プリコネ(プリンセスコネクト)の解放されし財宝の守護者の「スペシャルバトル」(special)の攻略まとめです。イベント「エピソードオブパイレーツ」のスペシャルで各モードでのおすすめ編成や3パン攻略などを掲載しているので参考にどうぞ。
スペシャルバトルの基本情報
各モードの基本情報
各モードのクリア条件
モード1 | ボスのHPを600万程度まで削る |
---|---|
モード2 | お供のモンスターを3体討伐する |
モード3 | ボスを討伐する |
ベリーハードクリアでSP解放!
スペシャルバトルはベリーハードボスを倒すことで解放される。
スペシャルバトルの詳細はこちらスペシャルバトルワンパン編成
スペシャルバトル攻略編成例1
物理フルオートワンパン
約35秒残しで討伐 | ||||
---|---|---|---|---|
![]() 星5/ランク28 専用:270 | ![]() 星6/ランク28 専用:30 | ![]() 星5/ランク28 専用:- | ![]() 星6/ランク28 専用:270 | ![]() 星6/ランク28 専用:270 |
![]() | SETなしで余裕をもってワンパン可能です。 |
---|
代用キャラ例
![]() エリコ | 陣形:![]() ジータと代用可能 ・単体アタッカー枠 |
---|---|
![]() ムイミ | 陣形:![]() ジータと代用可能 ・単体アタッカー枠 |
![]() シェフィ | 陣形:![]() クリスと代用可能 ・バフ/デバフができるアタッカー |
![]() リリ(フォールン) | 陣形:![]() クリスと代用可能 ・バフ/デバフができるアタッカー |
![]() クレジッタ | 陣形:![]() アキノ&サレンと代用可能 ・味方の支援ができる範囲アタッカー |
![]() ミヤコ(クリスマス) | 陣形:![]() アキノ&サレンと代用可能 ・バフ/デバフやTP支援が優秀 |
![]() コッコロ(プリンセス) | 陣形:![]() 水着コッコロと代用可能 ・汎用性の高いサポーター |
![]() ノゾミ(リベレイター) | 陣形:![]() 水着コッコロと代用可能 ・初手スキルのTP全体回復が優秀 |
![]() ユニ(聖学祭) | 陣形:![]() ラビリスタと代用可能 ・優秀なバッファー |
![]() トモ | 陣形:![]() ラビリスタと代用可能 ・行動速度バフができるアタッカー |
![]() モニカ | 陣形:![]() ラビリスタと代用可能 ・優秀な行動速度バフを持つ ・全員SETでOK |
スペシャルバトル攻略編成例2
魔法フルオートワンパン
約35秒残しで討伐 | ||||
---|---|---|---|---|
![]() 星6/ランク28 専用:270 即発動 | ![]() 星5/ランク28 専用:270 即発動 | ![]() 星5/ランク28 専用:270 即発動 | ![]() 星5/ランク28 専用:30 - | ![]() 星5/ランク28 専用:- 即発動 |
代用キャラ例
![]() モニカ | 陣形:![]() 水着サレンと代用可能 ・優秀な行動速度バフを持つ |
---|---|
![]() 正月ネネカ | 陣形:![]() ネネカと代用可能 ・優秀なバッファー |
![]() ランファ | 陣形:![]() キャル(プリンセス)と代用可能 ・魔法アタッカー枠 |
![]() ホマレ | 陣形:![]() キャル(プリンセス)と代用可能 ・魔法アタッカー枠 |
![]() アメス | 陣形:![]() コッコロ(プリンセス)と代用可能 ・強力なサポーター |
前回開催時の攻略編成
スペシャルバトル(モード1)編成例1
物理2パンフルオート
![]() 星6/ランク24 専用:240 即発動 | ![]() 星5/ランク23 専用:- | ![]() 星5/ランク24 専用:240 | ![]() 星6/ランク23 専用:30 | ![]() 星5/ランク24 専用:30 |
代用キャラ例
