通報するにはログインする必要があります。
ハンティングクエスト第6弾のドロップ効率と過去の対象素材一覧

0


x share icon line share icon

【FGO】ハンティングクエスト第6弾のドロップ効率と過去の対象素材一覧

最終更新 :
みんなの最新コメントを読む
【FGO】ハンティングクエスト第6弾のドロップ効率と過去の対象素材一覧

FGO(Fate/Grand Order)における、ハンティングクエスト第6弾のクエスト一覧とドロップ素材を掲載。各クエストのドロップ効率や過去の対象素材もまとめているので、ハンティングクエスト第6弾を周回する際の参考にどうぞ。

目次

ハンティングクエスト一覧はこちら

ハンティングクエストとは?

日替わり素材と種火を稼げる

ハンティングクエストのドロップ画像
開催期間11/20(水) 18:00~11/27(水) 12:59

ハンティングクエストは素材集めの時間効率が非常によい不定期開催のイベント。第6弾では最高難易度は素材かスキル石、星4〜5種火が合計9〜10個落ちるので非常にお得。素材は日替わりなので欲しい日は全力で周回しよう。

巨大魔猪ハントが開催中!
中の人B前回までの傾向であれば『どの日でも、欲しい素材ならお得』です。
イベント後半は損ではなくなってます。
中の人A第1〜3弾では『イベント後半は金素材でボスエネミーが並ぶ』
⇒『エネミー数がどんどん減る』
⇒『ドロップ数も減る』という構成でしたが、第4〜5弾は改善されました。
なので6弾もきっとだいじょうぶ。

ランダムで巨大な腕が星5種火をドロップ

星5種火がでる黎明の炎腕画像

今回のハンティングクエストでは敵としてランダムで巨大な黄金の腕(黎明の炎腕)が出現する。倒すことで星5の金種火を獲得できるので出現すればラッキー。クラスは出現する敵によって変化する。

クラス一致不一致
星5種火exp:97,200
Lv1⇒90に127枚
exp:81,000
Lv1⇒90に152枚
星4種火exp:32,400
Lv1⇒90に377枚
exp:27,000
Lv1⇒90に453枚
星3種火exp:10,800
Lv1⇒90に1126枚
exp:9,000
Lv1⇒90に1352枚
各レベルの種火必要数はこちら

★4:叡智の猛火を使用(クラス一致)

レベル上げに必要な種火の数を掲載しています。また必要数は大成功・極大成功を考慮していません

再臨★1★2★3★4★5
再臨無し59143365
霊基再臨11015203247
霊基再臨22025324766
霊基再臨33239476687
霊基再臨447566687112
合計必要数114144179265377

★4:叡智の猛火を使用(クラス不一致)

再臨★1★2★3★4★5
再臨無し510174078
霊基再臨11217233857
霊基再臨22330385779
霊基再臨338475779105
霊基再臨4576779105134
合計必要数135171214319453

★5:叡智の業火を使用(クラス一致)

再臨★1★2★3★4★5
再臨無し2351122
霊基再臨14571116
霊基再臨279111622
霊基再臨31113162229
霊基再臨41619222938
合計必要数40496189127

★5:叡智の業火を使用(クラス不一致)

再臨★1★2★3★4★5
再臨無し2461426
霊基再臨14681319
霊基再臨2810131927
霊基再臨31316192735
霊基再臨41923273545
合計必要数465973108152

ドロップは最高難易度がおすすめ

ハンティングクエストには3つの難易度が存在する。ドロップアイテムに差は無いが、難易度に応じてドロップ数が増えていく。可能な限り最高難易度のクエストを周回しよう。

難易度APドロップ枠初回報酬
典位級
おすすめ
40約9〜10個x5
祭位級35約8個x4
開位級30約5〜7個x3
中の人Aちなみに難易度名は『Fateシリーズの魔術師の総本山である時計塔の階位(称号)』です。
冠位⇒色位⇒典位⇒祭位⇒開位(FGO主人公)⇒長子⇒末子の順になっております。

サポート編成は『イベント』が有効に

フレンドのサポート編成画面

通常のカルデアゲートは『通常』に設定したサポートが表示されるが、ハンティングクエストでは『イベント』が表示される。サポート編成が前回イベントのままの人は礼装などを変えておこう。

中の人B今回のハンティングクエストでドロップするQPは少ないので、QPアップ礼装ではなく絆や経験値アップ礼装がおすすめです!

