サモンズボードにおける闇メタトロンの評価や使い方をまとめています。進化素材やスキルの効果も掲載しているので、闇メタトロンをパーティーに入れる際の参考にして下さい。
▼全ラインナップはこちら【★7】極醒の執行者・メタトロンのスキル性能

極醒の執行者・メタトロンの評価点
| リーダー評価 | サブ評価 | 
|---|---|
| 8.0 /10点 | 8.5 /10点 | 
| パーティ記事 | 
|---|
|  闇メタトロンパーティの組み方 | 
基本情報
| 矢印 | ||
|---|---|---|
|  | ||
| 属性 | タイプ1 | タイプ2 | 
|  |  攻撃 |  ディフェンス | 
| 最大HP | 最大攻撃力 | 初期ソウル枠 | 
| 16318 | 441×3(4) | 3枠 | 
特性
| アイテム効果アップ(ランダム) | 
|---|
| 覚醒時にランダムなアイテムを生成し、味方が受ける一部のフィールドアイテムの効果量が1.5倍になる。複数体いた場合には、アイテム効果値がさらに上がる | 
能力
| 能力 | 効果 | 
|---|---|
|  飛行 | 一部の障害物と敵モンスターを越えて移動ができる。 | 
|  全体化 | この能力を持っているモンスターがフィールドアイテムを取ると効果範囲が味方全体になる。 | 
|  バリア Lv1&追加攻撃 | 敵のダメージスキルを2回無効化する。さらにバリアが残っている状態で攻撃したとき、通常攻撃の後に攻撃力×1.5倍の威力で1~4回の追加攻撃が必ず発生する。 | 
スキル
| 滅魔の神罰 | 
|---|
| 自身の残HPが20%減少する代わり、1回追尾の闇属性攻撃力×600倍、縦横斜め全列誘爆時200倍バリア破壊ダメージ | 
| スキルターン | 
| 10ターン → 5ターン | 
TPスキル
| 神格の玉座(30TP) | 
|---|
| 光・闇属性の味方全体は残HPが25%減少する代わり、5ターンの間残HP100%ダメージをブロック | 
リーダースキル
| 裁断の神翼 | 
|---|
| 攻撃タイプの味方はHP80%以下で攻撃力が6倍&光・闇属性の味方は攻撃力が4.5倍&ダメージ50%軽減 | 
進化/覚醒素材
闇メタトロンの入手方法
『ガンホーコラボ』ガチャスキル上げモンスター
神魔の執行者・メタトロン
闇メタトロンの評価と使い方
汎用性の高い全体バフ
闇メタトロンのスキルでは、闇属性または攻撃タイプに攻撃力7倍&ダメージ50%軽減の効果を与える。上昇倍率の高さはもちろんのこと、最短5ターンで発動できるのは破格の性能。
条件が揃えば最大攻撃力27倍
闇メタトロンのリーダースキルでは、光・闇属性の攻撃力4.5倍&ダメージ50%軽減、さらに攻撃タイプならHP80%以下で攻撃力が6倍上がる。スキル使用や被ダメージによるHP調整が必要になるので、真価を発揮するまでには時間がかかる。
覚醒させなくても強い
覚醒後のダメージスキルは非常に強力だが、覚醒前の7倍バフも優秀。パーティーの火力補助役として終始活躍できる性能なので、他の味方次第ではバトル中に覚醒させないという選択肢もある。
おすすめソウル
- HP強化
- スキルブースト
- 攻撃力強化
【★7】神魔の執行者・メタトロン

基本ステータス
| 矢印 | ||
|---|---|---|
|  | ||
| 属性 | タイプ1 | タイプ2 | 
|  |  攻撃 |  ディフェンス | 
| 最大HP | 最大攻撃力 | 初期ソウル枠 | 
| 14659 | 254×3(4) | 3枠 | 
能力
| 能力 | 効果 | 
|---|---|
|  飛行 | 一部の障害物と敵モンスターを越えて移動ができる。 | 
|  貫通 Lv2 | 攻撃時、攻撃方向に隣接した敵にもダメージを与えられる。(威力:中) | 
スキル
| 滅魔の息吹 | 
|---|
| 闇属性または攻撃タイプの味方全体が、1ターンの間攻撃力が7倍&ダメージを50%軽減 | 
| スキルターン | 
| 10ターン → 5ターン | 
リーダースキル
| 執行者の猛勢 | 
|---|
| 攻撃タイプの味方は、HP80%以下で攻撃力が5倍になる | 
 
                             
                 
    
                     イナ
イナ ケリ姫
ケリ姫 オメガ
オメガ ルルナ
ルルナ ゲキヒナ
ゲキヒナ
ログインするともっとみられますコメントできます