0


twitter share icon line share icon

【エルデンリング】エルデの獣(ラスボス)の攻略と立ち回り

最終更新 :
みんなの最新コメントを読む
【エルデンリング】エルデの獣(ラスボス)の攻略と立ち回り

エルデンリングのエルデの獣の攻略と立ち回りです。パリィ・致命の一撃はできるか、ドロップアイテム、出現場所、弱点情報を掲載。

目次

▶ボス攻略一覧と出現場所

ボスの弱点・ドロップ・出現場所

エルデの獣

エルデンリング

弱点・状態異常耐性

◎…特に有効 ○…有効 △…やや効きにくい
×…効きにくい −…無効

属性

状態異常

パリィ・致命の一撃

パリィ致命の一撃
-

ドロップ・出現場所

アルター高原:ストーリー終盤の灰都ローデイル

アルター高原

ストーリー終盤の灰都ローデイルで出現。

獲得ルーン500,000
ドロップアイテムエルデの追憶

エルデの獣の攻略ポイント

聖カットを上げるアイテムを準備
遺灰を囮に攻撃を分散
ロックを外して背後を狙う
遠距離戦は危険

聖カットを上げるアイテムを準備

エルデの獣の攻撃のうち、リングや光剣連撃、ホーミングは聖属性となっている。避けづらいこれらは、聖カット率を高めることで被ダメージを軽減でき、安定した攻略に繋げられる。

おすすめの聖カット率上昇方法

アイコンタップで詳細な入手方法を確認できます。

タリスマン効果
入手方法
聖竜印のタリスマン+2聖竜印のタリスマン+2
おすすめ!
【効果】
聖カット率が20 - (聖カット率×0.2)上昇
※聖竜印のタリスマン+1との同時装備はできない
【入手方法】
モーグウィン王朝の南西で入手できる
聖竜印のタリスマン+1聖竜印のタリスマン+1【効果】
聖カット率が17 - (聖カット率×0.17)上昇
※聖竜印のタリスマン+2との同時装備はできない
【入手方法】
忌み捨ての地下からローデイルの地下墓前のエレベーターまで行き、上昇した先の部屋の階段脇の壁の隠し通路の先の遺体から入手
真珠竜印のタリスマン+2真珠竜印のタリスマン+2【効果】
物理以外のカット率が9- (各カット率×0.09)上昇
【入手方法】
ミケラの聖樹の聖樹街のはしごを登って獅子の混種の居る場所にある遺体から拾う
アイテム効果
入手方法
坑聖の干し肝抗聖の干し肝【効果】
一時的に、聖カット率を高める
【入手方法】
製作(宣教師の製法書【6】で作成可能)
祈祷効果
入手方法
王たる聖防護王たる聖防護必要能力
知0/信27/神0/消費FP:30
【入手方法】
マレニア撃破後に、円卓にいるギデオンと会話するか、灰都ローデイル到達後に円卓にいる双子老婆から購入

装備や結晶雫の対策は非効率

装備でも聖カット率は上がるものの、重量の関係で装備できないか、今よりも物理耐性が下がってしまう可能性がある。また結晶雫は効果時間が短く、長期戦になりがちなエルデの獣とは相性が悪い。

遺灰を囮に攻撃を分散

エルデの獣の攻略と立ち回りの画像

▲危険な攻撃を引き受けてもらえることも。

エルデの獣は追尾技と広範囲攻撃を同時に使うため、回避だけでも手一杯になる。遺灰がいれば狙いが分散するので、こだわりが無ければ召喚しよう。エルデの獣の攻撃が激しくなるHP半分以下で長く生き残って欲しいため、そのタイミングで呼ぶといい。

▶遺灰のおすすめ一覧と入手方法

ロックを外して背後を狙う

エルデの獣

巨大ボスの共通点として、ロック状態だとカメラが暴れやすく、移動もスムーズにいかない。かつエルデの獣は背中が安全なので、ロックを外した状態で背後に張り付く立ち回りを意識すると楽になる。

