タマゴの詳しい解説はこちら
性格収集のボーナス効果
1種類集めた | 【大神官】守備力+1 |
---|---|
2種類集めた | 【大神官】さいだいHP+1 |
3種類集めた | 【大神官】守備力+1 |
5種類集めた | 【大神官】さいだいHP+1 |
7種類集めた | 鳥系へのダメージ+1% |
とらおとこの習得スキルと特殊効果
習得スキル
ランク | スキル |
---|---|
![]() | ![]() 仲間全員のこうげき力を上げる |
![]() | ![]() 敵1体に威力190%の体技ダメージを与える |
![]() | ![]() 敵全体に威力90%の体技ダメージを与え、たまに怯え状態にする |
![]() | ![]() 敵1体に威力80%の斬撃攻撃を3回する |
![]() | ![]() 敵全体に威力150%のギラ属性体技ダメージを与える |
特殊効果
効果 | ランク |
---|---|
会心率 | ![]() ![]() |
ギラ・斬体 | ![]() ![]() |
撃・けもの系 | ![]() ![]() |
怯え成功率 | ![]() ![]() |
耐・魅了 | ![]() ![]() |
おすすめの性格と継承スキル
おすすめ性格
性格 | 解説 |
---|---|
いっぴきおおかみ | ・HP/攻撃力/すばやさが伸びやすい ・強化/弱化スキルを使う確率が低いので、攻撃に専念させやすい ・守備力が伸びにくいので、物理攻撃による被ダメージが大きい |
ちからじまん | ・攻撃力が最も伸びやすい ・HPと守備力も伸びやすい ・弱化スキルを使用する確率がやや高い ・すばやさが伸びにくい |
おおぐらい | ・全体攻撃を使う確率が高い物理アタッカー向きの性格 ・HP/攻撃力/守備力が伸びやすい ・強化スキルを使用する確率がやや高い ・すばやさが伸びにくい |
おすすめ継承スキル
スロット | おすすめの継承スキル |
---|---|
![]() | ![]() 敵1体に威力75%の斬撃ダメージを4回与える |
![]() | - |
![]() | ![]() こうげき力+30 |
![]() | ![]() こうげき力+30 |
![]() | ![]() こうげき力+20 |
![]() | ![]() 休み耐性+80% |
とらおとこ以外を探す

とらおとこのステータス
ステータスの順位
※【極】で【ぬけめがない】のステータスを基準にしています。
パラメータ | 値 | 順位 |
---|---|---|
最大HP | ![]() ![]() | 49位 /101体 |
最大MP | ![]() ![]() | 83位 /101体 |
攻撃力 | ![]() ![]() | 18位 /101体 |
守備力 | ![]() ![]() | 23位 /101体 |
すばやさ | ![]() ![]() | 49位 /101体 |
攻撃魔力 | ![]() ![]() | 69位 /101体 |
回復魔力 | ![]() ![]() | 69位 /101体 |
きようさ | ![]() ![]() | 36位 /101体 |
素質と性格別のステータス一覧
↓素質を選択
極のステータス
性格 | HP | MP | 攻撃 | 守備 | 早 | 攻魔 | 回魔 | 器 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
ぬけめがない | 1014 | 259 | 608 | 655 | 434 | 157 | 138 | 468 |
おせっかい | 964 | 272 | 596 | 675 | 434 | 147 | 150 | 468 |
ずのうめいせき | 984 | 280 | 566 | 623 | 413 | 165 | 145 | 492 |
きれもの | 984 | 272 | 578 | 623 | 456 | 170 | 129 | 492 |
ちからじまん | 1045 | 241 | 645 | 675 | 404 | 150 | 132 | 436 |
いっぴきおおかみ | 1065 | 254 | 627 | 623 | 456 | 165 | 129 | 445 |
むっつりスケベ | 1045 | 247 | 590 | 669 | 469 | 153 | 134 | 492 |
おおぐらい | 1025 | 241 | 621 | 688 | 400 | 147 | 129 | 468 |
超のステータス
性格 | HP | MP | 攻撃 | 守備 | 早 | 攻魔 | 回魔 | 器 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
ぬけめがない | 933 | 239 | 560 | 603 | 400 | 145 | 127 | 431 |
おせっかい | 887 | 251 | 549 | 621 | 400 | 135 | 138 | 431 |
