質問を投稿

FGOについて質問してみよう。

質問と回答
解決済み
9 Lv1

蘭陵王について

先日ガチャにて蘭陵王を入手した者です。
当方無課金で種火も余っているという訳では無く、蘭陵王初入手のため宝具レベルが1ということもあり、少ない種火を消費してまで育成するべきかどうか悩んでいます。
玉藻や孔明などのサポーターは所持しておらず、アーツアタッカーはホームズや狂ヴラドなどを所持しております。
所持している方がおりましたら、使用感やスキルレベルをどの程度上げれば良いかなど教えて頂けましたら幸いです。

これまでの回答一覧 (2)

2部3章を攻略している最中に召喚して、彼の顔があまりにもいいのですぐに育てました。いくつかの高難易度で使ってみましたが、かなり攻撃寄りのサポーターで、耐久性能はそこまでよくないです。敵のHPが低いか、攻撃が弱いクエストなら速攻が可能なので、相性がいいかと。
ただ、宝具レベルに関しては、オーバーチャージできるようになるのとダメージカットが500程度増えるだけで、攻撃サポート向けということを考えるとそこまで気にしなくてもいい感じです。
スキルレベルは、当面の目標は6-10-6でいいかと。恒常サーヴァントであり、2部の素材は使わないのでそこまで育成も難しくないはず。
サポーターというと、玉藻やマーリン、ジャンヌ、孔明といった高レアばかり思い浮かぶかもしれませんが、アンデルセン(☆2)が非常に使いやすく、初心者にも上級者にもお勧めです。ちなみに孔明はHP回復ができないので、耐久性能では他のサポーターに劣ることに注意。
誰でも組めそうな編成で考えると、マシュ、アンデルセン、蘭陵王というパーティーになるでしょうか。アンデルセンが自身のスキルでスターを稼ぎ、クリティカル威力アップも付与します。マシュの宝具と蘭陵王のスキル1を攻撃的に使い、クリティカルと合わせて大ダメージを狙います。アンデルセンの宝具でHPが回復できるので、マシュのスキル1と宝具をうまく使って防御が途切れないようにすると長持ちするはず。

  • 9 Lv.1

    お二方共ご丁寧にご回答して頂きありがとうございます。 アンデルセンは一応最終再臨まで育成しておりましたので、蘭陵王、アンデルセンのスキルレベル共に徐々に育てていこうと思います。 とてもためになるご回答をありがとうございました。

NO Lv117

質問内容を整理させていただきますと
1:蘭陵王の育成優先度
2:使用感また運用方法や育成指南
と解釈してお応えさせていただきます。

1:ホームズ ヴラドがいるのであればそこまで優先しなくても良いです。
理由については2にも関わるので後述します。

2:蘭陵王は耐久しつつクリティカルでダメージを稼ぐタイプです。 よって他のメンバーは耐久サポやクリティカルサポできるメンバーを組み込むのがいいでしょう。
ただし蘭陵王が耐久型とはいえ耐久性能はそこまで高くありません。ですのでヴラドやホームズでチャチャっと速攻で終わらせた方が結果的に被ダメが小さくなる場合もあります。
クリアタッカーとして使用する場合は以上の理由によります。

耐久パとしての場合ですが性能が高くないとはいえ重ねれば十分硬くなりますので採用してもいいでしょう。ただし回復スキルがないのでそこを補えるジャンヌ 玉藻 マーリン 美遊 アンデルセンなどを採用する必要があります
しかしほぼ高レアでフレンド頼りになってしまいます。
低レアのアンデルセンも蘭陵王と以外にも組み込みたい相手もいるので蘭陵王を育成する前に先に仕上げたいので育成が済んでなければ先に育成する必要があります。
以上が耐久として使用する場合の理由になります。

アンデルセンやフレンドサポが充実して耐久クリで十分回せるようであれば
第2スキルを優先してあげつつ1、3をスキルチャージ減できる程度に上げるといいでしょう。

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
攻略情報
グランドグラフ
クエスト攻略一覧
ストーリーフリークエスト
オーディールコールアドバンスド
幕間の物語強化クエスト
曜日クエスト
第1部ストーリー
1部 序章1部 1章
1部 2章1部 3章
1部 4章1部 5章
1部 6章1部 7章
1部 終章
第1.5部ストーリー
1.5部 1章1.5部 2章
1.5部 3章1.5部 4章
第2部ストーリー
2部 序章2部 1章
2部 2章2部 3章
2部 4章2部 5章前半
2部 5章後半2部 5.5章
2部 6章2部 6.5章
2部 7章
奏章
奏章Ⅰ奏章Ⅱ
奏章Ⅲ奏章Ⅳ
オルガマリークエスト
クエスト1クエスト2
クエスト3
オーディールコール
アドバンスドクエスト
曜日極級
月曜日(弓)火曜日(槍)
水曜日(狂)木曜日(騎)
金曜日(術)土曜日(殺)
日曜日(剣)
評価ランキング
サーヴァント一覧
クラス別一覧
セイバーアーチャー
ランサーライダー
キャスターアサシン
バーサーカーエクストラクラス
ルーラーアヴェンジャー
アルターエゴムーンキャンサー
フォーリナープリテンダー
シールダー
宝具スキル別一覧
NPチャージNP獲得量アップ
スター獲得スター集中
弱体解除/無効強化解除耐性
強化成功率アップ無敵・回避
必中・無敵貫通ガッツ
ターゲット集中強化解除
チャージ減少
概念礼装/コマンドコード
星5礼装星4礼装
星1~3礼装絆礼装
その他一覧
初心者向け攻略
ツール
×