プリコネRのマスターセンリ攻略編成についてまとめています。プリンセスコネクト(プリコネ)のクランバトルボス「マスターセンリ」の2段階目、3段階目、4段階目、5段階目のおすすめ編成やオート編成なども掲載中。

4月クランバトルの攻略編成例まとめ | |
---|---|
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
マスターセンリ4段階目/5段階目攻略編成例
4月クランバトルの攻略編成例まとめ | |
---|---|
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
マスターセンリ攻略編成例1
物理セミオート
![]() 星3/ランク22 (未装備) 専用:- | ![]() 星5/ランク22 (防御upなし) 専用:- | ![]() 星6/ランク22 (防御upなし) 専用:220 | ![]() 星5/ランク22 (防御upなし) 専用:220 | ![]() 星5/ランク22 (フル装備) 専用:- |
ダメージ量 | 2200~2300万前後 |
---|---|
フルオート | 1700万前後 |
スコア | 8360~8740万前後 |
![]() | ジータ連打のみのセミオート編成。クリティカルでボスUBタイミングがズレるためダメージが少しブレます。 ボスの通常攻撃の火力がかなり高いためペコリーヌ(プリンセス)はフル装備推奨。星6ペコの絆ボナなども必要になるかと思います。 |
---|
その他編成候補キャラ
![]() タマキ(作業服) | 陣形:![]() 水着ノゾミと代用可能 ・TP支援でプリペコのサポートが可能 ・代用枠としておすすめ |
---|---|
![]() ラビリスタ | 陣形:![]() 水着ノゾミと代用可能 ・終盤でプリペコが落とされる ・ラビ+ジータ連打で1700~1800程度はダメージを出せる |
![]() マコト | 陣形:![]() 水着マコトと代用可能 ・メインデバフ枠 ・火力は低め |
![]() アオイ(作業服) | 陣形:![]() 水着マコトと代用可能 ・メインデバフ枠 ・1キャラで足りるためややデバフが過剰気味 |
![]() ユカリ | 陣形:![]() カリンと代用可能 ・スキルでHP/TPを回復できる |
マスターセンリ攻略編成例2
物理手動
![]() 星1/ランク22 (未装備) 専用:- | ![]() 星6/ランク22 (左中央なし) 専用:170 | ![]() 星5/ランク22 (防御upなし) 専用:30 | ![]() 星6/ランク22 (フル装備) 専用:30 | ![]() 星5/ランク22 (防御upなし) 専用:220 |
ダメージ量 | 3000万前後 |
---|---|
スコア | 1億1400万前後 |
UB | 備考 |
---|---|
1:30 | オートオンで進行 |
![]() | センリの通常攻撃が当たる直前。 難しいので要練習。 |
![]() | 連打 |
![]() | オート |
![]() | 連打 |
![]() | 連打 |
![]() | 連打 |
![]() | 連打 |
![]() | 連打 |
![]() | オート |
![]() | 連打 |
![]() | 連打 |
![]() | 連打 |
![]() | ボスUB |
![]() | 連打 |
![]() | 連打 |
![]() | オート |
![]() | 連打 ※ワッパ討伐で51秒付近になる場合あり。後のモニカUBが早まるが挙動は大きく変わらない |
![]() | 連打 |
![]() | 連打 |
![]() | 連打 |
![]() | 連打 |
![]() | 連打 |
![]() | 連打、シビアなので注意 |
![]() | 連打 |
![]() | 連打 |
![]() | 連打 |
![]() | 連打 |
![]() | オート |
![]() | オート |
![]() | 連打 |
![]() | 連打 |
![]() | ボスUB 発動後オートオフ |
![]() | 連打 |
![]() | 連打 |
![]() | インジェクションhit後 |
![]() | 連打 |
![]() | 連打 |
![]() | 連打 |
![]() | 連打 |
![]() | 連打 |
![]() | ボスの通常攻撃hit前 ※1:22同様なるべく引きつける |
![]() | 連打 |
![]() | 連打 |
![]() | 連打 |
![]() | 連打 |
![]() | 連打 |
クリスUBでセンリの攻撃を回避
センリの通常攻撃はタンククラスのキャラもワンパンするほどダメージが大きい。クリスUBの回避で避けられるが、初動の目押しの難易度が高いため注意しよう。
▲2回目の通常攻撃が避けれていれば成功。
マスターセンリ攻略編成例3
魔法フルオート
![]() 星6/ランク22 専用:70 | ![]() 星5/ランク22 専用:220 | ![]() 星5/ランク22 専用:210 | ![]() 星3/ランク22 専用:- | ![]() 星6/ランク22 専用:150 |
