0


x share icon line share icon

【FGO】『イフリータハント』3ターン周回とドロップ効率

最終更新 :
みんなの最新コメントを読む
【FGO】『イフリータハント』3ターン周回とドロップ効率

FGO(Fate/Grand Order)のハンティングクエスト第6弾『イフリータハント』を攻略!ドロップ効率やおすすめサーヴァント、3ターン(3T)周回パーティもまとめて掲載。『イフリータハント』を周回する際の参考にどうぞ。

目次

ハンティングクエスト第6弾のクエスト一覧

イフリータハントのドロップ効率

典位級のドロップ効率(50周)

ドロップ素材ドロップ個数
封魔のランプのアイコン封魔のランプ35個
励振火薬のアイコン励振火薬39個
術の秘石のアイコン術の秘石11個
弓の魔石のアイコン弓の魔石11個
弓の輝石のアイコン弓の輝石4個
星5術種火星5術種火5個
星4弓種火329個
星4術種火37個
各素材の必要数
封魔のランプのアイコン霊基再臨:100
スキル強化:477
全使用数:577
▶使用するサーヴァントはこちら
励振火薬のアイコン霊基再臨:106
スキル強化:1677
全使用数:1783
▶使用するサーヴァントはこちら

イフリータハントの敵構成

イフリータハント典位級

イフリータハントの敵編成画像
Wave1
雀蜂(弓)
HP:20,727
雀蜂(弓)
HP:26,321
雀蜂(弓)
HP:20,727
Wave2
雀蜂(黄)(弓)
HP:38,772
雀蜂(弓)
HP:30,619
雀蜂(弓)
HP:30,619
Wave3
雀蜂(弓)
HP:48,882
イフリータ(術)
HP:163,721
雀蜂(黄)(弓)
HP:69,789

3waveの右端のみランダムで『黎明の炎腕』(弓)HP: 88,060が登場

ドロップ封魔のランプのアイコン励振火薬のアイコン術の秘石のアイコン弓の魔石のアイコン弓の輝石のアイコン星5術種火

今回のクエストはニトクリス採用もあり

ニトクリスのアイキャッチ

1〜3waveに登場する雀蜂(黒)は比較的即死しやすい。雀蜂(黄)のみ若干即死しづらいので、雀蜂(黄)へは追撃することを前提にしておこう。

その他難易度の敵構成はこちら

イフリータハント祭位級

Wave1
雀蜂(弓)
HP:15,153
雀蜂(弓)
HP:19,860
雀蜂(弓)
HP:15,153
Wave2
雀蜂(黄)(弓)
HP:31,055
雀蜂(弓)
HP:23,186
雀蜂(弓)
HP:23,186
Wave3
雀蜂(弓)
HP:37,677
イフリータ(術)
HP:133,932
雀蜂(黄)(弓)
HP:55,899

3waveの右端のみランダムで『黎明の炎腕』(弓)HP: 73,361が登場

イフリータハント開位級

Wave1
雀蜂(弓)
HP:9,540
雀蜂(弓)
HP:13,319
雀蜂(弓)
HP:9,540
Wave2
雀蜂(黄)(弓)
HP:18,670
雀蜂(弓)
HP:15,967
雀蜂(弓)
HP:15,967
Wave3
雀蜂(弓)
HP:27,372
イフリータ(術)
HP:98,868
雀蜂(黄)(弓)
HP:44,798

3waveの右端のみランダムで『黎明の炎腕』(弓)HP: 58,663が登場

登場するエネミーの属性/特性

雀蜂
【属性】人属性
【特性】男性・人間・人型・悪
雀蜂
【属性】人属性
【特性】男性・人間・人型・悪
イフリータ
【属性】地属性
【特性】女性・魔性
黎明の炎腕
【属性】天属性
【特性】なし

攻略班の3ターン周回編成

低レア4〜3ターン周回編成例

イフリータハントの低レア3ターン周回編成例

魔術礼装:カルデア戦闘服

1wave・孔明が陳宮にNP50%付与
・陳宮が全体宝具で撃破
・孔明が<生贄>で戦闘不能
・ロムルスが登場
2wave・陳宮が全体NP10%付与
・陳宮がロムルスにB強化付与(1T)
・陳宮がシェイクスピアとオーダーチェンジ
・シェイクスピアがロムルスへNP20%付与
・ロムルスがNP20%増&攻撃力アップ使用後、全体宝具で撃破
3wave・シェイクスピアとロムルスがスパルタクスへB強化付与
・スパルタクスがNP30%増とB強化後、全体宝具+追撃
・カードがないor乱数次第で次ターンに残るので『ガンド』をボスへ使う

