ドラクエウォークのホワイトパンサーのこころのドロップ率と、Sランクまでに必要な戦闘回数の目安です。ホワイトパンサーのこころ効率や落ちない(出ない)ときのドロップ率の参考にして下さい。
ホワイトパンサーのドロップ率
|  攻略班 | ホワイトパンサーを1,403回討伐したこころのドロップ結果をまとめています!ドロップ率は社内のライターをはじめ、情報提供して頂いているプレイヤーの結果を集計して提供しています。Sランクのこころを集める際の目安にしてみてください! | 
|---|
ホワイトパンサー1,403戦のドロップ率
| ドロップ数 | ドロップ率 | ドロップ内比率 | |
|---|---|---|---|
|  | 17 | 1.21% | 3.99% | 
|  | 45 | 3.21% | 10.56% | 
|  | 82 | 5.84% | 19.25% | 
|  | 95 | 6.77% | 22.30% | 
|  | 187 | 13.33% | 43.90% | 
| 合計 | 426 | 30.36% | 
ホワイトパンサー戦を1,403戦した結果、こころのドロップ率は約30%という結果が出た。ドラゴンライダーのドロップ率と比較するとやや高かった。どこでも強敵や氷魔の結界などを活用して、早めにこころを必要数集めたい。
ホワイトパンサーの性能と必要数
ホワイトパンサーのSランクの性能
| モンスター | 特殊効果 | ||
|---|---|---|---|
| こころ最大コスト+4 スキルの体技ダメージ+5% ギラ属性斬撃・体技ダメージ+5% イオ属性斬撃・体技ダメージ+5% バギ属性耐性+5% | |||
| HP | MP | ちから | まもり | 
| 60 | 30 | 70 | 35 | 
| 攻撃魔力 | 回復魔力 | すばやさ | きようさ | 
| 26 | 29 | 70 | 88 | 
Sを2個は回収しておきたい
低コストの青のこころで攻撃面のステータスが高く、体技+5%とギラ/イオ斬体+5%を持つ。コスト制限のあるほこらなどで活躍できる性能なので、1~2個は入手しておきたい。
ホワイトパンサーのこころの最新評価ホワイトパンサーの攻略班の周回レベル
レベル20がおすすめ

累計ポイントでは35万の虹のページを回収さえすればOK。そのため早めに35万に到達させ、ドラゴンライダーの累計ポイント集めに戻るのがおすすめだ。なおドラゴンライダーの累計ポイントが終わっているという場合は、ホワイトパンサーは低レベル周回で構わない。
ホワイトパンサーの攻略獲得ポイント目安
| レベル24以上 | 15,200P | 
|---|---|
| レベル20 | 13,470P | 
| レベル15 | 10,870P | 
| レベル10 | 7,740P | 
回収すべき報酬
初回Lv討伐報酬
| Lv5 |  50ジェム | 
|---|---|
| Lv10 |  50ジェム | 
累計討伐ポイント報酬
| 46,000P |  50ジェム | 
|---|---|
| 168,000P |  50ジェム | 
| 350,000P |  虹のページ×1 | 
 
                             
                 
    
                    
ログインするともっとみられますコメントできます