プリコネ(プリンセスコネクト)の「アンチビースト de M」の「スペシャルバトル」(special)の攻略まとめです。イベント「マジカルカルテット」のスペシャルで各モードでのおすすめ編成や3パン攻略などを掲載しているので参考にどうぞ。

目次
クランバトルの攻略情報 | |
---|---|
![]() | ![]() |
新キャラ情報 | |
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
新章の攻略情報 | |
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
スペシャルバトルの基本情報
各モードの基本情報
各モードのクリア条件
モード1 | 「アンチビースト de M」のHPを約2000万まで削る |
---|---|
モード2 | 「アンチビースト de M」のHPを約900万まで削る |
モード3 | 「アンチビースト de M」を討伐する |
ベリーハードクリアでSP解放!
スペシャルバトルはベリーハードボスを倒すことで解放される。
リタイアが可能!
ベリーハードなどのボス戦とは違い、スペシャルバトルはリタイアが可能だ。リタイアの際にボスチケットの消費もないので、リトライを繰り返してクリティカルや敵の攻撃回避を粘ってみるのもアリだ。
SPバトル2凸攻略編成
スペシャルバトル2凸攻略編成例
※十分に育成されたキャラでないと攻略難易度が高くなります。
1編成目(モード2残りHP1000万まで削り) | ||||
---|---|---|---|---|
![]() 星3/ランク14 | ![]() 星5/ランク18 | ![]() 星6/ランク18 | ![]() 星5/ランク18 | ![]() 星5/ランク18 |
2編成目 | ||||
![]() 星5/ランク17 | ![]() 星5/ランク18 | ![]() 星5/ランク14 | ![]() 星6/ランク18 | ![]() 星6/ランク18 |
1編成目のポイント
モード1の立ち回り | |
---|---|
1 | 終了直前までフルオートでOK |
2 | オートを解除し、上記画像のようなTP状況で終了する |
モード2の立ち回り | |
1 | オートをONにしつつ、アタッカーはタップ連打でUBを発動(デバフスキルはキャンセルしないこと) |
2編成目のポイント
モード2の立ち回り | |
---|---|
1 | ![]() ![]() |
2 | ![]() |
3 | ![]() ![]() |
モード3の立ち回り | |
1 | 防御デバフが十分に入った状態で![]() |
sp(モード1)のおすすめ編成
※代用キャラやより組みやすい編成を検討中です。更新をお待ちください。
スペシャルバトル(モード1)編成例1
物理編成1(フルオート)
※水着サレンは途中で倒されます。
![]() | モード1はフルオートでよいですが、モード2ではタップ連打でUBを発動させましょう。 |
---|
その他編成候補
![]() レイ | 陣形:![]() 水着マコト/クリスと代用可能 ・フルオート攻略可能 ・モード2の残りHP1600万程度まで削れる |
---|---|
![]() コッコロ(プリンセス) | 陣形:![]() ムイミと代用可能 ・攻撃バフ+防御デバフ持ち ・UBで味方を回復できる |
スペシャルバトル(モード1)編成例2
物理編成2(フルオート)
モード2の残りHP1500~1700万程度まで | ||||
---|---|---|---|---|
![]() 星6/ランク15 | ![]() 星5/ランク18 | ![]() 星5/ランク14 | ![]() 星5/ランク18 | ![]() 星6/ランク18 |
スペシャルバトル(モード1)編成例3
物理編成3(フルオート)
モード2の残りHP1400万前後程度まで | ||||
---|---|---|---|---|
![]() 星5/ランク18 | ![]() 星5/ランク14 | ![]() 星5/ランク18 | ![]() 星5/ランク18 | ![]() 星4/ランク18 |
その他編成候補
![]() レイ | 陣形:![]() 水着マコト/ムイミと代用可能 ・フルオート攻略可能 ・水着マコトとの入れ替えはモード1討伐まで ・ムイミとの入れ替えはモード2残りHP1700万程度 |
---|---|
![]() クリス | 陣形:![]() ムイミと代用可能 ・防御デバフ持ち ・確定クリティカルのUBが強力 |
モード1のポイント
最後列キャラはTP減少を高頻度で受ける