アキレウスシステム

スカスカシステムのやり方 アキレウス編成

魔術礼装:魔術協会制服 / カルデア戦闘服

1wave・WスカディがアキレウスへQ強化
・アキレウスがQ強化後、全体宝具でNP20%回収確定
2wave・アキレウスがNP30%増+NP獲得量アップ(1T)
・スカディがNP50%付与
・アキレウス宝具でNP30%回収
3wave・マスター礼装「魔術協会制服」のNP20%付与、もしくは「カルデア戦闘服」のオーダーチェンジからNP20%付与
・スカディがNP50%付与
・残ったサポートスキルを使って全体宝具
未凸カレスコ時はこちら

魔術礼装:カルデア戦闘服

1wave・WスカディがアキレウスへQ強化
・アキレウスがQ強化+NP30%後、全体宝具でNP30%回収
2wave・スカディがNP50%付与後に孔明とオーダーチェンジ
・孔明がNP20%付与
・アキレウス宝具でNP20%回収確定
3wave・孔明がNP30%付与
・スカディがNP50%付与
・残ったサポートスキルを使って全体宝具

ダヴィンチシステム(礼装5枚積み)

イフリータハントの3ターン周回編成例

魔術礼装:カルデア戦闘服

1wave・玉藻がサポート後、スカディとオーダーチェンジ
・ダヴィンチ(騎)がNP獲得状態10~20%使用
・全体宝具でNP10%回収&宝具効果でNP20%
2wave・孔明がNP50%付与
・ダヴィンチ(騎)が全体宝具後、合計NP40~50%回収
3wave・ダヴィンチ(騎)が宝具威力アップ&NP10%付与
・スカディがNP50%付与
・残った火力スキルを全て使って全体宝具
ダヴィンチシステム解説はこちら

ダヴィンチシステム(礼装4枚積み)

イフリータハントの3ターン周回編成例

魔術礼装:フリー

1wave・ダヴィンチ(騎)がNP獲得状態10~20%使用
・ダヴィンチ(騎)が全体宝具でNP10%回収&宝具効果で全体NP20%
2wave・ダヴィンチ(騎)が全体NP10%付与
・スカディがダヴィンチ(騎)にNP50%付与
・ダヴィンチ(騎)が全体宝具+宝具効果で全体NP20%
3wave・アストルフォがNP50%チャージで合計100%
・スカディからQ強化を貰ってアストルフォが全体宝具
備考・3waveアタッカーの宝具レベルが高ければ未凸カレスコでもOK
 スカディを孔明に変えて、NP10%マスター礼装や2004年の断片に変える
ダヴィンチシステム解説はこちら

いつものスカスカシステム

バサスロシステムの編成例

魔術礼装:2004年の断片

1wave・WスカディでQuick性能アップをランスロットに付与
・魔術礼装のNP獲得量アップをランスロットに付与
・ランスロット宝具使用
2wave・スカディ1でランスロットにNP50%チャージ
・ランスロットのNP獲得量アップ
・ランスロット宝具使用
3wave・スカディ2でランスロットにNP50%チャージ
・Wスカディで防御ダウン付与
・魔術礼装の宝具威力アップをランスロットに付与
・ランスロット宝具使用
未凸カレスコ時はこちら
1wave・NP付与+NP獲得量アップ(3T)持ちがランスロットにサポート後、オーダーチェンジ
・WスカディでQuick性能アップをランスロットに付与
・ランスロット宝具使用
2wave・スカディ1でランスロットにNP50%チャージ
・ランスロットのNP獲得量アップ
・ランスロット宝具使用
3wave・スカディ2でランスロットにNP50%チャージ
・Wスカディで防御ダウン付与
・魔術礼装の宝具威力アップをランスロットに付与
・ランスロット宝具使用
バサスロシステムの解説はこちら!

周回編成を募集中!

