エルデンリングの流紋の短剣の入手方法と性能です。流紋の短剣の入手場所をはじめ、初期戦技や派生・強化時の性能を掲載しています。
▶DLC武器一覧に戻る流紋の短剣の入手方法
「溶岩筒の鍛冶遺跡」内の遺体から入手
| マップ | 現地 |
|---|---|
![]() | ![]() |
流紋の短剣は祝福「城砦正面」南東にある「溶岩筒の鍛冶遺跡」内の遺体から入手できる。溶岩筒を動かすレバーの先に遺体がある。近くに鍛冶ゴーレムがいるので気をつけよう。
流紋の短剣までのルート
- 祝福「溶岩筒の鍛冶遺跡」からスタート
- 道なりに進んで下へ降りる
- 突き当りを右へ進み広間に出るまで道なりに進む
- 下へ降り階段から崩れた箇所を伝って上へ
- 突き当りを右に進みはしごを降りる
- レバーがある場所へ進む
└※レバーで下がった溶岩筒を進むと祭壇へ - 下の足場に降りて奥にある遺体から入手
流紋の短剣の戦技・強化・補正値
基本性能と初期戦技
![]() DLC | 武器種 | 投擲剣 | |
|---|---|---|---|
| 属性 | 刺突 | ||
| 重量 | 1.5 | ||
| 戦技 | 貫通投擲 付け替え可 | ||
| 攻撃性能 | ガード時カット率 | ||
| 物理62魔力0炎0雷0聖0致命100 | 物理35魔力20炎20雷20聖20強度15 | ||
| 能力補正 | 必要能力値 | 筋力E技量C知力E信仰E神秘- | 筋力5技量11知力11信仰11神秘0 |
| 付帯効果 | |||
| 全ての攻撃が投擲になる | |||
9月11日アップデートにてバランス調整
| ◆投擲する攻撃の射程を上方修正 |
戦技「貫通投擲」の動画
| 戦技名 | 消費FP |
|---|---|
| 貫通投擲 | 5(-/-) |
| 戦技の効果 | |
| 武器に強い捻りを加えて投擲する戦技。それは常よりも長い距離を飛び敵の体を貫通する。 | |
派生先と+25強化時の能力補正
| 派生 | 攻撃力 / 属性 | 能力補正 |
|---|---|---|
| 標準 | 151 | 筋D / 技B / 知E / 信E |
| 重厚 | 129 | 筋A / 知E / 信E |
| 鋭利 | 121 | 筋D / 技S / 知E / 信E |
| 上質 | 112 | 筋B / 技B / 知E / 信E |
| 魔力 | 110 / 魔110 | 筋E / 技E / 知B / 信E |
| 炎 | 93 / 炎93 | 筋B / 技E / 知E / 信E |
| 炎術 | 110 / 炎110 | 筋E / 技D / 知E / 信B |
| 雷 | 95 / 雷95 | 筋E / 技B / 知E / 信E |
| 神聖 | 110 / 聖110 | 筋E / 技D / 知E / 信B |
| 毒 | 118 | 筋D / 技B / 知E / 信E / 神D |
| 血 | 118 | 筋D / 技B / 知E / 信E / 神D |
| 冷気 | 99 / 魔84 | 筋D / 技B / 知B / 信E |
| 神秘 | 123 | 筋E / 技D / 知E / 信E / 神A |

ログインするともっとみられますコメントできます