モード1では最後列のキャラが割合ダメージ+束縛+TP減少を受ける。減少量は900と非常に高く、最後列キャラはUBを使用するのが難しい。最後列はスキルでの支援が優秀なキャラを配置し、TP減少の影響を少なくしよう。
![]() | 挑発は有効なので、クウカやツムギ(ハロウィン)などを編成するのも有効。クウカは物理攻撃で倒されやすいので、物防バフ持ちなどと組ませましょう。 |
---|
防御力が非常に高い
全モードにも言えることだが、ボスの防御力は非常に高い。与えられる防御デバフの量を多くしないとまともダメージが通らない。レイや水着マコト、ラビリスタなどの優秀なデバフ役を複数いれないとワンパンしづらい点に注意。
ボスUBの頻度が多い
TP減少スキルには、ボス自身のTP回復効果もある。VH同様にボスのUBには防御デバフ+回復量減少効果があるため、長期戦になるほど戦いが厳しくなる。できる限り火力を出せる編成を組んで、短時間での攻略を目指そう。
sp(モード2)のおすすめ編成
スペシャルバトル(モード2)編成例1
物理編成(フルオート)
モード3の残りHP600万前後程度まで (※モード2の残りHP1500万程度から) | ||||
---|---|---|---|---|
![]() 星5/ランク18 | ![]() 星5/ランク14 | ![]() 星5/ランク18 | ![]() 星6/ランク18 | ![]() 星6/ランク18 |
その他編成候補
![]() アオイ(編入生) | 陣形:![]() クリスと代用可能 ・後衛で優秀な防御デバフを持つキャラ |
---|---|
![]() サレン | 陣形:![]() クリスと代用可能 ・プリコロUBの回転率を上げられる |
![]() シズル | 陣形:![]() アキノと代用可能 ・星6UBの支援効果が強力 ・スキルで単体回復が可能 |
![]() ルカ | 陣形:![]() アキノと代用可能 ・UBで効果値の高い物防デバフを使える |
スペシャルバトル(モード2)編成例2
物理編成2(フルオート)
モード3の残りHP600万前後程度まで (※モード1で同じ編成2を使用時) | ||||
---|---|---|---|---|
![]() 星6/ランク15 | ![]() 星5/ランク18 | ![]() 星5/ランク14 | ![]() 星5/ランク18 | ![]() 星6/ランク18 |
スペシャルバトル(モード2)編成例3
魔法編成(フルオート)
![]() 星6/ランク15 | ![]() 星5/ランク14 | ![]() 星5/ランク18 | ![]() 星5/ランク14 | ![]() 星6/ランク14 |
モード2のポイント
毒付与に注意

モード2では全体魔法攻撃+バリア解除+毒付与を行う。毒ダメージは3000×4と高め。魔法ダメージ部分の威力も高めなので、魔防バフ持ちや継続回復もちなどを編成しておこう。
高火力キャラはHP吸収で凌ぐのもアリ
モード1と比較するとボスのUBの頻度は少ない。HP回復量減少効果の影響を受ける時間は短くなっているため、HP吸収ステを持つ高火力キャラなら、HP吸収の回復で凌ぐこともできる。
![]() | 毒ダメージによってTPを得られるので、こちらのUB回転率は高め。高火力UB持ちを編成すれば、回復少なめでゴリ押すことも可能です。 |
---|
sp(モード3)のおすすめ編成
スペシャルバトル(モード3)編成例1
物理編成1(フルオート)
残り900万程度から討伐を確認 | ||||
---|---|---|---|---|
![]() 星5/ランク17 | ![]() 星5/ランク18 | ![]() 星5/ランク14 | ![]() 星6/ランク14 | ![]() 星6/ランク18 |
その他編成候補
![]() 水着サレン | 陣形:![]() ユカリと代用可能 ・フルオート攻略可能 |
---|---|
![]() クリス | 陣形:![]() アオイ(編入生)と代用可能 ・ユカリと組ませれば安定しやすい ・与ダメージ量はフルオートで600~700万程度に落ちる |
![]() サレン | 陣形:![]() コッコロ(プリンセス)と代用可能 ・フルオート750万程度を狙える |
モード3のポイント
凶暴化後のUBに注意
ボスはHPが200万を切ると凶暴化し火力が高くなる。UBによるデバフ効果中に、凶暴化後のUBを受けるとアタッカーは致命傷をうけてしまう。避けられない場合は、星6ユカリのUBなどで魔防バフを付与しておこう。