中の人A皆さんの周回パーティも募集しております!
ご投稿、お待ちしております!
周回編成の投稿はこちら

周回おすすめサーヴァント

システム可能なおすすめアタッカー

ランスロット(狂)のアイキャッチ
安定してシステム可能(オダチェンなし)
ランスロット(狂)(星4)
カード:BBBAQ / 宝具:Quick全体
おすすめポイント
・超高倍率のNP獲得量アップ持ち
▶詳しいシステム解説はこちら
ダヴィンチ(ライダー)(星5)
カード:BBAAQ / 宝具:Arts全体
おすすめポイント
・宝具2回+スキルで合計NP50%付与できるので安宅―2人体制も簡単にできる
▶詳しいシステム解説はこちら
巌窟王(星5)
カード:BBAQQ / 宝具:Quick全体
おすすめポイント
・2waveの敵HPが低めなので宝具レベル低くても楽
Sイシュタル(星5)
カード:BBAAQ / 宝具:Arts全体
おすすめポイント
・サポーターを変えられるのが長所
▶詳しいシステム解説はこちら
システム周回の解説一覧はこちら!

おすすめアタッカー

イスカンダル(星5)
カード:BBAAQ / 宝具:Buster全体
おすすめポイント
・全体宝具火力がトップクラス
・味方火力も伸ばせる
エレシュキガル(星5)
カード:BBAQQ / 宝具:Buster全体
おすすめポイント
・全体NP50%チャージ持ち
・宝具連発で味方火力を伸ばせる
エリザベート(星4)
カード:BBAQQ / 宝具:Buster全体
おすすめポイント
・味方女性の火力を大幅に伸ばせる
・同様に★1バニヤン、★4水着刑部姫などもおすすめ
アルジュナオルタ(星5)
カード:BBBAQ / 宝具:Buster全体
おすすめポイント
・弱体付与特攻をお手軽に行えるのでクラス混成でも安定した高火力
・NP30%持ちで採用しやすい
ニトクリス(星4)
カード:BAAAQ / 宝具:Arts全体
おすすめポイント
・魔性菩薩がないと即死確定しないが追撃前提であれば1~2wave向き
スパルタクス(星1)
カード:BBBAQ / 宝具:Buster全体
おすすめポイント
・低レアパーティでのおすすめ3waveアタッカー
・陳宮やシェイクスピアなどNP付与+B強化持ちが多くパーティを組みやすい
ロムルス(星3)
カード:BBAQQ / 宝具:Buster全体
おすすめポイント
・NP20%持ち全体宝具アタッカー
・スターを稼ぎやすく攻撃力やB強化付与も行える
陳宮(星2)
カード:BAAAQ / 宝具:Arts全体
おすすめポイント
・全体宝具使用時、味方1名を生贄にして戦闘不能にできるので1wave向き
・全体NP10%付与とB強化付与が役立つ
アーラシュ(星1)
カード:BBAAQ / 宝具:Buster全体
おすすめポイント
・NP30%チャージ持ち
・等倍ながら高火力、かつ宝具使用後に自身が戦闘不能になれるので1wave向き

