プリコネ(プリンセスコネクト)の特別イベント「レギオンウォー」で登場するカリザ(マルチターゲット)についての情報を掲載しています。プリコネのカリザとスライムの攻略編成やアドバンス効果対象キャラ、育成おすすめキャラの情報を掲載しています。
ゼーン攻略はこちら | |||
---|---|---|---|
![]() | |||
4体のボス攻略はこちら | |||
![]() (完全討伐済) | ![]() (完全討伐済) | ![]() (完全討伐済) | ![]() (完全討伐済) |
カリザ完全討伐
報酬が配布!

8/19の早朝4時ごろに、カリザが完全討伐された。ジュエルなどの報酬が配布されているので、イベント画面を開いて受け取っておこう!
バーストエンド効果が発生
開幕でTPを250回復!

カリザを討伐したことで、バーストエンドが発生した。効果は他ボス挑戦時に開幕でTPを250回復できるというもの。より討伐が行いやすくなっている。
カリザの攻略編成
ワンパン編成1(800万)
魔法フルオート(約50秒残し)
ワンパン編成2(800万)
物理フルオート(約50秒残し)
代用キャラ例
![]() ムイミ | 陣形:![]() レイ(プリンセス)と代用可能 ・UB発動で超火力のアタッカーに ・TP支援で素早くUBを使用させたい |
---|---|
![]() ミミ | 陣形:![]() レイ(プリンセス)と代用可能 ・アドバンス効果がかかる優秀な範囲アタッカー ・アタッカーとしては耐久高め |
![]() ミミ(ハロウィン) | 陣形:![]() レイ(プリンセス)と代用可能 ・アドバンス効果がかかる優秀な範囲アタッカー ・味方に防御ダウンがかかる点に注意 |
![]() ミソギ(ハロウィン) | 陣形:![]() レイ(プリンセス)と代用可能 ・アドバンス効果対象 ・マルチタゲで優秀なアタッカー ・4タゲあるのでUBの火力が高い |
![]() コッコロ(プリンセス) | 陣形:![]() サレン/水着サレン/ラビリスタと代用可能 ・攻撃バフ+防御デバフ持ち ・UBで味方を回復できる |
![]() アオイ(作業服) | 陣形:![]() アオイ(編入生)と代用可能 ・UBで効果値の高いデバフ付与が可能 ・低Lvでも十分なデバフ量を付与できる |
初心者用サポート借り編成
※サポートはLv208のキャラを借りた編成となっています。自前のキャラは低Lv/低ランクを想定しています。
フルオート(1~2パン)
![]() 星5/ランク21 (サポ借り) | ![]() 星5/ランク21 (サポ借り) | ![]() 星3/ランク10 | ![]() 星3/ランク10 | ![]() 星6/ランク21 (サポ借り) |
フルオート(1~2パン/3体攻略)
※バーストダウンの毒ダメージありでの検証内容となっています。
- | ![]() - | ![]() 星5/ランク21 | ![]() 星5/ランク21 | ![]() 星5/ランク21 |
![]() | 自前のキャラはプリレイより後ろ配置のキャラを編成しましょう。防御デバフや攻撃バフ、TP回復が行えるキャラだとベターです。 |
---|
アタッカーやデバフ役を借りよう
割合攻撃のみのボス戦のため、タンクなどの耐久目的でサポートキャラを借りなくても戦える。サポートを借りる場合は、強力なアタッカーや防御デバフ持ちをレンタルするとよい。
![]() | 回復持ちのタンクや、サポートキャラをリカバリーするためのコッコロ(プリンセス)などのヒーラーを借りるのもあり。基本的には火力面を補うためにサポートを借りるのがベターです。 |
---|
物理パでおすすめのサポートキャラ
魔法パでおすすめのサポートキャラ
カリザ攻略のポイント
割合攻撃がメインのボス
どのLv帯でも攻略しやすいボス
カリザはカリザ自身の物理攻撃力に依存した物理割合ダメージを与えてくる。割合ダメージなので、プレイヤーLvが低くても耐久しやすい。攻撃力依存の攻撃を持つ他のボスで耐久できない場合はカリザに挑むのがおすすめ。
UBのダメージは痛い
割合ダメージとはいえ、UBの割合ダメージ量は多い。回復しきれていないところに再度UBを使われると耐久は難しい。全体回復や物理バリア持ちを入れてUBのダメージをリカバリーしたい。

