プリコネ(プリンセスコネクト)の特別イベント「レギオンウォー」で登場するアゾールドについての情報を掲載しています。プリコネのアゾールドと万能人形の攻略やアドバンス効果対象キャラ、育成おすすめキャラの情報を掲載しています。
ゼーン攻略はこちら | |||
---|---|---|---|
![]() | |||
4体のボス攻略はこちら | |||
![]() (完全討伐済) | ![]() (完全討伐済) | ![]() (完全討伐済) | ![]() (完全討伐済) |
アゾールド完全討伐
報酬が配布

アゾールドの完全討伐が完了し、ジュエルなどが配布された。イベント画面で報酬を受け取ろう。
バーストエンド発生

アゾールドを倒したことでバーストエンドが発生し、開幕TP250回復のバフが追加。残っていたミソラも討伐され、ゼーン戦が実装されている。
ゼーン戦の攻略まとめはこちらアゾールドの攻略編成
物理ワンパン編成(500万削り)
物理フルオート1(安定重視)
![]() 星5/ランク21 | ![]() 星5/ランク21 | ![]() 星6/ランク21 | ![]() 星6/ランク21 | ![]() 星5/ランク21 |
![]() ペコリーヌ(プリンセス) | 陣形:![]() サレン(クリスマス)と代用可能 ・タンク/範囲攻撃/ボスアタッカーの3役をこなせる ・アドバンス効果対象なのでステを盛れる ・先頭配置なのである程度育成が必要 |
---|---|
![]() 正月コッコロ | 陣形:![]() サレン(クリスマス)と代用可能 ・バリアや回復で耐久しやすい ・攻撃バフによって火力の底上げもできるためおすすめのタンク |
![]() 水着シズル | 陣形:![]() サレン(クリスマス)と代用可能 ・物理耐久高め ・範囲攻撃持ちなので万能人形の処理に役立つ |
![]() ヒヨリ | 陣形:![]() アキノ/レイと代用可能 ・範囲攻撃持ちかつ単体ダメージも稼げるアタッカー ・アキノ/レイの枠は比較的自由 ・雑魚処理しつつ単体攻撃ができるキャラがおすすめ |
![]() トモ | 陣形:![]() アキノ/レイと代用可能 ・アドバンス効果対象 ・単体UBや範囲攻撃スキルを持ち能力的に噛み合っている |
![]() レイ(プリンセス) | 陣形:![]() アキノと代用可能 ・万能人形の処理役として ・ただしアゾールド単体になったときの火力が低い |
![]() アオイ(作業服) | 陣形:![]() ラビリスタ/レイと代用可能 ・デバフ役として便利 ・アゾールドはUB効果で自身の防御力を下げるのでデバフは必須とまではいかない |
![]() 水着ノゾミ | 陣形:![]() ラビリスタと代用可能 ・後半のバフ支援効果が非常に強力 ・防御バフでタンクの耐久力もサポート可能 |
物理フルオート2(周回編成)
【バフデバフ状況】
バーストエンド:カリザ、ランファの2つ(TP500回復)
バーストダウン:戦闘スタート時に火傷
![]() 星5/ランク21 専用:- | ![]() 星5/ランク21 専用:- | ![]() 星6/ランク21 専用:210 | ![]() 星5/ランク21 専用:- | ![]() 星6/ランク21 専用:210 |
![]() | 残り時間48秒で討伐可能。カオリの耐久が厳しい場合はレイや正月ペコリーヌをアキノに変えることで耐久させられます。 |
---|
魔法ワンパン編成(500万削り)
魔法フルオート
代用キャラ例
![]() ペコリーヌ | 陣形:![]() ユカリと代用可能 ・星6時の耐久性能が高い |
---|---|
![]() キャル(プリンセス) | 陣形:![]() キョウカと代用可能 ・単体UBや単体デバフなど使い勝手の良いスキル持ち |
![]() コッコロ(プリンセス) | 陣形:![]() アカリと代用可能 ・火力の底上げをしつつユカリの耐久力をサポート |
ワンパン編成3(500万削り)
魔法フルオート
【バフデバフ状況】
バーストエンド:カリザ、ランファの2つ(TP500回復)
バーストダウン:戦闘スタート時に火傷
![]() 星5/ランク21 専用:210 | ![]() 星5/ランク22 専用:210 | ![]() 星6/ランク21 専用:30 | ![]() 星5/ランク14 専用:- | ![]() 星5/ランク21 専用:- |
初心者用サポート借り編成
※サポートはLv208のキャラを借りた編成となっています。自前のキャラは低Lv/低ランクを想定しています。
フルオート(ワンパン)
![]() 星5/ランク21 (サポ借り) | ![]() 自前キャラ | ![]() 自前キャラ | ![]() 星6/ランク21 (サポ借り) | ![]() 星5/ランク21 (サポ借り) |
フルオート(ワンパン/3体攻略)
※バーストダウンの火傷ダメージありでの検証内容となっています。
ペコリーヌ(プリンセス)借りがオススメ
ペコリーヌ(プリンセス)は高火力のタンクキャラ。先頭で敵の攻撃を耐えつつ範囲攻撃やUBで万能人形を倒し、アゾールド本体にもダメージを与えられる。サポート枠としておすすめのキャラだ。
耐久が安定しない場合はヒーラーを借りよう
ペコリーヌの耐久性能はそこまで高くはないため、自前のヒーラーの育成状況によっては耐久を維持することができない可能性がある。その場合はペコリーヌを回復するキャラを借りて耐久を維持させよう。
![]() | 全体回復/攻撃バフ支援ができるコッコロやコッコロ(プリンセス)がおすすめです。 |
---|
残りの枠はアタッカーで
残りの枠はアタッカーを借りたい。万能人形を処理する範囲アタッカーとアゾールドにダメージを与える単体のデバフ+アタッカーがバランスよく編成できるように借りるキャラを決めよう。
物理パでおすすめのサポートキャラ
おすすめのサポート(タンク) | ||||
---|---|---|---|---|
![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ||||
おすすめのサポート(サポーター) | ||||
![]() | ![]() | |||
おすすめのサポート(アタッカー) | ||||
![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
![]() |
アゾールド攻略のポイント
万能人形の対策が必要
先頭は耐久性能が高いキャラを編成しよう
アゾールドはバトル開始直後に万能人形を3体召喚する。万能人形やアゾールドの攻撃は威力が高く、先頭キャラに攻撃が集中するため耐久を維持するのが難しい。耐久性能の高いキャラを先頭に編成し敵の攻撃を耐えよう。先頭を回復できるヒール持ちを入れるのも有効だ。