ランサーの全体宝具火力一覧

カルナのアイキャッチ

※一般的なATK型Lv20礼装(+786)+星3フォウ時
 天地人等倍前提での計算になります

カルナ
宝具1/強化後
【スキルLV1⇒10時】
ATKフォウなし:平均49000⇒57900
ATKフォウあり:平均52800⇒62400
他の全体宝具ランサーはこちら
特攻なし
カルナ
宝具1/強化後
【スキルLV1⇒10時】
ATKフォウなし:平均49000⇒57900
ATKフォウあり:平均52800⇒62400
サンタリリィ
宝具5
【スキルLV1⇒10時】
ATKフォウなし:平均49100⇒56400
ATKフォウあり:平均54000⇒62000
ロムルス
宝具5
【確率成功時:スキルLV1⇒10時】
ATKフォウなし:平均39000⇒54400
ATKフォウあり:平均43900⇒61200
アルトリア〔オルタ〕
宝具1/強化後
【スキルLV1⇒10時】
ATKフォウなし:平均44600⇒54100
ATKフォウあり:平均48700⇒59100
アルトリア
宝具1
【スキルLV1⇒10時】
ATKフォウなし:平均36300⇒45300
ATKフォウあり:平均39400⇒49200
ブラダマンテ
宝具1
【スキルLV1⇒10時】
ATKフォウなし:平均38800⇒42000
ATKフォウあり:平均42100⇒45600
ヘクトール
宝具5/強化後
【スキルLV1⇒10時】
ATKフォウなし:平均36900⇒40200
ATKフォウあり:平均41700⇒45500
パールヴァティー
宝具1
【スキルLV1⇒10時】
ATKフォウなし:平均32500⇒40500
ATKフォウあり:平均36100⇒45000
エリザベート
宝具1/強化後
【スキルLV1⇒10時】
ATKフォウなし:平均34500⇒40200
ATKフォウあり:平均37900⇒44300
フィン
宝具1/強化後
【スキルLV1⇒10時】
ATKフォウなし:平均35000⇒39500
ATKフォウあり:平均38600⇒43600
水着メルト(槍)
宝具1
【スキルLV1⇒10時】
ATKフォウなし:平均31400⇒39500
ATKフォウあり:平均34500⇒43400
ロムルス
宝具5
【確率失敗時:スキルLV1⇒10時】
ATKフォウなし:平均32000⇒37800
ATKフォウあり:平均36000⇒42500
エレシュキガル
宝具1
【スキルLV1⇒10時】
ATKフォウなし:平均34100⇒38900
ATKフォウあり:平均37100⇒42400
【宝具2回目:スキルLV1⇒10時】
ATKフォウあり:平均44500⇒50800
哪吒
宝具1
【スキルLV1⇒10時】
ATKフォウなし:平均28900⇒31500
ATKフォウあり:平均31800⇒34600
ワルキューレ
宝具1
【スキルLV1⇒10時】
ATKフォウなし:平均24800⇒29300
ATKフォウあり:平均27900⇒32900
特攻あり
カルナ
宝具1/強化後
【〔神性〕宝具特攻時】
ATKフォウなし:平均57200⇒66800
ATKフォウあり:平均61600⇒72000