▲UBの割合ダメージは、バフ中だと最大HPの65%程度。回復なしでは2回受けきれません。
カリザの情報とアドバンス効果対象

【公式のボス情報】
スライムたちと共にマルチターゲットを持つボスです。前方範囲に強力な物理ダメージを与えてきます。前方の守りを固めて対抗しながら戦いましょう!
カリザのスキル/UB
![]() | カリザ Lv.600 【物理】HP:8,000,000 |
---|---|
【必殺技】 ・ユニオンバーストは、前方範囲内の敵にカリザの物理攻撃力に応じた物理割合ダメージを与える。 ・カリザの物理攻撃力を大アップ。 ・前から1番目のキャラにカリザの物理攻撃力に応じた物理割合ダメージを与える。 |
カリザ戦でのアドバンス効果対象キャラ
アドバンス効果対象のキャラは、キャラLv/スキルLvが+30(サポートの場合+15)された状態で戦うことができます。
![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() |
カリザに向けた育成おすすめキャラ予想
判明している情報を元に考察した予想の内容となります。予めご了承ください。
カリザ戦の事前情報
スライムと共に戦うマルチタゲボス
カリザはメインストーリー内でモンスターを操って主人公たちを襲っていた。主にスライムを使役することが多く、レギオンウォーでもスライムと一緒に戦うとのことだ。
ネタバレ注意!カリザのスライムの画像はこちら
▲赤、黄、青の3色のスライムを使ってリトリリ+シェフィを攻撃。戦闘でも3匹のスライムを呼ぶかも…?
前方範囲への物理攻撃を行う
カリザは前方範囲に強力な物理ダメージを与えてくるとのこと。範囲や全体に対しての防御バフやHP回復などで対策したり、攻撃の範囲外にアタッカーを配置するなどが有効となりそうだ。
物理パを組むのがよい?
アドバンス効果対象に範囲物理アタッカーがいる
カリザはマルチターゲット仕様のボスなので、範囲アタッカーが活躍できる。アドバンス効果対象の中にはミミ/ミミ(ハロウィン)/サレンといった範囲物理アタッカーがいるので物理パが組みやすくなっている。
![]() | 星6に開花できていれば、スズメが物防デバフ役として安定して編成できるのも嬉しいところ。アドバンス効果の内容次第ですが、範囲物理パは攻略適性が高そうですね! |
---|
効果対象外のキャラも編成する?
アドバンス効果対象キャラは防御デバフ持ちが少ないため、効果対象外の防御デバフ持ちを入れる必要があるかもしれない。物理パを組むなら、アオイ(作業服)やラビリスタなどの優秀なデバフ役の育成も進めておきたいところ。
![]() | 防御デバフを付与できるアドバンス効果対象キャラは現状スズメ(物理/魔法)とハロウィンキョウカ(魔法)のみ。 |
---|
タンクはクリサレンがおすすめ?
カリザは前方範囲に対して物理ダメージを与える攻撃を行ってくる。そのため、アドバンス効果対象かつ、周囲に防御バフを付与できるクリサレンは適性の高いタンクになるかもしれない。
![]() | サブタンクかつ防御バフを付与できるクルミやクルミ(クリスマス)なども適性は高そうです! |
---|
レギオンウォー攻略まとめ
ゼーン攻略はこちら | |||
---|---|---|---|
![]() | |||
4体のボス攻略はこちら | |||
![]() (完全討伐済) | ![]() (完全討伐済) | ![]() (完全討伐済) | ![]() (完全討伐済) |
ログインするともっとみられますコメントできます