サーヴァントの効率良いレベル上げ方法と種火の必要数

0


x share icon line share icon

【FGO】サーヴァントの効率良いレベル上げ方法と種火の必要数

最終更新 :
みんなの最新コメントを読む
【FGO】サーヴァントの効率良いレベル上げ方法と種火の必要数

FGOにおけるサーヴァントの効率良いレベル上げ方法や、強化方法を解説しています。レベル上げに使う種火の必要数もまとめているので、サーヴァントのレベルを上げる際の参考にして下さい。

目次

初心者記事のまとめはこちら

効率良いレベル上げ方法まとめ

曜日クエスト「種火集め」を周回

曜日クエストから挑戦できる「種火集め」は、サーヴァントのレベル上げに必要な種火を入手できるクエスト。イベント等が開催されていない場合、レベル上げをするならここ一択。

種火周回のやり方解説はこちら!

できるだけ上位の難易度に挑もう

低難易度の種火クエストはドロップの量が少ない上に、落ちる種火のレアリティも低め。1APあたりに得られる種火が少ないため、可能な限り上位の難易度に挑んでクリアした方がよい。

難易度ドロップする種火
初級★1~★2種火
中級★1~★3種火
上級★2~★4種火
超級★3~★4種火
極級★5種火
攻略班種火のレア度で経験値が大きく異なるので極級一択です。超級以下と極級では効率が数倍違います。下記でフレンドだけでも超級をクリアする編成を掲載しているので参考に是非。
▶種火周回のやり方解説

曜日によってクラスが異なる

種火クエストは曜日によって登場するクラスが異なる。育てたいサーヴァントと同じクラスの種火を使うと経験値が1.2倍になるため、育てたいサーヴァントに合わせて周回しよう。

曜日登場する種火のクラス
月/木曜日
火/金曜日
水/土曜日
日曜日7つのクラス全てが出現

ショップやイベントを活用

ショップでマナプリズムと交換

月に最大で5回、ショップからマナプリズムで経験値カードセットを購入できる。この種火はクラスに関わらず経験値が通常の1.2倍貰えるオールとなっているので、同クラスの種火が存在しないマシュなどEXTRAクラスにおすすめ。

イベントの報酬として種火をゲット

イベントによっては開催時に報酬として種火を入手できる場合がある。ただしイベントは種火よりも優先すべきことが多いため、余裕があったら交換する程度の認識でよい。

攻略班こっちはちょっとゲームに慣れてきたマスターさん向け。マナプリズムはゲームを進めるほど余りがちになりますが、序盤は結構貴重です。
サーヴァントのステータスを強化する「フォウくん」や、ガチャを引ける「呼符」などを優先したいところです。

フレンドガチャから種火を入手

フレンドガチャ

フレンドポイントを使用したフレンドガチャでも星1〜5の種火を入手可能。特に星5はクラス一致時は97,200と大量の経験値が得られる。ただし確率は低く相応のフレポが必要になる。

1000連で入手できた種火の個数

レアリティ入手数確率
星421枚2.1%
星513枚1.3%
フレンドポイントの貯め方はこちら

一部のクエストでも入手可能

メインシナリオ6章以降のフリークエストや、特定のイベントクエストでも星4種火がドロップする場合がある。必要な素材を集めつつレベル上げできるが、ドロップの確率は低め。

フリクエのドロップ検索ツールはこちら

効率のよい強化方法

レア度の高い種火を合成しよう

種火はレアリティが高ければ高いほど、素材に使った際に得られる経験値が多い。素早くレベルを上げたいサーヴァントがいるのであれば、高いレアリティの種火から優先して使おう。

同じクラスの種火合成で1.2倍に

種火にもクラスが存在する。強化するサーヴァントと同じクラスの種火にすると、通常よりも1.2倍の経験値を得ることができる。1騎を優先して上げたい場合以外は、これを意識しよう。

大成功・極大成功で経験値が倍増

強化を行った際に一定確率で大成功や極大成功が発生する。この場合は大成功なら2倍、極大成功なら3倍の経験値が入る。ただしこれで超過した経験値は無駄になってしまう点に注意。

各種キャンペーンを活用しよう

キャンペーン

定期的に開催される各種キャンペーンでは、種火を使用した際の大成功確率がアップする場合がある。不定期なので待つことはあまりおすすめしないが、開催中は効率良い強化が可能。