ライダーの全体宝具火力一覧

イスカンダルのアイキャッチ

※一般的なATK型Lv20礼装(+786)+星3フォウ時
 天地人等倍前提での計算になります

イスカンダル
宝具1/強化後
【スキルLV1⇒10時】
ATKフォウなし:平均53700⇒73800
ATKフォウあり:平均58100⇒79700
他の全体宝具ライダーはこちら
特攻なし
イスカンダル
宝具1/強化後
【スキルLV1⇒10時】
ATKフォウなし:平均53700⇒73800
ATKフォウあり:平均58100⇒79700
アルトリア〔サンタオルタ〕
宝具5
【スキルLV1⇒10時】
ATKフォウなし:平均56300⇒65300
ATKフォウあり:平均61900⇒71800
水着イシュタル
宝具5
【スキルLV1⇒10時】
ATKフォウなし:平均58300⇒62200
ATKフォウあり:平均63900⇒68100
イヴァン雷帝
宝具1/強化後
【スキルLV1⇒10時】
ATKフォウなし:平均53400⇒62300
ATKフォウあり:平均57700⇒67300
【宝具効果1回分を含む】
ATKフォウなし:平均66800⇒75700
ATKフォウあり:平均72100⇒81800
アレキサンダー
宝具5/強化後
【スキルLV1⇒10時】
ATKフォウなし:平均47100⇒54700
ATKフォウあり:平均52900⇒61400
メドゥーサ
宝具5/強化後
【スキルLV1⇒10時】
ATKフォウなし:平均43200⇒51000
ATKフォウあり:平均48500⇒57400
ティーチ
宝具5/強化後
【スキルLV1⇒10時】
ATKフォウなし:平均36500⇒47900
ATKフォウあり:平均41700⇒54800
【嵐の航海者温存:スキルLV1⇒10時】
ATKフォウなし:平均31500⇒36700
ATKフォウあり:平均36000⇒41900
レジスタンスのライダー
宝具5/強化後
【スキルLV1⇒10時】
ATKフォウなし:平均38300⇒47400
ATKフォウあり:平均43500⇒53800
【嵐の航海者温存:スキルLV1⇒10時】
ATKフォウなし:平均33400⇒36500
ATKフォウあり:平均38000⇒41400
赤兎馬
宝具5
【スキルLV1⇒10時】
ATKフォウなし:平均38600⇒45300
ATKフォウあり:平均43900⇒51500
エウロペ
宝具1
【スキルLV1⇒10時】
ATKフォウなし:平均40100⇒46800
ATKフォウあり:平均43300⇒50500
ドレイク
宝具1/強化後
【スキルLV1⇒10時】
ATKフォウなし:平均39400⇒45800
ATKフォウあり:平均42600⇒49500
アキレウス
宝具1
【スキルLV1⇒10時】
ATKフォウなし:平均42400⇒45200
ATKフォウあり:平均45700⇒48700
アストルフォ
宝具1/強化後
【スキルLV1⇒10時】
ATKフォウなし:平均34300⇒40700
ATKフォウあり:平均37800⇒44900
バーソロミュー
宝具5
【スキルLV1⇒10時】
ATKフォウなし:平均30900⇒39000
ATKフォウあり:平均35800⇒45300
【嵐の航海者温存:スキルLV1⇒10時】
ATKフォウあり:平均30400⇒33100
ダヴィンチ(騎)
宝具1
【スキルLV1⇒10時】
ATKフォウなし:平均38000⇒41100
ATKフォウあり:平均41200⇒44700
【OC1 / 宝具威力アップなし時】
ATKフォウあり:平均33000⇒33000
マルタ
宝具1/強化後
【スキルLV1⇒10時】
ATKフォウなし:平均32200⇒38000
ATKフォウあり:平均35900⇒42300
【宝具効果あり:スキルLV1⇒10時】
ATKフォウなし:平均38000⇒43900
ATKフォウあり:平均42300⇒48800
レジスタンスのライダー
宝具1/強化後
【スキルLV1⇒10時】
ATKフォウなし:平均25500⇒31600
ATKフォウあり:平均29000⇒35900
【嵐の航海者温存:スキルLV1⇒10時】
ATKフォウなし:平均22300⇒24300
ATKフォウあり:平均25300⇒27600
マリー・アントワネット
宝具1/強化後
【スキルLV1⇒10時】
ATKフォウなし:平均29700⇒29700
ATKフォウあり:平均32900⇒32900
水着カーミラ
宝具1
【スキルLV1⇒10時】
ATKフォウなし:平均27700⇒30000
ATKフォウあり:平均30300⇒32800
【宝具2回目】
ATKフォウあり:平均36400⇒39400
赤兎馬
宝具1
【スキルLV1⇒10時】
ATKフォウなし:平均23100⇒27200
ATKフォウあり:平均26400⇒30900
モードレッド
宝具1
【スキルLV1⇒10時】
ATKフォウなし:平均25900⇒27900
ATKフォウあり:平均28500⇒30700
特攻あり
バーソロミュー
宝具5
【〔低レア〕宝具特攻時】
ATKフォウあり:平均53700⇒67900
【嵐の航海者温存:〔低レア〕宝具特攻時】
ATKフォウあり:平均45600⇒49600