▲耐久性能が高いアキノも序盤で一気に体力を削られる。
万能人形は素早く処理したい
アゾールドは序盤から中盤に掛けて合計6体の万能人形を召喚する。万能人形を処理するのに手間取っているとアゾールド本体に対して大ダメージを与えるのが難しい。範囲攻撃キャラや範囲デバフキャラを編成して万能人形を素早く倒そう。
残り時間でアゾールドを倒しきりたい
単体アタッカーも必要
アゾールドは残り53秒以降万能人形を召喚しない。万能人形を倒し切ると残り時間はアゾールドとの一騎打ちとなるため、時間内にアゾールド本体を倒しきれるように単体アタッカーも編成しよう。なおアゾールドは自身の防御力を下げる行動を取るため、純粋火力が高いアタッカーを入れると良いだろう。アゾールドの情報とアドバンス効果対象

【公式のボス情報】
多数の万能人形を召喚し、守りを固めているボスです。
アゾールドのスキル/UB
アゾールド戦でのアドバンス効果対象キャラ
アドバンス効果対象のキャラは、キャラLv/スキルLvが+30(サポートの場合+15)された状態で戦うことができます。
アゾールドのアドバンス効果対象 | ||||
---|---|---|---|---|
![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() |
アゾールドに向けた育成おすすめキャラ予想
判明している情報を元に考察した予想の内容となります。予めご了承ください。
アゾールド戦の事前情報
万能人形が定期的に召喚される
万能人形が定期的に召喚され、アゾールドへの攻撃を邪魔するような形になる。単体アタッカーだけでなく、範囲の攻撃やデバフ持ちが必要になるだろう。
万能人形のイラストはこちら(ストーリーのネタバレを含みます)
![]() | メインストーリーでも無数に登場した万能人形。錬金術によって形も変えられるため、文字通り万能感がありますね。 |
---|
アドバンス効果を活かすなら通常トモ
現在公開されているアドバンス効果持ちの中では通常トモが範囲攻撃キャラとしては適している。アドバンス効果のバフがどれほどのものなのかにはよるが、アタッカー候補にはなるだろう。
後列に届くデバフが必要?
万能人形が定期的に湧くため、先頭へのスキルデバフがアゾールドには入りづらいことが想定される。星6スズメやアオイ(作業服)など後列にもデバフを付与できるキャラが必要になるかもしれない。
レギオンウォー攻略まとめ
ゼーン攻略はこちら | |||
---|---|---|---|
![]() | |||
4体のボス攻略はこちら | |||
![]() (完全討伐済) | ![]() (完全討伐済) | ![]() (完全討伐済) | ![]() (完全討伐済) |
ログインするともっとみられますコメントできます