ハンティングクエストのスケジュール

ハンティングクエスト第6弾のバナー
日時クエスト
11/20(水)18:00~スケルトンハント(終了)
11/21(木)18:00~粛正騎士ハント(終了)
11/22(金)18:00~アマゾネスハント(終了)
11/23(土)18:00~ヘルタースケルターハント(終了)
11/24(日)18:00~イフリータハント(終了)
11/25(月)18:00~
11/27(水)12:59
巨大魔猪ハント

ハンティングクエストのドロップ効率

巨大魔猪ハント

巨大魔猪ハント
開催期間11/25(月)18:00~11/27(水)12:59
ドロップ呪獣胆石のアイコン禍罪の矢尻のアイコン狂の秘石のアイコン殺の魔石のアイコン狂の魔石のアイコン殺の輝石のアイコン

巨大魔猪ハントでは、『呪獣胆石』と『禍罪の矢尻』がドロップする。2部素材である禍罪の矢尻がドロップするので、まだ2部4章ユガクシェートラをクリア前の場合はここで集めておくのもおすすめ。

『巨大魔猪ハント』の攻略はこちら

50周でのドロップ効率

ドロップ素材ドロップ個数
呪獣胆石のアイコン呪獣胆石16個
禍罪の矢尻のアイコン禍罪の矢尻36個
狂の秘石のアイコン狂の秘石5個
殺の魔石のアイコン殺の魔石6個
狂の魔石のアイコン狂の魔石6個
殺の輝石のアイコン殺の輝石4個
星5種火(狂)13個
星4種火(殺)251個
星4種火(狂)128個
11/24(日)18:00~ イフリータハント

イフリータハント

イフリータハント
開催期間11/24(日)18:00~11/25(月)17:59
ドロップ封魔のランプのアイコン励振火薬のアイコン術の秘石のアイコン弓の魔石のアイコン星5術種火

イフリータハントでは、『封魔のランプ』と『励振火薬』がドロップする。2部素材である励振火薬がドロップするので、まだ2部アナスタシアをクリア前の場合はここで集めておくのもおすすめ。

『イフリータハント』攻略はこちら

50周でのドロップ効率

ドロップ素材ドロップ個数
封魔のランプのアイコン封魔のランプ35個
励振火薬のアイコン励振火薬39個
術の秘石のアイコン術の秘石11個
弓の魔石のアイコン弓の魔石11個
弓の輝石のアイコン弓の輝石4個
星5術種火星5術種火5個
星4弓種火329個
星4術種火37個
11/23(土)18:00~ ヘルタースケルター

ヘルタースケルターハント

ヘルタースケルターハント
開催期間11/23(土)18:00~11/24(日)17:59
ドロップ無間の歯車のアイコン魔術髄液のアイコン騎の秘石のアイコン騎の魔石のアイコン術の魔石のアイコン騎の輝石のアイコン術の輝石のアイコン星5種火のアイコン

ヘルタースケルターハントでは、『無間の歯車』と『魔術髄液』がドロップする。1.5部素材である魔術髄液がドロップするので、まだ1.5部新宿をクリア前の場合はここで集めておくのもおすすめ。

『ヘルタースケルターハント』攻略はこちら

50周でのドロップ効率

ドロップ素材ドロップ個数
無間の歯車のアイコン無間の歯車41個
魔術髄液のアイコン魔術髄液51個
騎の秘石のアイコン騎の秘石10個
騎の魔石のアイコン騎の魔石5個
術の魔石のアイコン術の魔石10個
騎の輝石のアイコン騎の輝石2個
術の輝石のアイコン術の輝石4個
星5種火のアイコン星5種火(騎)13個
星4種火(騎)146個
星4種火(術)177個
11/22(水)18:00~ アマゾネスハント

アマゾネスハント

アマゾネスハントバナー
開催期間11/22(金)18:00~11/23(土)17:59
ドロップ素材鳳凰の羽根のアイコン弓の秘石のアイコン弓の魔石のアイコン星5種火弓

