サモンズボードにおけるシャルティアパーティーの作り方について解説しています。シャルティアの強さやテンプレモンスターなどを紹介しているので、パーティー編成時の参考にどうぞ。
テンプレパーティ一覧シャルティアで始めた人の進め方
属性とタイプが揃えばでもOK
常時倍率に部類されるリーダー効果なので、基本的にどのキャラを入れても火力を出せる。覚醒前のシャルティアは物理に特化したスキル性能なので、他の味方はダメージスキル持ちを入れておくとバランスの良い編成になる。
おすすめドロップ
※キャラ名の下に入手できるダンジョンを掲載
攻撃系スキル
ダメージスキル | ||
---|---|---|
![]() ノマダン (メルク砂漠など) | ![]() 【神】デカン高原 | ![]() 【神】レギヤド噴山 |
HP回復 | ||
![]() 【極】廃棄エリアD4 | ![]() 【神】空漠たる荒野 | ![]() 【神】マグシュレフト |
パーティー編成のコツ

アクティブスキル【覚醒後/前】 |
---|
[回数制限:3]敵全体は1ターンの間回避率がかなり低下&1回追尾の光属性攻撃力×400倍物理ダメージ [速攻]自身が、1ターンの間攻撃力6倍&周囲8マスの敵に火属性攻撃力×30倍ダメージ連鎖追撃状態 |
TPスキル |
縦横斜め全列の敵は、1ターンの間受けるダメージが2倍&火属性攻撃力×50倍ダメージ |
リーダースキル |
火属性または攻撃タイプの味方は、HP1%以上で攻撃力が4倍&HP80%以上で攻撃力が20倍&HPが2倍&4コンボ以上でダメージの10%を吸収 |
攻撃バフ役を用意
覚醒後のシャルティアはスキルに回数制限があるため、1回の攻撃で大ダメージを狙いたい。シャルティアの火力を底上げできる攻撃バフ役は連れて行くと良い。
保険で回復役も入れる
HP80%以上で攻撃力20倍となるため、できるだけ高HPを維持する必要がある。ダメージ吸収で回復は可能だが、10%回復なので油断はできない。特にHP減少ダメージを与えてくるバトルなどでは、回復スキルで対策しておくと良い。
テンプレパーティー例
予備の回復役としてコノハナサクヤを採用。シャルティアとコノハナサクヤでアイテム生成を行えるので、追加のステータス強化も狙いやすくなる。攻撃バフ役には9倍効果を付与できるヤルダバオトがおすすめ。
おすすめのサブ枠
アタッカーのおすすめサブ
ダメージスキル
火属性 | |||
---|---|---|---|
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
攻撃タイプ | |||
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
物理ダメージスキル
ダメージトラップ
火属性 | |||
---|---|---|---|
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() | - |
攻撃タイプ | |||
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() | - |
反撃
自己バフ
火属性 | |||
---|---|---|---|
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
攻撃タイプ | |||
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
常時倍率になるので活かせるスキルは多数。一緒に組める候補が多いので、ダンジョンの内容に併せて色々と組み替えよう。
補助役のおすすめサブ
HP回復スキル
攻撃力アップ
全体バフ | |||
---|---|---|---|
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() | - |
範囲バフ | |||
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
攻撃バフ持ちの候補も非常に多いが、上昇倍率が高いのは10倍効果のクリスマスフォンセ。オーバーロードコラボダンジョンで登場するヤルダバオトは攻撃力9倍とこちら強力なので、シャルティアのダメスキ強化に最適。
ログインするともっとみられますコメントできます