最新イベント/キャンペーン情報はこちら

星3以下の種火は売却がおすすめ

売却

星3の種火を1枚売却することで、1個のマナプリズムを獲得できる。ショップは交換すべきものが多い上に必要数が多い。そのため星3の種火に関してはマナプリズムにしたほうがよい。

星2以下もレベル上げには使用しない

FGOはサーヴァントのレベルに合わせて合成に必要なQPが増加する。売却してもマナプリズムは獲得できないが、育成の効率としては非常に悪いので売却してしまって問題ない。

攻略班星3以下の種火に関しては、少しでも早くサーヴァント強くしたい…!という場合であれば使ってOK。ただし、星4の種火に慣れていると「え…!私の種火獲得経験値低すぎ…!?」状態になりますね。

種火の必要数まとめ

レベル上げに必要な種火の数を掲載しています。また必要数は大成功・極大成功を考慮していません

★4:叡智の猛火を使用(クラス一致)

再臨★1★2★3★4★5
再臨無し59143365
霊基再臨11015203247
霊基再臨22025324766
霊基再臨33239476687
霊基再臨447566687112
合計必要数114144179265377

★4:叡智の猛火を使用(クラス不一致)

再臨★1★2★3★4★5
再臨無し510174078
霊基再臨11217233857
霊基再臨22330385779
霊基再臨338475779105
霊基再臨4576779105134
合計必要数135171214319453

★5:叡智の業火を使用(クラス一致)

再臨★1★2★3★4★5
再臨無し2351122
霊基再臨14571116
霊基再臨279111622
霊基再臨31113162229
霊基再臨41619222938
合計必要数40496189127

★5:叡智の業火を使用(クラス不一致)

再臨★1★2★3★4★5
再臨無し2461426
霊基再臨14681319
霊基再臨2810131927
霊基再臨31316192735
霊基再臨41923273545
合計必要数465973108152

FGO攻略記事一覧

この記事を書いた人
この記事へ意見を送る

いただいた内容は担当者が確認のうえ、順次対応いたします。個々のご意見にはお返事できないことを予めご了承くださいませ。


いただいた内容は担当者が確認のうえ、順次対応いたします。個々のご意見にはお返事できないことを予めご了承くださいませ。


GameWith限定特典あり!nosh特別割引実施中
当ゲームタイトルの権利表記

©TYPE-MOON / FGO PROJECT
※当サイト上で使用しているゲーム画像の著作権および商標権、その他知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します。
▶Fate Grand Order公式

会員限定
0 件 中 0件 のコメントを表示中
GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
攻略情報
奏章Ⅳ
クエスト攻略一覧
ストーリーフリークエスト
オーディールコールアドバンスド
幕間の物語強化クエスト
曜日クエスト
第1部ストーリー
1部 序章1部 1章
1部 2章1部 3章
1部 4章1部 5章
1部 6章1部 7章
1部 終章
第1.5部ストーリー
1.5部 1章1.5部 2章
1.5部 3章1.5部 4章
第2部ストーリー
2部 序章2部 1章
2部 2章2部 3章
2部 4章2部 5章前半
2部 5章後半2部 5.5章
2部 6章2部 6.5章
2部 7章
奏章
奏章Ⅰ奏章Ⅱ
奏章Ⅲ奏章Ⅳ
オルガマリークエスト
クエスト1クエスト2
クエスト3
オーディールコール
アドバンスドクエスト
曜日極級
月曜日(弓)火曜日(槍)
水曜日(狂)木曜日(騎)
金曜日(術)土曜日(殺)
日曜日(剣)
評価ランキング
サーヴァント一覧
クラス別一覧
セイバーアーチャー
ランサーライダー
キャスターアサシン
バーサーカーエクストラクラス
ルーラーアヴェンジャー
アルターエゴムーンキャンサー
フォーリナープリテンダー
シールダー
宝具スキル別一覧
NPチャージNP獲得量アップ
スター獲得スター集中
弱体解除/無効強化解除耐性
強化成功率アップ無敵・回避
必中・無敵貫通ガッツ
ターゲット集中強化解除
チャージ減少
概念礼装/コマンドコード
星5礼装星4礼装
星1~3礼装絆礼装
その他一覧
初心者向け攻略
ツール
×