ダメージ量 | 1500万前後 |
---|---|
スコア | 5700万前後 |
代用キャラ例
![]() キョウカ | 陣形:![]() 正月キャルと代用可能 ・アタッカーとして優秀 |
---|---|
![]() キャル(プリンセス) | 陣形:![]() 正月キャルと代用可能 ・デバフや回復で支援できるアタッカー |
![]() ホマレ | 陣形:![]() ネネカと代用可能 ・デバフ枠として優秀 ・タヌキが出た状態でもスキルやUBをボスに飛ばせる |
![]() カリン | 陣形:![]() マホ/コッコロ(プリンセス)と代用可能 ・耐久サポーターとして優秀 |
マスターセンリ3段階目攻略編成例
4月クランバトルの攻略編成例まとめ | |
---|---|
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
マスターセンリ攻略編成例1
物理セミオート編成(約45秒持ち越し)
ダメージ量 | 1900万 |
---|---|
スコア | 4560万 |
![]() | 開幕でジータ→アオイ(作業服)の順で連打発動後、オートをオンにするセミオート。 持ち越しで3段階目ワイグリの討伐が可能です。 |
---|
代用キャラ例
![]() ニノン(ハロウィン) | 陣形:![]() 水着サレンと代用可能 ・初回のアオイのみ連打発動するセミオートで47秒持ち越し可能 ・ノゾミは星5推奨 |
---|---|
![]() ムイミ | 陣形:![]() カオリと代用可能 ・範囲攻撃で雑魚処理を行える ・開幕の流れは編成例同様ジータ→アオイを発動後にオート |
![]() ラビリスタ | 陣形:![]() 水着ノゾミと代用可能 ・初回のイニシャライズで雑魚処理が容易に ・開幕の流れはジータ→アオイを発動後にオート |
![]() コッコロ(プリンセス) | 陣形:![]() 水着ノゾミと代用可能 ・支援役として優秀 ・開幕の流れはジータ→アオイを発動後にオート |
![]() アオイ(編入生) | 陣形:![]() アオイ(作業服)と代用可能 ・開幕でジータ→アオイ(編入生)を連打発動後オート ・ノゾミを星5にして編成しよう |
マスターセンリ攻略編成例2
魔法セミオート編成(41秒持ち越し)
ダメージ量 | 1900万 |
---|---|
スコア | 4560万 |
![]() | キャラ入れ替えが多く必要になりますが、41秒持ち越すことでワイバーン討伐まで狙えます。 【セミオートの手順】 ①オートONでスタート ②マホは全てタップ連打で発動(1:13,1:01,0:51,0:40,0:29) ③51秒のマホUB後にオートをOFF ④キャルのシャドウバレット(0:48)の吹き出しを確認後にオートON ⑤0:36の正月キャルを連打(ウィッシングフィールドキャンセル) |
---|
マスターセンリ攻略編成例3
魔法フルオート編成(約33秒持ち越し)
![]() 星6/ランク22 専用:220 | ![]() 星6/ランク22 専用:30 | ![]() 星3/ランク22 専用:- | ![]() 星5/ランク22 専用:220 | ![]() 星3/ランク22 専用:- |
ダメージ量 | 1900万 |
---|---|
スコア | 4560万 |
代用キャラ例
![]() キャル(プリンセス) | 陣形:![]() キョウカと代用可能 ・高倍率の単体攻撃UB持ち ・スキルで魔防デバフを付与できる |
---|---|
![]() アン | 陣形:![]() マホと代用可能 ・スキル/UBのバフが強力 ・プリコロは星5に調整推奨 |
マスターセンリ2段階目攻略編成例
4月クランバトルの攻略編成例まとめ | |
---|---|
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
マスターセンリ編成例1
物理フルオートワンパン編成(持ち越し約62秒)
![]() 星6/ランク22 専用:30 | ![]() 星5/ランク22 専用:- | ![]() 星6/ランク22 専用:220 | ![]() 星3/ランク22 専用:30 | ![]() 星5/ランク22 専用:200 |
![]() | 持ち越しで2段階目ワイグリの討伐が可能です。 |
---|
ダメージ量 | 1200万 |
---|---|
スコア | 2280万 |
代用キャラ例
![]() カオリ | 陣形:![]() マツリ(ハロウィン)と代用可能 ・単体アタッカー枠として |
---|---|
![]() ムイミ | 陣形:![]() マツリ(ハロウィン)と代用可能 ・単体アタッカー枠として |
![]() イノリ(タイムトラベル) | 陣形:![]() 正月ペコと代用可能 ・バフデバフ支援が可能 ・正月ペコよりは討伐時間が遅れる |
![]() ラビリスタ | 陣形:![]() 正月ペコと代用可能 ・バフデバフの支援が優秀 ・正月ペコよりは討伐時間が遅れる |
![]() マコト(シンデレラ) | 陣形:![]() モニカと代用可能 ・行動速度バフ+攻撃バフ枠として |