遠距離戦は危険

エルデの獣の攻略と立ち回りの画像

遠距離だとエルデの獣は危険な光刃を放つ。至近距離で攻撃が激しくなるというわけでもないため、安全性を重視する場合でもなるべく近くで戦うのがおすすめ。

エルデの獣の立ち回り

常時
ブレスは離れるか背中に退避
衝撃波は背中なら避けやすい
光剣連撃は最後の一撃だけでも避ける
光刃の2発目までは連続回避
エルデの獣が光ったら走り続ける
姿を消したら急いで離れる
HP60%以下
リングはジャンプで回避
長時間の追尾弾は遺灰で分散
拘束攻撃は腕に合わせて回避

ブレスは離れるか背中に退避

エルデの獣のブレスは、プレイヤーの位置から大きく広がる性質。そのため発動を確認したらその場から急いで離れよう。なお背中に回れば攻撃チャンスになる。

衝撃波は背中なら避けやすい

剣から光が弾けたら、突き刺しから生じる衝撃波が発生。範囲内での回避は非常に難しいが、背中より後ろは判定が狭い。この技を常に警戒し、なるべく背中で立ち回ろう。

光剣連撃は最後の一撃だけでも避ける

剣を燃えるように光らせると、連続で突き刺してくる。突きに合わせて回避するのが理想だが、難易度が高い。高火力の最後の薙ぎ払いは振りかぶりが長いので、これだけでも避けることを意識したい。

光刃の2発目までは連続回避

遠距離では光刃を4発飛ばす技を使う。1~2発目までの発射間隔が非常に短いので、ここはボタン連打で回避しよう。どこかで当たると回避ペースが乱れ連続ヒットしがちなので、当たってもとにかく焦らず次を避けること。

エルデの獣が光ったら走り続ける

エルデの獣が光ると、触手から放つ無数の光弾が追尾してくる。走り続ければ当たらないので、予備動作時点でスタミナを回復しよう。ただし追尾中に他の攻撃をしてくるので、ある程度の被弾は覚悟。

HP50%ではパターンが増える

HP50%以下では水面から飛び上がったり、スライドしながら追尾弾を放つパターンも解禁。光りながら触手から光弾を放つ点は変わらないため、確認したら走って回避しよう。

姿を消したら急いで離れる

エルデの獣が姿を消したら、時間差でその場が爆発する。消える前に粒子が舞う予備動作があるので、これを見逃さなければ至近距離でも退避が間に合う。

リングはジャンプで回避

▲ローリング回避も可能だが非推奨。

約HP60%ほどで、リングを模した光輪を生成。当たると動きを止められ直後の爆発に当たるため、ジャンプで飛び越そう。エルデの獣のHPが約30%になると、光輪の数が3つに増える。

長時間の追尾弾は遺灰で分散

▲約20秒追尾してくる。

エルデの獣はHP50%時点で、追尾弾を放つ光弾を発射。距離があれば走り続けることで逃れやすいが、持続時間が異様に長く、この間に他の攻撃も容赦なく飛んでくる。普段遺灰を使わない人でも、この攻撃だけは遺灰で攻撃を分散させてしのぐことを推奨したい。

拘束攻撃は腕に合わせて回避

▲被弾モーションは一見の価値あり。

HP50%以下では大技の拘束攻撃も解禁。巨大な光球を左手に帯びる予備動作がある。腕の突き出しに合わせて回避しよう。凄まじいダメージなので、当たってもいいようにHPは高く保っておきたい。

エルデンリングの関連記事

ボス攻略

▶全ボス攻略情報まとめ

ストーリー進行ボス

フィールド・ダンジョンボス

隠しボス

▶︎隠しボス攻略情報まとめ(ネタバレ注意)

攻略メニュー

この記事を書いた人
この記事へ意見を送る

いただいた内容は担当者が確認のうえ、順次対応いたします。個々のご意見にはお返事できないことを予めご了承くださいませ。


公式Discordサーバーに参加しよう!
当ゲームタイトルの権利表記

(C)©BANDAI NAMCO Entertainment Inc. / ©2022 FromSoftware, Inc.
当サイト上で使用しているゲーム画像の著作権および商標権、その他知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します。

会員限定
0 件 中 0件 のコメントを表示中
GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
攻略メニュー
DLC情報
コミュニティ
ver.1.09アップデート
完全攻略ガイド
装備・魔法データ
アイテムデータ
マップ攻略
その他マップ情報
NPC攻略
素性・ステ振りビルド
ボス攻略
お役立ち
初心者向け
バトル操作関連
場所関連
その他のお役立ち
ツール
×