プリンセスコネクト(プリコネR)の「バトルアリーナ」での環境を調査しました。現環境のキャラ使用率を算出し、流行りのキャラをまとめています。流行りのキャラに対する対策なども掲載しているのでアリーナで勝ちたい人は必見です!

アリーナ攻略まとめ | |
---|---|
![]() | ![]() |
今月の流行りのキャラ/編成
使用率の高い防衛パーティ
調査数(編成数) |
---|
200 |
※1/11の集計情報となります。
順位/ (使用率) | 編成 | ||||
---|---|---|---|---|---|
1位 (8.5%) | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
2位 (7.5%) | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
3位 (6.0%) | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
4位 (3.5%) | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
5位 (3.0%) | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
トップ10全てユカリ入りの編成に!
今回はトップ10の防衛には全てユカリが入る形となった。専用装備追加により、編成の耐久力を簡単に上げられるようになったことが要因だろう。
![]() | 一度ユカリのアクアヴィットや、ペコリーヌのランチタイムが決まると倒すことが困難になってしまうことが多々ありますね… |
---|
タンクの使用率

調査数(タンク/サブタンクのみで集計) |
---|
503 |
※1/11の集計情報となります。
6位から8位はこちら変わらずノゾミがトップに君臨
汎用性が高くスタンで敵の行動を阻害できるノゾミが変わらず首位に。他はペコリーヌとクウカの順位が入れ替ったり、クルミの順位が上がる形となった。専用装備の影響は大きいままだ。
![]() | 魔法耐性を上げることが可能なペコリーヌやユカリの流行で、クリスやマコトを入れた物理編成が有効な期間がありました。その影響で物理が通りやすいクウカの防衛使用率が減ったと考えられます。 |
---|
アタッカーの使用率

調査数(アタッカーで集計) |
---|
176 |
※1/11の集計情報となります。
順位 | キャラ | 使用率 |
---|---|---|
1位 | ![]() | 57.4% (+19.4%) |
2位 | ![]() | 20.5% (-3.7%) |
3位 | ![]() | 8.5% (-5.3%) |
4位 | ![]() | 4.5% (+1.6%) |
5位 | ![]() | 4.5% (-3.0%) |
順位 | キャラ | 使用率 |
---|---|---|
6位 | ![]() | 1.7% (-3.5%) |
7位 | ![]() | 1.1% (-0.1%) |
同率8位 | ![]() | 0.5% |
同率8位 | ![]() | 0.5% |
同率8位 | ![]() | 0.5% |
ハロウィンの2人が変わらず人気
ハロウィンシノブの使用率が20%近く増えており、アタッカーの中では半分以上を占める形に。また後衛アタッカーを選びにくくできるハロウィンミヤコも人気だ。
サポート役の使用率

調査数(サポート役のみで集計) |
---|
334 |
※1/11の集計情報となります。
6位から10位はこちら順位 | キャラ | 使用率 |
---|---|---|
6位 | ![]() | 3.6% (新実装) |
7位 | ![]() | 3.6% |
8位 | ![]() | 0.9% (±0.0%) |
9位 | ![]() | 0.6% |
10位 | ![]() | 0.6% |
ミツキがぐっと下がってユカリがトップに
ハロウィンシノブの使用率に対して、ミツキの使用率は大きく下がっている。変わってユカリがトップとなっており、防衛編成が攻撃的なものから耐久型に切り替わっていることが読み取れる。
現環境で勝つためには
瞬間火力が重要になっている
ペコリーヌやユカリを始め、強力な回復スキル持ちが増えている。耐久防衛には対しては回復スキルを発動される前に、素早く1体は倒せるような攻撃的な編成でないと突破は難しい環境だ。
アリーナで見かける防衛編成まとめ過去の流行りのキャラまとめ
2018年12月の流行りのキャラと対策トップ10全てハロウィンシノブ入り!
アリーナ使用率トップ10の防衛には全てハロウィンシノブが入っていることが判明した。アリーナでは最高クラスのアタッカーとして評価されていることがわかる。
![]() | シノブはランク11で命中率、クリティカル上昇でより使いやすくなりました。シノブ入り防衛を倒せる編成でも、範囲攻撃スキルのクリティカル発生次第では抜けなくなる場合があるのも人気の理由でしょうか。 |
---|
タンクの使用率

調査数(タンク/サブタンクのみで集計) |
---|
222 |
※12/7の集計情報となります。
6位から8位はこちらノゾミの使用率が上がっている
アリーナの防衛に置かれているタンクは「ミヤコ+クウカ」のWタンクばかりのイメージだった。しかし12月時点ではノゾミの使用率が1位となった。専用装備追加による純粋な強化が影響していそうだ。
専用装備実装キャラの使用感まとめアタッカーの使用率

調査数(アタッカーで集計) |
---|
170 |
※12/7の集計情報となります。
順位 | キャラ | 使用率 |
---|---|---|
1位 | ![]() | 38% |
2位 | ![]() | 24.2% |
3位 | ![]() | 13.8% |
4位 | ![]() | 7.5% |
5位 | ![]() | 5.2% |
順位 | キャラ | 使用率 |
---|---|---|
6位 | ![]() | 2.9% |
同率7位 | ![]() | 1.7% |
同率7位 | ![]() | 1.7% |
同率9位 | ![]() | 1.2% |
同率9位 | ![]() | 1.2% |
タンク以外を攻撃できるキャラが人気
防衛に置かれるアタッカーはタンクを無視した攻撃で、特定のキャラの選出をしにくくできるようなキャラが置かれている。特に攻めで強力なイリヤの編成をしづらくできるシノブは納得の1位といえる。
サポート役の使用率

調査数(サポート役のみで集計) |
---|
110 |
※12/7の集計情報となります。
6位から10位はこちら順位 | キャラ | 使用率 |
---|---|---|
6位 | ![]() | 2.7% |
同率7位 | ![]() | 0.9% |
同率7位 | ![]() | 0.9% |
同率7位 | ![]() | 0.9% |
シノブと相性のいいミツキが1位に
ハロウィンシノブの範囲攻撃スキルと相性のいいデバフスキルを持つミツキの使用率が1位となった。アリーナの防衛は耐久寄りではなく、攻撃的な編成が多いことがわかる。
集計データについて
グループ内のTOP100位の使用キャラを集計
ライター陣が所属するバトルアリーナのグループ上位100名の編成を集計し、各役割ごとのキャラ使用率を算出している。200編成分のデータを利用しているので、ある程度環境を読み取れると思われる。
注目の記事はこちら! | |
---|---|
![]() | ![]() |
ログインするともっとみられますコメントできます