▲討伐まであと少しというところで、パーティが壊滅…。魔防バフがあれば耐えるのは比較的簡単です。
恒常フルオート5凸攻略
5凸攻略編成
限定キャラなしの場合はより育成のハードルが高くなります。ボス用の限定キャラを所持している場合は適宜入れ替え推奨・
1編成目(モード1のHPを2100万まで削り) | ||||
---|---|---|---|---|
![]() 星6/ランク16 | ![]() 星6/ランク18 | ![]() 星5/ランク18 | ![]() 星5/ランク18 | ![]() 星5/ランク18 |
2編成目(モード2の1600万まで削り) | ||||
![]() 星6/ランク16 | ![]() 星6/ランク18 | ![]() 星5/ランク18 | ![]() 星5/ランク18 | ![]() 星5/ランク18 |
3編成目(モード3の850万まで削り) | ||||
![]() 星5/ランク17 | ![]() 星6/ランク16 | ![]() 星6/ランク16 | ![]() 星6/ランク18 | ![]() 星6/ランク18 |
4編成目(モード3削り) | ||||
![]() 星6/ランク13 | ![]() 星5/ランク17 | ![]() 星6/ランク16 | ![]() 星6/ランク18 | ![]() 星6/ランク18 |
5編成目(討伐) | ||||
![]() 星6/ランク13 | ![]() 星5/ランク17 | ![]() 星6/ランク16 | ![]() 星6/ランク18 | ![]() 星6/ランク18 |
編成候補キャラ
スペシャルバトルの報酬まとめ
討伐証、メモリーピースの合計
討伐証/メモピの合計獲得量 | |
---|---|
討伐証 | 1275個 |
カスミのメモピ | 9個 |
おもなクリア/ドロップ報酬
ミッション報酬
スペシャルバトルとは
イベントクエストの高難易度バトルコンテンツ

スペシャルバトルは正月イベント「新春トゥインクルウィッシュ」にて初実装となったバトルコンテンツだ。ベリーハードより強力なボスが登場する分、貰える報酬が豪華となっている。
スペシャルバトルの出現条件
ベリーハードクリアでSP解放!
SPバトルはベリーハードのボスを1回討伐することで解放される。以前はボックスガチャを開け進める必要があったため、かなり楽に解放できるようになっている。
アンチビースト de M(vh)の攻略はこちらスペシャルバトルの仕様について
全3モードに渡るバトル
スペシャルバトルは1モードごとに倒すべき敵が存在する。各モードに挑むたびにボスチケットを消費するので、モードごとに適切なパーティを編成し、より少ないボスチケット消費で全3モードを攻略しよう。
![]() | キャラの使用制限などはないので、敵に合わせて編成を自由に変えましょう! |
---|
報酬ゲットには3モード目のクリアが必要
攻略報酬やドロップ報酬は最後の3モード目をクリアしないと貰うことができない。挑戦する以上は、3モード目までクリアする気持ちで挑まないとボスチケットを無駄にするので注意。
モードをまたぐと残り時間を引継いで戦える
例えば、1モード目を残り時間10秒残してクリアした場合、ボスチケットの消費なしで残した10秒間分だけ2モード目に挑むことができる。味方のHPとTPも引き継ぐので注意だ。
![]() | モードを跨いでクリアすることで、凸数を減らすことを狙いやすくなります。最高効率のダメージを与えられる編成を見つけたいところです。 |
---|
討伐報酬は1回目の討伐時のみ
3モード目を討伐することで、初回限り討伐報酬などを入手できる。クリア後に出現するエキシビジョンでは、報酬は貰えないものの何度もボス戦を楽しむことが可能だ。
クリア後は何度も挑戦できるように!
スペシャルバトルクリア後に、ボスチケ消費なしに何度も挑戦できる「エキシビジョン」が追加された。バトルログに保存することもできる。様々な編成で攻略してみよう。
ログインするともっとみられますコメントできます