必要数が多い『鳳凰の羽根』を大量に集められるクエスト。通常のフリクエとは段違いの速度と効率で『鳳凰の羽根』を集められ、ランダムで星5種火(弓)もドロップする。

『アマゾネスハント』の3ターン周回編成

100周でのドロップ効率

ドロップ素材ドロップ個数
鳳凰の羽根のアイコン鳳凰の羽根92個
弓の秘石のアイコン弓の秘石14個
弓の魔石のアイコン弓の魔石16個
星5種火弓星5の弓種火37個
星4の弓種火785個
11/20(水)18:00~ スケルトンハント

スケルトンハント

スケルトンハント
開催期間11/20(水) 18:00~11/21(木) 17:59
ドロップ素材凶骨のアイコン槍の秘石のアイコン槍の魔石のアイコン槍の輝石のアイコン星5種火槍

必要とする場面が非常に多い『凶骨』を大量に集めることができるクエスト。通常のフリクエとは段違いの速度と効率で『凶骨』を集めることができる。今回は星5種火(槍)もドロップする模様。

第6弾『スケルトンハント』攻略

100周でのドロップ効率

ドロップ素材ドロップ個数
凶骨のアイコン凶骨252個(1周平均2.5個)
星4の槍種火656個(1周平均6.6個)
星5種火槍星5の槍種火42個
槍の秘石のアイコン槍の秘石19個
槍の魔石のアイコン槍の魔石21個
槍の輝石のアイコン槍の輝石10個
11/21(水)18:00〜 粛正騎士ハント

粛正騎士ハント

粛正騎士ハントのバナー
開催期間11/21(木)18:00~11/22(金)17:59
ドロップ素材大騎士勲章のアイコン槍の秘石のアイコン剣の魔石のアイコン星5種火槍

『大騎士勲章』を大量に集めることができるクエスト。通常のフリクエとは段違いの速度と効率で集められ、スケルトンハント同様に星5種火(槍)がドロップする模様。

第6弾『粛正騎士ハント』攻略

100周でのドロップ効率

ドロップ素材ドロップ個数
大騎士勲章のアイコン大騎士勲章97個
槍の秘石のアイコン槍の秘石14個
剣の魔石のアイコン剣の魔石19個
星5種火槍星5の槍種火32個
星4の槍種火89個
星4の剣種火729個

予想:次の素材は?過去の傾向から推察!

傾向は銅銀金素材から2つずつ以上

ハンティングクエストの素材は、銅銀金素材から2つずつ以上が対象となっている。また金素材だけが落ちる日は2回目以降はなく、金素材+銅〜銀素材がドロップするように調節されている。

第2弾凶骨のアイコン竜の牙のアイコン八連双晶のアイコン大騎士勲章のアイコン黒獣脂のアイコン蛮神の心臓のアイコン
第3弾凶骨のアイコン竜の牙のアイコン魔術髄液のアイコン隕蹄鉄のアイコン世界樹の種のアイコン蛮神の心臓のアイコン原初の産毛のアイコン智慧のスカラベのアイコン
第4弾竜の牙のアイコン万死の毒針のアイコン蛇の宝玉のアイコン無間の歯車のアイコン枯淡勾玉のアイコン混沌の爪のアイコン竜の逆鱗のアイコン奇奇神酒のアイコン
第5弾凶骨のアイコン英雄の証のアイコン宵哭きの鉄杭のアイコン禁断の頁のアイコン隕蹄鉄のアイコンオーロラ鋼のアイコン竜の逆鱗のアイコン血の涙石のアイコン
第6弾
(5日目時)
凶骨のアイコン魔術髄液のアイコン励振火薬のアイコン大騎士勲章のアイコン鳳凰の羽根のアイコン無間の歯車のアイコン封魔のランプのアイコン

ギル祭とレイド戦を抜くと…?