ずのうめいせき | 905 | 258 | 521 | 573 | 380 | 152 | 134 | 453 |
きれもの | 905 | 251 | 532 | 573 | 420 | 156 | 119 | 453 |
ちからじまん | 961 | 222 | 593 | 621 | 372 | 138 | 121 | 401 |
いっぴきおおかみ | 980 | 234 | 577 | 573 | 420 | 152 | 119 | 410 |
むっつりスケベ | 961 | 227 | 543 | 615 | 432 | 141 | 124 | 453 |
おおぐらい | 943 | 222 | 571 | 633 | 368 | 135 | 119 | 431 |
特のステータス
性格 | HP | MP | 攻撃 | 守備 | 早 | 攻魔 | 回魔 | 器 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
ぬけめがない | 862 | 221 | 517 | 557 | 369 | 134 | 118 | 398 |
おせっかい | 819 | 232 | 507 | 574 | 369 | 125 | 127 | 398 |
ずのうめいせき | 837 | 238 | 481 | 529 | 351 | 141 | 124 | 418 |
きれもの | 837 | 232 | 491 | 529 | 388 | 145 | 110 | 418 |
ちからじまん | 888 | 205 | 548 | 574 | 344 | 127 | 112 | 370 |
いっぴきおおかみ | 905 | 216 | 533 | 529 | 388 | 141 | 110 | 378 |
むっつりスケベ | 888 | 210 | 502 | 568 | 399 | 130 | 114 | 418 |
おおぐらい | 871 | 205 | 528 | 585 | 340 | 125 | 110 | 398 |
優のステータス
性格 | HP | MP | 攻撃 | 守備 | 早 | 攻魔 | 回魔 | 器 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
ぬけめがない | 812 | 208 | 487 | 524 | 348 | 126 | 111 | 375 |
おせっかい | 771 | 218 | 477 | 540 | 348 | 117 | 120 | 375 |
ずのうめいせき | 787 | 224 | 453 | 498 | 330 | 132 | 116 | 394 |
きれもの | 787 | 218 | 463 | 498 | 365 | 136 | 103 | 394 |
ちからじまん | 836 | 193 | 516 | 540 | 323 | 120 | 105 | 349 |
いっぴきおおかみ | 852 | 204 | 501 | 498 | 365 | 132 | 103 | 356 |
むっつりスケベ | 836 | 197 | 472 | 535 | 375 | 122 | 108 | 394 |
おおぐらい | 820 | 193 | 497 | 551 | 320 | 117 | 103 | 375 |
並のステータス
性格 | HP | MP | 攻撃 | 守備 | 早 | 攻魔 | 回魔 | 器 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
ぬけめがない | 761 | 195 | 456 | 492 | 326 | 118 | 104 | 351 |
おせっかい | 723 | 204 | 447 | 506 | 326 | 110 | 112 | 351 |
ずのうめいせき | 738 | 210 | 425 | 467 | 310 | 124 | 109 | 369 |
きれもの | 738 | 204 | 434 | 467 | 342 | 128 | 97 | 369 |
ちからじまん | 784 | 181 | 484 | 506 | 303 | 112 | 99 | 327 |
いっぴきおおかみ | 799 | 191 | 470 | 467 | 342 | 124 | 97 | 334 |
むっつりスケベ | 784 | 185 | 443 | 502 | 352 | 115 | 101 | 369 |
おおぐらい | 769 | 181 | 466 | 516 | 300 | 110 | 97 | 351 |
素質の倍率
素質 | 倍率 |
---|---|
極 | 100% |
超 | 92% |
特 | 85% |
優 | 80% |
並 | 75% |
性格の倍率