![]() ペコリーヌ(プリンセス) | 陣形:![]() サレン(クリスマス)と代用可能 ・UBがダメージソースになる ・ボススタン中にUBを発動しよう |
---|---|
![]() ペコリーヌ(オーバーロード) | 陣形:![]() サレン(クリスマス)と代用可能 ・タンク枠としては火力貢献が非常に高く優秀 |
![]() カリン | 陣形:![]() モニカと代用可能 ・よりダメージを伸ばせる |
![]() ミソギ&ミミ&キョウカ | 陣形:![]() アリサと代用可能 ・中~後衛アタッカー枠 ・UBのタイミングを調整が必要 |
スペシャルバトル(モード1)編成例2
物理ワンパンフルオート(約15秒残し)
![]() 星3/ランク23 専用:- | ![]() 星3/ランク23 専用:- | ![]() 星6/ランク24 専用:240 即発動 | ![]() 星5/ランク24 専用:240 | ![]() 星3/ランク23 専用:200 即発動 |
![]() | アリサ軸よりダメージ感は低くなりますがやや編成難易度を落としてのワンパンも可能です。 ▼モード1ワンパン編成例2 |
---|
代用キャラ例
![]() ペコリーヌ(オーバーロード) | 陣形:![]() 正月コッコロと代用可能 ・永続バフやUBの単体攻撃が優秀 ・アリサ即発動のみのフルオートでワンパン可能 |
---|---|
![]() ニノン(ハロウィン) | 陣形:![]() ユニ(聖学祭)と代用可能 ・攻撃/速度バッファーとして ・ギリギリにはなるがワンパンを確認 ・終盤(10数秒付近)のアリサUBが噛み合わないのでやや手動が必要 |
![]() アキノ&サレン | 陣形:![]() ユニ(聖学祭)と代用可能 ・カリン→モニカに変更が必要 ・正月コッコロ,アリサを即発動でオートワンパン可能 |
スペシャルバトル(モード1)編成例3
物理ワンパンセミオート(約12秒残し)
![]() | 編成難易度低めのセミオートワンパン編成。タンク型の編成と違って被ダメを利用しての構成なので装備やレベルが違うと噛み合わなくなる可能性があります。 【セミオート手順】 ①ジータ,モニカ,水着コッコロ,ユニのUB即発動セット/オートオン ②1:07マホ初回UB後にマホの即発動をセット ③0:37水着コッコロUB後に水着コッコロの即発動を解除 ④0:26水着コッコロオート発動後、水着コッコロの即発動をセット |
---|
代用キャラ例
![]() カリン | 陣形:![]() 水着コッコロと代用可能 ・ジータ,モニカ,マホをUB即発動でオートワンパン可能 ・所持している場合は操作不要になるので入れ替え推奨 |
---|
モード1攻略のコツ
機能停止中以外でダメージが通らない

▲スタンしている時にダメージを出せる
ボスの基礎防御力が非常に高く、デバフ枠を増やしてもダメージを与えられない。ボスが一定間隔で機能停止状態になり、その瞬間だけダメージを出せる。UBタイミングが重要になるので、オートで上手くダメージが出せない場合は手動でUB発動を調整しよう。
スペシャルバトル(モード2)編成例1
物理ワンパンフルオート(約20秒残し/ボスHP約2700万まで削り)
![]() 星6/ランク23 専用:240 即発動 | ![]() 星5/ランク23 専用:- 即発動 | ![]() 星6/ランク23 専用:30 即発動 | ![]() 星6/ランク24 (限界突破済) 専用:240 即発動 | ![]() 星6/ランク24 (限界突破済) 専用:240 即発動 |
![]() | 限界突破無しでもワンパンは可能ですが、ノゾミは被ダメージ量が多いのでランク/専用Lvは高め推奨です。 |
---|
代用キャラ例
![]() クルミ | 陣形:![]() ノゾミと代用可能 ・タンク/防御バフ役として ・全員即発動セットのフルオートでワンパン可能 |
---|---|
![]() レイ(プリンセス) | 陣形:![]() ジータと代用可能 ・クレジッタとの組み合わせが強力 ・全員即発動セットのフルオートでワンパン可能 |
![]() ラビリスタ | 陣形:![]() 水着コッコロと代用可能 ・デバフ兼バッファー役として ・全員即発動セットのフルオートでワンパン可能 |