直前に行われた周回イベントの対象素材と被るとは考えづらい。マスターミッションで1部クリア前は達成しづらい『悪』『女性』は登場したので、残りは被っていない素材の中から対象となる可能性が高い。

直近のイベントで対象となった素材

各イベントドロップ
第6弾
(4日目時)
凶骨のアイコン魔術髄液のアイコン励振火薬のアイコン大騎士勲章のアイコン鳳凰の羽根のアイコン無間の歯車のアイコン封魔のランプのアイコン
ギル祭
2019箱
蛇の宝玉のアイコン隕蹄鉄のアイコン英雄の証のアイコン愚者の鎖のアイコン
ギル祭
ガーデン級
蛮神の心臓のアイコン閑古鈴のアイコン暁光炉心のアイコンホムンクルスベビーのアイコン九十九鏡のアイコンゴーストランタンのアイコン
オニランド
レイド
真理の卵のアイコンオーロラ鋼のアイコン励振火薬のアイコン宵哭きの鉄杭のアイコン

ハンティングクエスト対象候補の素材

ハンティングクエスト ドロップ候補
銅素材竜の牙のアイコン虚影の塵のアイコン万死の毒針のアイコン
銀素材世界樹の種のアイコン八連双晶のアイコン禁断の頁のアイコン
追憶の貝殻のアイコン枯淡勾玉のアイコン永遠結氷のアイコン巨人の指輪のアイコン禍罪の矢尻のアイコン
金素材混沌の爪のアイコン竜の逆鱗のアイコン血の涙石のアイコン黒獣脂のアイコン精霊根のアイコン戦馬の幼角のアイコン
智慧のスカラベのアイコン呪獣胆石のアイコン原初の産毛のアイコン奇奇神酒のアイコン

予想:巨大な腕は2部5章に登場する?

第5弾のレアエネミーは2部4章に登場

大いなる石像神のアイキャッチ

ハンティングクエスト第5弾のレアエネミーとして登場した「大いなる石像」は次のメインストーリーでサーヴァントとして実装された。今回新登場した黎明の炎腕も、12月に控えた2部5章と関連している可能性がある。

ユガクシェートラ
第5弾ハンティングクエスト
2018年5月29日(水)
2部4章 配信日時
2019年6月15日(土)
アトランティスのバナー
アトランティス
第6弾ハンティングクエスト
2019年11月20日(水)
2部5章 配信予定
2019年12月予定

種火を落とす黎明の炎腕の正体とは?

フィン幕間の種火の正体について

種火を落とす腕の正体についてはフィン幕間で触れられている。フィンも心当たりがあるものの現状では根拠がないと明かしてくれない。しかしフィンのセリフから生前と戦った相手である可能性が考えられる。

種火の腕の正体はゼウス?

フィンのマテリアル画像

フィンが戦った相手である「戦神ヌァザ」はケルト神話の登場人物だが、ローマ神話の主神「ユーピテル」やギリシア神話の主神「ゼウス」と同一視する説がある。ゼウスであれば2部5章で扱われるギリシア神話に繋がる。

中の人A諸説ある模様です。
ですがケルト神話はローマ神話と共通点があり、ギリシア神話はローマと関わりがあるのでFGOでは全部つなげてくるかもしれません。
『天属性』で神話の時代の存在ですし、種火はサーヴァント扱いです。
『神代巨神海洋 アトランティス』考察はこちら

過去のハンティングクエスト一覧

ハンティングクエスト第2弾

ハンティングクエスト第2弾
開催期間2016年11月9日(水)17:00~

対象のエネミーとドロップ素材

エネミードロップ素材
スケルトン凶骨のアイコン凶骨
ワイバーン竜の牙のアイコン竜の牙
ゴーレム八連双晶のアイコン八連双晶
ソウルイーター黒獣脂のアイコン黒獣脂
粛正騎士大騎士勲章のアイコン大騎士勲章
デーモン蛮神の心臓のアイコン蛮神の心臓

ハンティングクエスト第3弾

ハンティングクエスト第3弾
開催期間2017年5月25日(木)0:00~

対象のエネミーとドロップ素材

エネミードロップ素材
スケルトン凶骨のアイコン凶骨
ケンタウロス隕蹄鉄のアイコン隕蹄鉄
デーモン
ワイバーン
蛮神の心臓のアイコン蛮神の心臓
竜の牙のアイコン竜の牙
マンティコア
ウェアウルフ
原初の産毛のアイコン原初の産毛
世界樹の種のアイコン世界樹の種
スフィンクス
チンピラ
智慧のスカラベのアイコン智慧のスカラベ
魔術髄液のアイコン魔術髄液