※各パラメータの最大倍率のものを赤字にしています。
性格 | HP | MP | 攻撃 | 守備 | 早 | 攻魔 | 回魔 | 器 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
ぬけめがない | 100% | 100% | 100% | 100% | 100% | 100% | 100% | 100% |
おせっかい | 95% | 105% | 98% | 103% | 100% | 93% | 108% | 100% |
ずのうめいせき | 97% | 108% | 93% | 95% | 95% | 105% | 105% | 105% |
きれもの | 97% | 105% | 95% | 95% | 105% | 108% | 93% | 105% |
ちからじまん | 103% | 93% | 106% | 103% | 93% | 95% | 95% | 93% |
いっぴきおおかみ | 105% | 98% | 103% | 95% | 105% | 105% | 93% | 95% |
むっつりスケベ | 103% | 95% | 97% | 102% | 108% | 97% | 97% | 105% |
おおぐらい | 101% | 93% | 102% | 105% | 92% | 93% | 93% | 100% |
とらおとこの評価
強い点
怒りのかまえによる反撃が強力
とらおとこの特性は怒りのかまえ。敵から物理ダメージを受けたときにカウンターができるようになるので、物理ステータスの高いとらおとこと相性がいい特性といえる。
特殊効果/継承玉で物理の火力を底上げできる
とらおとこは自力で会心率アップを習得できるのに加え、赤の継承玉を3つ継承できるのが特徴。特性「怒りのかまえ」を活かしつつ戦うために、攻撃力もしくは会心率を底上げしておくと相性がいい。
弱い点
強化/弱化スキルを習得する
とらおとこはレベル10で必ずバイシオン改、レベル30で確率ではげしいおたけびを習得する。攻撃に専念させたいところだが、性格によっては強化/弱化スキルを使う確率が高いのが残念。
とらおとこの耐性
※特殊効果の耐性アップを除外した値を掲載しています。
属性耐性
![]() | 0% | ![]() | -50% |
---|---|---|---|
![]() | +50% | ![]() | -25% |
![]() | +50% | ![]() | +25% |
![]() | -25% | ![]() | 0% |
![]() | 0% |
全モンスターの属性耐性を調べるならこちら!
属性耐性の一覧表を見る状態異常耐性
![]() | ▲やや弱い | ![]() | ✕とても弱い |
---|---|---|---|
![]() | ✕とても弱い | ![]() | ▲やや弱い |
![]() | △弱い | ![]() | 〇やや強い |
![]() | ▲やや弱い | ![]() | ✕とても弱い |
![]() | 〇やや強い | ![]() | △弱い |
![]() | ▲やや弱い | ![]() | ✕とても弱い |
![]() | ✕とても弱い | ![]() | ✕とても弱い |
※耐性度:無効 > 強い > やや強い > やや弱い > 弱い > とても弱い
攻撃耐性
![]() | 0% | ![]() | 0% |
---|---|---|---|
![]() | 0% | ![]() | 0% |
系統耐性
![]() | 0% | ![]() | 0% |
---|---|---|---|
![]() | 0% | ![]() | 0% |
![]() | 0% | ![]() | 0% |
![]() | 0% | ![]() | 0% |
![]() | 0% | ![]() | 0% |
![]() | 0% | ![]() | 0% |
![]() | 0% | ![]() | 0% |
ドラクエウォークの仲間モンスター関連記事
おすすめ記事
データベース
![]() 仲間モンスター図鑑 | ![]() ステータスランキング |
![]() 継承玉の入手方法一覧 | ![]() 永続スキルの一覧と合計 |
![]() 属性耐性一覧(絞り込み可) | ![]() 特性一覧 |
システム解説
スカウトのコツと確率 | タマゴの孵化モンスター一覧 |
素質と性格のおすすめ | 仲間モンスターの育成方法 |
継承のやり方とおすすめ | お別れのおすすめ基準 |
お気に入りの効果と登録方法 | まものコインの集め方 |
まもののエサの入手方法 | とりだ草の入手方法 |
バトルのコツ | グランプリの攻略 |
フリーマッチのやり方 | - |
仲間モンスタークエスト
やばいマモリーノの攻略 | すごいマモリーノの攻略 |
マモリーノの攻略 | - |
ログインするともっとみられますコメントできます