ドラクエウォーク(DQW)の超克の腕輪(鍛/はげみの腕輪)の錬金性能と入手方法です。ステータスや特殊効果、レシピの入手方法、錬金素材についても掲載しています。
災厄の目覚めの関連記事 | |||
---|---|---|---|
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
![]() こころ評価 | ![]() こころ評価 | ![]() こころ評価 | ![]() こころ評価 |
![]() こころ評価 | ![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
はげみの腕輪の性能
2回目の錬金後のステータスと特殊効果
アイコン | ステータスと特殊効果 |
---|---|
![]() | 攻撃魔力+10 エスタークへのダメージ+5% じゅもんダメージ+2% |
1回目の錬金後のステータスと特殊効果
アイコン | ステータスと特殊効果 |
---|---|
![]() | 攻撃魔力+7 エスタークへのダメージ+3% |
錬金前のステータスと特殊効果
アイコン | ステータスと特殊効果 |
---|---|
![]() | 攻撃魔力+5 |
はげみの腕輪の評価
評価ポイント

錬金後はエスタークとの戦闘で役立つ
超克の腕輪/鍛の腕輪を装備すると、エスタークへのダメージアップが可能。エスタークとの戦闘で効率良くダメージを与えるための貴重な効果なので、エスタークに挑戦する前に錬金を済ませておきたいところ。
呪文使用時に汎用的に活躍可能
超克の腕輪では、呪文ダメージを2%底上げできる。エスタークとの戦闘以外でも呪文使用時なら汎用的に使えるのは優秀だ。
錬金前の★2の状態だと使うことはない
錬金前の★2アクセサリーの状態だと性能は控えめ。他の強力なアクセサリーを装備したほうがいいので、無理して装備する必要はない。
はげみの腕輪の錬金レシピと素材の集め方
レシピの入手方法
1回目のレシピの入手方法
鍛の腕輪のレシピは、災厄の目覚めの4つの腕輪の「超克の腕輪」のミッション「モンスターからこころを5個ゲットしよう」を達成すると入手できる。
2回目のレシピの入手方法
超克の腕輪のレシピは、災厄の目覚めの4つの腕輪の「超克の腕輪」のミッション「まものを150匹倒そう」を達成すると入手できる。
2回目の錬金に必要な錬金素材の入手方法
素材 | 素材入手方法 |
---|---|
![]() | 【2個必要】 4つの腕輪の「超克の腕輪」のミッション「まものを200匹倒そう」と「モンスターからこころを15個ゲットしよう」達成で入手 |
![]() | 【1個必要】 4つの腕輪の「超克の腕輪」のミッション「まものを300匹倒そう」達成で入手 |
1回目の錬金に必要な錬金素材の入手方法
素材 | 素材入手方法 |
---|---|
![]() | 【1個必要】 4つの腕輪の「超克の腕輪」のミッション「宝の地図を1回クリアしよう」達成で入手 |
![]() | 【1個必要】 4つの腕輪の「超克の腕輪」のミッション「まものを100匹倒そう」達成で入手 |
錬金の詳しい解説はこちら!
錬金釜の解説まとめはげみの腕輪の入手方法
4つの腕輪の報酬で入手

はげみの腕輪は、災厄の目覚めの4つの腕輪で「超克の腕輪」のミッション「モンスターからこころを3個ゲットしよう」を達成すると入手可能。
4つの腕輪の進め方と報酬ドラクエウォークの装備関連記事
ランキング
![]() 最強武器ランキング | ![]() 最強防具ランキング |
武器種別のおすすめ武器はこちら
データベース
![]() 武器評価一覧 | ![]() 防具評価一覧 |
![]() アクセサリー一覧 | ![]() 見た目装備一覧 |
ログインするともっとみられますコメントできます