ハンティングクエスト第4弾

ハンティングクエスト第4弾
開催期間2018年5月29日(水)18:00~

対象のエネミーとドロップ素材

エネミードロップ素材
ラミア蛇の宝玉のアイコン蛇の宝玉
ヒュドラ
ワイバーン
奇奇神酒のアイコン奇奇神酒
竜の牙のアイコン竜の牙
キメラ
黒武者
混沌の爪のアイコン混沌の爪
枯淡勾玉のアイコン枯淡勾玉
ドラゴン
バジリスク
竜の逆鱗のアイコン竜の逆鱗
万死の毒針のアイコン万死の毒針
オートマタ無間の歯車のアイコン無間の歯車

ハンティングクエスト第5弾

ハンティングクエスト第5弾の敵画像
開催期間2018年5月29日(水)18:00~

対象のエネミーとドロップ素材

ハンティングクエスト関連記事一覧

11/20(水)18:00〜11/21(木)17:59
スケルトン凶骨のアイコン凶骨
11/21(木)18:00〜11/22(金)17:59
粛正騎士大騎士勲章のアイコン大騎士勲章
11/22(金)18:00〜11/22(土)17:59
アマゾネス鳳凰の羽根のアイコン鳳凰の羽根
11/22(土)18:00〜11/23(日)17:59
ヘルタースケルター無間の歯車のアイコン無間の歯車
魔術髄液のアイコン魔術髄液
11/23(日)18:00〜11/24(月)17:59
イフリータ封魔のランプのアイコン封魔のランプ
励振火薬のアイコン励振火薬
11/24(月)18:00〜11/27(水)17:59
巨大魔猪呪獣胆石のアイコン呪獣胆石
禍罪の矢尻のアイコン禍罪の矢尻
ハンティングクエスト第6弾のクエスト一覧
この記事を書いた人
この記事へ意見を送る

いただいた内容は担当者が確認のうえ、順次対応いたします。個々のご意見にはお返事できないことを予めご了承くださいませ。


いただいた内容は担当者が確認のうえ、順次対応いたします。個々のご意見にはお返事できないことを予めご了承くださいませ。


GameWith限定特典あり!nosh特別割引実施中
当ゲームタイトルの権利表記

©TYPE-MOON / FGO PROJECT
※当サイト上で使用しているゲーム画像の著作権および商標権、その他知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します。
▶Fate Grand Order公式

会員限定
0 件 中 0件 のコメントを表示中
GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
攻略情報
奏章Ⅳ
クエスト攻略一覧
ストーリーフリークエスト
オーディールコールアドバンスド
幕間の物語強化クエスト
曜日クエスト
第1部ストーリー
1部 序章1部 1章
1部 2章1部 3章
1部 4章1部 5章
1部 6章1部 7章
1部 終章
第1.5部ストーリー
1.5部 1章1.5部 2章
1.5部 3章1.5部 4章
第2部ストーリー
2部 序章2部 1章
2部 2章2部 3章
2部 4章2部 5章前半
2部 5章後半2部 5.5章
2部 6章2部 6.5章
2部 7章
奏章
奏章Ⅰ奏章Ⅱ
奏章Ⅲ奏章Ⅳ
オルガマリークエスト
クエスト1クエスト2
クエスト3
オーディールコール
アドバンスドクエスト
曜日極級
月曜日(弓)火曜日(槍)
水曜日(狂)木曜日(騎)
金曜日(術)土曜日(殺)
日曜日(剣)
評価ランキング
サーヴァント一覧
クラス別一覧
セイバーアーチャー
ランサーライダー
キャスターアサシン
バーサーカーエクストラクラス
ルーラーアヴェンジャー
アルターエゴムーンキャンサー
フォーリナープリテンダー
シールダー
宝具スキル別一覧
NPチャージNP獲得量アップ
スター獲得スター集中
弱体解除/無効強化解除耐性
強化成功率アップ無敵・回避
必中・無敵貫通ガッツ
ターゲット集中強化解除
チャージ減少
概念礼装/コマンドコード
星5礼装星4礼装
星1~3礼装絆礼装
その他一覧
初心者向け攻略
ツール
×