ドラクエウォーク(DQウォーク)の魔狼装備ガチャを引くべきか解説した記事です。魔狼装備(まろうそうび)ふくびきの見た目を始め、魔狼牙/魔狼のマスク/魔狼の鎧上/魔狼の鎧下の評価や出現確率などを紹介しています。
魔狼装備の最新評価はこちら
魔狼装備ガチャの基本情報
魔狼装備シリーズが登場

開催期間 | 8/26(水)15:00~9/24(木)14:59 |
---|
8月26日(水)15時から8章追加に加え、魔狼装備ガチャが開催。目玉武器「魔狼牙」は棍なので、パラディンや戦士と相性が良い武器だ。
魔狼牙の最新評価1周年前夜祭ガチャも開催

開催期間 | 8月27日(木)15:00~ |
---|
1周年前夜祭ふくびきが8月27日(水)から開催される。過去の期間限定武器がピックアップされたガチャが順次開催され、全部で5種類のガチャが開催予定だ。
1周年前夜祭ガチャは引くべき?魔狼装備ガチャは引くべきか?
引く優先度は低め

基本的にはジェムを温存
魔狼牙ではトップクラスの火力を単体出せるものの、属性を除外して考えれば、黒嵐のツメやガイアのつるぎも同じ倍率。基本的には9月12日の1周年に向けてジェムを温存しておこう。
1周年前夜祭イベントの最新情報単体武器がない場合は引くのもあり
魔狼牙のメインスキル「ダーククライ」では、単体に360%のドルマ属性体技を繰り出せる。ダメージ倍率はトップクラスなので、単体高倍率武器を持っていない場合は引くのも選択肢。
みんなはどうする?
今引くべきガチャはこちら!
開催中のガチャはどれを引くべき?魔狼装備ガチャの当たり装備
評価点と特徴
装備 | 特徴 |
---|---|
![]() 10点 | ![]() ![]() 敵1体に360%のドルマ属性体技ダメージ ![]() 敵1体に300%のドルマ属性体技ダメージを与え、HPを回復する ![]() 敵1体の攻撃力を確率で1段階下げる |
![]() 9.5点 | 【防具種】![]() ![]() 盾でダメージを軽減しつつ、敵1体に威力180%の体技ダメージを与え、確率で転ばせる ![]() 物理攻撃へのガード率を上げる 即死耐性+3% ドルマ属性とくぎダメージ+3% |
![]() 9.5点 | 【防具種】![]() ゾンビ系への耐性+5% ゾンビ系への耐性+5% ドルマ属性とくぎダメージ+5% |
![]() 9.0点 | 【防具種】![]() バギ属性耐性+5% バギ属性耐性+5% ドルマ属性とくぎダメージ+3% |
![]() 9.0点 | 【防具種】![]() 防御減耐性+10% 即死耐性+5% ドルマ属性とくぎダメージ+3% |
魔狼防具シリーズの総合評価

防具の中では魔狼の盾が特に当たり
ドルマ属性特技ダメージを強化できる盾は「魔狼の盾」が初。転倒を狙いつつ防御も発動できる「シールドバッシュ」も習得するので、ドルマ属性武器を持っていないくても役立つ場面がある。
ダメージアップ効果はマスクが一番高い
「魔狼のマスク」のみドルマ属性特技を5%強化でき、その他の部位では3%強化できる。よろい上に関しては、闇騎士のよろい上なら5%強化できるので、闇騎士のよろい上を持っている場合は魔狼の鎧上を使う機会は少ない。
闇騎士のよろい上の性能魔狼装備ガチャの提供割合
ランク毎の提供割合
ランク | 提供割合 |
---|---|
![]() | 7% |
![]() | 23% |
![]() | 70% |
魔狼装備の提供割合
魔狼装備 | 確定以外 | ★5確定枠 | PU確定枠 |
---|---|---|---|
![]() | 0.5% | 約7.1% | 20% |
![]() | 0.5% | 約7.1% | 20% |
![]() | 0.5% | 約7.1% | 20% |
![]() | 0.5% | 約7.1% | 20% |
![]() | 0.5% | 約7.1% | 20% |
ログインするともっとみられますコメントできます