![]() ニノン(ハロウィン) | 陣形:![]() モニカと代用可能 ・行動速度バフ+攻撃バフ枠として ・貫通編成での使い所が多いので注意 |
![]() 水着マコト | 陣形:![]() マコトと代用可能 ・メインデバフ枠 ・サブデバフと合わせて防御下限まで届くなら比較的自由 |
マスターセンリ攻略編成例2
魔法フルオートワンパン編成(持ち越し約56秒)
![]() 星6/ランク22 専用:220 | ![]() 星3/ランク22 専用:- | ![]() 星5/ランク22 専用:- | ![]() 星5/ランク22 専用:210 | ![]() 星5/ランク22 専用:210 |
![]() | 持ち越しで2段階目ワイグリの討伐が可能です。 |
---|
ダメージ量 | 1200万 |
---|---|
スコア | 2280万 |
![]() ホマレ | 陣形:![]() ユキ(オーエド)/ネネカと代用可能 ・メインデバフ枠として優秀 ・クリダメアップで火力の底上げも可能 |
---|---|
![]() 正月ネネカ | 陣形:![]() ユキ(オーエド)と代用可能 ・キョウカのTP支援が可能 |
![]() コッコロ(プリンセス) | 陣形:![]() ユキ(オーエド)と代用可能 ・バフ、TPなどの支援枠 |
![]() アカリ(エンジェル) | 陣形:![]() キョウカ/プリキャルと代用可能 ・恒常の単体アタッカー枠 ・プリキャルとの入れ替えの場合はデバフを増やすためにホマレを編成したい |
![]() トモ(マジカル) | 陣形:![]() キョウカ/プリキャルと代用可能 ・恒常の単体アタッカー枠 ・プリキャルとの入れ替えの場合はデバフを増やすためにホマレを編成したい |
マスターセンリ1段階目攻略編成例
4月クランバトルの攻略編成例まとめ | |
---|---|
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
マスターセンリ攻略編成例1
物理フルオートワンパン(約44秒持ち越し)
![]() 星3/ランク22 専用:- | ![]() 星3/ランク22 専用:30 | ![]() 星5/ランク22 専用:220 | ![]() 星5/ランク22 専用:220 | ![]() 星6/ランク22 専用:220 |
ダメージ量 | 1200万 |
---|---|
スコア | 1680万 |
![]() | 同編成の持ち越しで1段階目ワイルドグリフォンの討伐が可能。 |
---|
その他編成候補キャラ
![]() ジータ | 陣形:![]() カオリと代用可能 ・自己TP回復によりUBの回転率が高い ・味方全体のTP回復も可能 |
---|---|
![]() クリス | 陣形:![]() マコト/ニノン(オーエド)と代用可能 ・防御デバフ持ち ・確定クリティカルのUBが強力 |
![]() タマキ(作業服) | 陣形:![]() マツリ(ハロウィン)/ユイ(儀装束)と代用可能 ・全体TP回復が可能なアタッカー |
![]() コッコロ(プリンセス) | 陣形:![]() ユイ(儀装束)と代用可能 ・サポーター枠として |
マスターセンリ攻略編成例2
魔法フルオートワンパン(約43秒持ち越し)
![]() 星6/ランク22 専用:220 | ![]() 星5/ランク22 専用:- | ![]() 星5/ランク22 専用:220 | ![]() 星6/ランク22 専用:220 | ![]() 星3/ランク22 専用:30 |
![]() | 物理編成同様、同じ編成の持ち越しで1段階目ワイルドグリフォンの討伐が可能です。 |
---|
その他編成候補キャラ
![]() ネネカ | 陣形:![]() キョウカ以外と代用可能 ・デバフ/TP支援など強力なサポートが可能 ・範囲攻撃持ちでワッパダヌキを処理できる |
---|---|
![]() ナナカ | 陣形:![]() アカリと代用可能 ・魔防デバフ兼アタッカー ・星6でUBの火力up&デバフ追加 |
![]() ユキ(オーエド) | 陣形:![]() アカリと代用可能 ・魔法サポーター枠として |
![]() ホマレ | 陣形:![]() キャル(プリンセス)/キョウカと代用可能 ・UB/スキルのデバフが優秀 ・味方の魔法ダメージを伸ばせる ・キョウカと入れ替えの場合持ち越しでのワイグリ討伐は時間ギリギリ |
![]() 水着カスミ | 陣形:![]() キャル(プリンセス)と代用可能 ・魔法デバフ枠として |
マスターセンリ基本情報と攻略要点
マスターセンリ基本情報
![]() | マスターセンリ Lv. HP:12,000,000 森奥に座し、周辺一帯を手下と共に支配する老獪な大狸。ありもしない幻を見せ、精神を蝕む幻影攻撃を巧みに操る。 【必殺技】 ・敵全体に魔法中ダメージを与え、ワッパダヌキを2体召喚する。 ・敵全体に魔法小ダメージを与え、無敵状態でない召喚モンスターを消滅させる。さらに敵のHPが50%以下の場合、麻痺状態にする。(※吹き飛ばし効果付き) |
---|
ログインするともっとみられますコメントできます