ドラクエウォーク(DQW)のハンマースピアの評価です。入手方法や、ベホイミショットガン(魔弾)/ビンタなどの習得スキルの回復量、限界突破のスキル、こころのおすすめセットを紹介しています。
ポップ・マァム装備ガチャは引くべき?ハンマースピアの基本情報

評価点 | 7.0 / 10点 ▶最強武器ランキング |
---|---|
レア度 | ![]() |
武器種 | ![]() ▶こんの最強ランキング |
得意職 | 特級職:大神官/守護天使/守り人/天地雷鳴士 上級職:賢者/パラディン/スーパースター 基本職:戦士/僧侶/遊び人 |
入手方法 | ▶ポップ・マァム(ロモス)装備ふくびき |
錬成解禁日 | 未解禁 ▶次の錬成予想 |
みんなのハンマースピアの評価点
最大ステータス
攻撃力 | 76 |
---|---|
攻撃魔力 | 27 |
回復魔力 | 91 |
他の装備情報はこちら
ハンマースピアの習得スキル
レベル別習得スキル
Lv1 | 【パラディン】かいふく魔力+5 |
---|---|
Lv1 | ![]() 武器を振りまわして、敵全体に威力120%の斬撃ダメージを与える |
Lv10 | ![]() 敵1体を確率で眠らせる |
Lv15 | ![]() 敵全体に威力210%のギラ属性体技ダメージを与える |
Lv20 | ![]() 味方1人の混乱と魅了を解除する |
Lv30 | ![]() 味方全体のHPを回復し、まれにHPを15~20追加で回復する |
Lv35 | じゅもんHP回復効果+10% |
Lv40 | エレメント系へのダメージ+10% |
Lv45 | さいだいMP+12 |
Lv50 | かいふく魔力+12 |
限界突破の習得スキル
1凸 | とくぎHP回復効果+5% |
---|---|
2凸 | じゅもんHP回復効果+5% |
3凸 | とくぎHP回復効果+5% |
4凸 | じゅもんHP回復効果+5% |
ハンマースピアの評価
ハンマースピアの強い点
高い回復量で全体回復できる
▲回復魔力702、スキルHP回復効果+67%、とくぎHP回復効果+5%で平均232の回復量
ベホイミショットガンは、味方全体のHPを大回復後、まれに追加で15~20HPを回復させる。回復量が極めて多いので、回復スキルとして強力な性能だ。なお追加の回復は個別に判定が行われる。
ベホイミショットガンの詳細 |
---|
【回復量】 ・いやしの波動や聖女の恵み、トワイライトヒールと同等の回復量 ・ただしベホイミショットガンのほうが追加回復がある分、合計の回復量が多くなる |
【キャップ】 ・回復魔力650で回復量が上限を迎える |
味方1人の魅了と混乱を解除できる
ビンタは、味方1人の魅了と混乱を解除する。魅了になると治す手段が非常に少ないので、魅了スキルを使用してくる敵に対しての対策が取れる。
ビンタの詳細な効果全体ギラ属性ダメージの攻撃スキルもある
回復スキルメインの武器だが、ベギラゴンショットで攻撃も可能。敵全体に210%のギラ属性体技を与えるので、火力武器としても光る場面がある。
ベギラゴンショットの詳細な効果ハンマースピアの弱い点
蘇生スキルがない
ハンマースピアは「ザオ」や「ザオラル」などの蘇生スキルを持たない。そのため、味方を蘇らせる場合は蘇生アイテムが必要となるので、アイテム禁止のほこらなどで事故対策ができない。
ほこらの詳しい情報こころのおすすめセット
賢者のおすすめこころセット
HP回復量を増やしつつ、耐性アップが優秀なモンスターを採用。回復量にこだわる場合は、あくま神官などが候補となる。
賢者の性能と評価パラディンのおすすめこころセット
パラディンも賢者と同じ構成で問題ない。耐久力をより上げたい場合は、バリゲーンなどが選択肢となる。
パラディンの性能と評価僧侶のおすすめこころセット
回復量を増やしつつ、耐性を上げられるこころを3つ採用。バランスの良い構成となっている。
僧侶の性能と評価ハンマースピアの性能比較
▼タップで切り替えられます
武器 | スキル |
---|---|
![]() | ![]() 全体にギラ属性210%の体技ダメージ ![]() 全体のHPを回復し、まれに追加でHPを15~20回復する ![]() 味方1人の魅了と混乱を解除する |
![]() | ![]() 仲間全員の麻痺をなおす ![]() 単体をHP50%で復活 ![]() 仲間全員のHPを回復し、敵1体に固定ダメージ |
![]() | ![]() 全体にバギ属性の呪文中ダメージ ![]() 全体を確率で幻惑にする ![]() 全体の守備力をを確率で1段階ダウン ![]() 全体のHPを回復し混乱を解除後、追加でまれに魅了を解除 |
全体回復量が多い武器をピックアップ。追加効果も含めると、ハンマースピアが最も回復量を出せる。
ドラクエウォークの装備関連記事
ランキング
![]() 最強武器ランキング | ![]() 最強防具ランキング |
武器種別のおすすめ武器はこちら
データベース
![]() 武器評価一覧 | ![]() 防具評価一覧 |
![]() アクセサリー一覧 | ![]() 見た目装備一覧 |
ログインするともっとみられますコメントできます