バーサーカーの全体宝具火力一覧

アルジュナオルタのアイキャッチ

※一般的なATK型Lv20礼装(+786)+星3フォウ時
 天地人等倍前提での計算になります

アルジュナ〔オルタ〕
宝具1
【〔弱体〕特攻入り:スキルLV1⇒10時】
ATKフォウあり:平均47600⇒59400
【Buster耐性ダウン失敗時】
ATKフォウなし:平均28800⇒31200
ATKフォウあり:平均31100⇒33700
他の全体宝具バーサーカーはこちら
特攻なし
フラン
宝具1/強化後
【スキルLV1⇒10時】
ATKフォウなし:平均40200⇒47200
ATKフォウあり:平均44200⇒51800
清姫
宝具5
【スキルLV1⇒10時】
ATKフォウなし:平均31300⇒37200
ATKフォウあり:平均35500⇒42200
エイリーク
宝具5
【スキルLV1⇒10時】
ATKフォウなし:平均30500⇒34800
ATKフォウあり:平均34800⇒39700
水着武蔵
宝具1
【スキルLV1⇒10時】
ATKフォウなし:平均30000⇒36900
ATKフォウあり:平均32200⇒39600
項羽
宝具1
【スキルLV1⇒10時】
ATKフォウなし:平均32500⇒35200
ATKフォウあり:平均35100⇒38100
スパルタクス
宝具5/強化後
【スキルLV1⇒10時】
ATKフォウなし:平均26400⇒30400
ATKフォウあり:平均30900⇒35600
ダレイオス三世
宝具5
【スキルLV1⇒10時】
ATKフォウなし:平均31000⇒31000
ATKフォウあり:平均34700⇒34700
茶々
宝具5
【スキルLV1⇒10時】
ATKフォウなし:平均31400⇒31400
ATKフォウあり:平均34600⇒34600
タマモキャット
宝具1/強化後
【スキルLV1⇒10時】
ATKフォウなし:平均26200⇒31000
ATKフォウあり:平均28900⇒34100
アルジュナ〔オルタ〕
宝具1
【〔弱体〕特攻入り:スキルLV1⇒10時】
ATKフォウあり:平均47600⇒59400
【Buster耐性ダウン失敗時】
ATKフォウなし:平均28800⇒31200
ATKフォウあり:平均31100⇒33700
バニヤン
宝具5
【スキルLV1⇒10時】
ATKフォウなし:平均24400⇒28900
ATKフォウあり:平均27900⇒33200
源頼光
宝具1
【スキルLV1⇒10時】
ATKフォウなし:平均28000⇒30100
ATKフォウあり:平均30200⇒32500
ランスロット
宝具1
【スキルLV1⇒10時】
ATKフォウなし:平均22600⇒22600
ATKフォウあり:平均24600⇒24600
特攻あり
源頼光
宝具1
【魔性+天地サーヴァント特攻時】
ATKフォウあり:平均48300⇒64900
アルジュナ〔オルタ〕
宝具1
【〔弱体〕特攻時】
ATKフォウあり:平均47600⇒59400
源頼光
宝具1
【魔性or天地サーヴァント特攻時】
ATKフォウあり:平均39200⇒48700

おすすめサポーター

孔明(星5)
カード:BAAAQ / 宝具:Arts補助
おすすめポイント
・単体NP50%、全体NP20%付与持ち
・対象を問わず使えるサポーター
スカサハスカディ(星5)
カード:BAAQQ / 宝具:Arts補助
おすすめポイント
・高倍率なQ強化と単体最大NP50%持ち
・Q宝具を連発するシステム周回向き
マーリン(星5)
カード:BAAAQ / 宝具:Arts補助
おすすめポイント
・全体NP20%と高倍率B強化持ち
・クリティカルを狙いやすく高火力
玉藻の前(星5)
カード:BAAAQ / 宝具:Arts補助
おすすめポイント
・Arts宝具のシステム系で好相性
・NP付与はないが火力を伸ばせる
ネロブライド(星5)
カード:BBAAQ / 宝具:Arts単体
おすすめポイント
・システム系の不足を補うサポーター
・高火力単体宝具なので攻擊参加も可能
アスクレピオス(星3)
カード:BAAAQ / 宝具:Arts補助
おすすめポイント
・最大全体NP20%とNP獲得量UP持ち
・火力は伸ばせないのが難点
シェイクスピア(星2)
カード:BAAAQ / 宝具:Buster全体
おすすめポイント
・単体NP20%(固定)とB強化持ち
・最終再臨+強化クエストで即戦力
サーヴァントの検索ツールはこちら

イフリータハントの周回ポイント

2部1章クリア前ならおすすめ

ハンティングクエストバナー
開催期間11/24(日)18:00~11/25(月)17:59

『封魔のランプ』も『励振火薬』もドロップ率が高いので種火を含めて2種類以上必要であればおすすめ。特に『励振火薬』は2部1章クリア後からフリクエ解禁なので未クリアで必要サーヴァントがいれば周回しておこう。

絆や経験値アップ礼装を装備しよう

カルデア・ランチタイムのアイキャッチ

ハンティングクエストでは概念礼装でドロップは変化しないので、絆EXPやマスターEXPなどの獲得量アップ礼装がおすすめ。ただしドロップQPは少ないので、QPアップ礼装は非推奨。

ボーナス礼装おすすめ詳細はこちら

星5種火がドロップする可能性あり

星5種火

イフリータハントでは3Wave目にランダムで『黎明の炎腕』が出現する。出現した場合はこのエネミーから必ず星5種火がドロップする。また種火のクラスは今回キャスターで固定。

クラス一致不一致
星5種火exp:97,200
Lv1⇒90に127枚
exp:81,000
Lv1⇒90に152枚
星4種火exp:32,400
Lv1⇒90に377枚
exp:27,000
Lv1⇒90に453枚
星3種火exp:10,800
Lv1⇒90に1126枚
exp:9,000
Lv1⇒90に1352枚
種火の必要数まとめはこちら

ドロップは最高難易度がおすすめ

ハンティングクエストには3つの難易度が存在する。ドロップアイテムに差は無いが、難易度に応じてドロップ数が増えていく。可能な限り最高難易度のクエストを周回しよう。

難易度APドロップ枠初回報酬
典位級
おすすめ
40約9〜10個x5
祭位級35約8個x4
開位級30約5〜7個x3

サポート編成はイベントが適用

イベントフレンド欄

フレンドに表示されるサポート編成は『イベント』が適用される。イベントの特攻礼装が付いている場合は、カルデア・ティータイムなど恒常的に使える礼装を設定しよう。

ハンティングクエスト関連記事一覧

11/20(水)18:00〜11/21(木)17:59
スケルトン凶骨のアイコン凶骨
11/21(木)18:00〜11/22(金)17:59
粛正騎士大騎士勲章のアイコン大騎士勲章
11/22(金)18:00〜11/22(土)17:59
アマゾネス鳳凰の羽根のアイコン鳳凰の羽根
11/22(土)18:00〜11/23(日)17:59
ヘルタースケルター無間の歯車のアイコン無間の歯車
魔術髄液のアイコン魔術髄液
11/23(日)18:00〜11/24(月)17:59
イフリータ封魔のランプのアイコン封魔のランプ
励振火薬のアイコン励振火薬
11/24(月)18:00〜11/27(水)17:59
巨大魔猪呪獣胆石のアイコン呪獣胆石
禍罪の矢尻のアイコン禍罪の矢尻
ハンティングクエスト第6弾のクエスト一覧
この記事を書いた人
この記事へ意見を送る

いただいた内容は担当者が確認のうえ、順次対応いたします。個々のご意見にはお返事できないことを予めご了承くださいませ。


いただいた内容は担当者が確認のうえ、順次対応いたします。個々のご意見にはお返事できないことを予めご了承くださいませ。


GameWith限定特典あり!nosh特別割引実施中
当ゲームタイトルの権利表記

©TYPE-MOON / FGO PROJECT
※当サイト上で使用しているゲーム画像の著作権および商標権、その他知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します。
▶Fate Grand Order公式

会員限定
0 件 中 0件 のコメントを表示中
GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
攻略情報
奏章Ⅳ
クエスト攻略一覧
ストーリーフリークエスト
オーディールコールアドバンスド
幕間の物語強化クエスト
曜日クエスト
第1部ストーリー
1部 序章1部 1章
1部 2章1部 3章
1部 4章1部 5章
1部 6章1部 7章
1部 終章
第1.5部ストーリー
1.5部 1章1.5部 2章
1.5部 3章1.5部 4章
第2部ストーリー
2部 序章2部 1章
2部 2章2部 3章
2部 4章2部 5章前半
2部 5章後半2部 5.5章
2部 6章2部 6.5章
2部 7章
奏章
奏章Ⅰ奏章Ⅱ
奏章Ⅲ奏章Ⅳ
オルガマリークエスト
クエスト1クエスト2
クエスト3
オーディールコール
アドバンスドクエスト
曜日極級
月曜日(弓)火曜日(槍)
水曜日(狂)木曜日(騎)
金曜日(術)土曜日(殺)
日曜日(剣)
評価ランキング
サーヴァント一覧
クラス別一覧
セイバーアーチャー
ランサーライダー
キャスターアサシン
バーサーカーエクストラクラス
ルーラーアヴェンジャー
アルターエゴムーンキャンサー
フォーリナープリテンダー
シールダー
宝具スキル別一覧
NPチャージNP獲得量アップ
スター獲得スター集中
弱体解除/無効強化解除耐性
強化成功率アップ無敵・回避
必中・無敵貫通ガッツ
ターゲット集中強化解除
チャージ減少
概念礼装/コマンドコード
星5礼装星4礼装
星1~3礼装絆礼装
その他一覧
初心者向け攻略
ツール
×