![]() カリン | 陣形:![]() 水着コッコロと代用可能 ・パーティ全体に強力な攻撃/防御バフが行える ・全員即発動セットのフルオートでワンパン可能 |
![]() モニカ | 陣形:![]() 水着コッコロと代用可能 ・行動速度バフが優秀なサポーター ・全員即発動セットのフルオートでワンパン可能 |
![]() スズメ | 陣形:![]() クレジッタと代用可能 ・範囲デバフ/ヒール役として ・全員即発動セットのフルオートでワンパン可能 |
![]() ユカリ | 陣形:![]() マホと代用可能 ・TP支援/ヒール役として ・ノゾミ/ジータ/クレジッタ即発動セットのフルオートでワンパン可能 |
スペシャルバトル(モード2)編成例2
魔法ワンパンフルオート(約7秒残し)
代用キャラ例
![]() アカリ | 陣形:![]() 水着キャルと代用可能 ・全体デバフで後方の敵の削りがやりやすい ・突破時間はギリギリになるがワンパン可能 |
---|
モード2攻略のコツ
先頭キャラの耐久支援が必要

▲防御力の高い星6ノゾミでも開始直後に大きく耐久が削られる。
モード2は、戦闘開始直後にブルーゴーレムが先頭キャラに強力な物理攻撃を行う。ノゾミやシズルなど防御力の高いタンクを先頭に編成してもその後の攻撃を耐えることが難しい。先頭キャラの物防バフ/ヒールができるサポーターを必ず編成しよう。
スペシャルバトル(モード3)編成例1
物理ワンパン編成(フルオート)
![]() 星3/ランク23 専用:- 即発動 | ![]() 星5/ランク23 専用:- 即発動 | ![]() 星5/ランク24 専用:- | ![]() 星6/ランク24 (限界突破済) 専用:240 即発動 | ![]() 星5/ランク24 専用:- 即発動 |
編成候補キャラ一覧
![]() アキノ | 陣形:![]() ペコリーヌ(オーバーロード)と代用可能 ・水着ノゾミ以外即発動セットのフルオートでワンパン可能 |
---|---|
![]() アリサ | 陣形:![]() ジータと代用可能 ・全員即発動セットのフルオートでワンパン可能 |
![]() コッコロ(プリンセス) | 陣形:![]() 水着ノゾミと代用可能 ・カリン以外即発動セットのフルオートでワンパン可能 |
![]() クルミ(ステージ) | 陣形:![]() 水着ノゾミと代用可能 ・クルミ(ステージ)以外即発動セットのフルオートでワンパン可能 |
![]() アオイ(編入生) | 陣形:![]() アオイ(作業服)と代用可能 ・毒付与+防御ダウン枠として優秀 ・ワンパンは可能だが終盤でペコが倒される挙動を確認 |
モード3攻略のコツ
毒/呪い/火傷を付与できるキャラが有効
モード3のボスは強力な防御バフを持つが、毒/呪い/火傷といった継続ダメージ系の状態異常を付与することで効果量を大きく抑えることが可能。そのため1キャラは状態異常付与できるキャラを編成しておきたい。中でもデバフ役として活躍できるアオイ(編入生)/アオイ(作業服)がオススメだ。
スペシャルバトルの報酬まとめ
討伐証、メモリーピースの合計
討伐証/メモピの合計獲得量 | |
---|---|
討伐証 | 1075個 |
カスミのメモピ | 6個 |
おもなクリア/ドロップ報酬
ミッション報酬
スペシャルバトルとは
イベントクエストの高難易度バトルコンテンツ

スペシャルバトルは正月イベント「新春トゥインクルウィッシュ」にて初実装となったバトルコンテンツだ。ベリーハードより強力なボスが登場する分、貰える報酬が豪華となっている。
スペシャルバトルの出現条件
ベリーハードクリアでSP解放!
SPバトルはベリーハードのボスを1回討伐することで解放される。以前はボックスガチャを開け進める必要があったため、かなり楽に解放できるようになっている。
spバトルのボス情報などの情報はこちらスペシャルバトルの仕様について
全3モードに渡るバトル
スペシャルバトルは1モードごとに倒すべき敵が存在する。各モードに挑むたびにボスチケットを消費するので、モードごとに適切なパーティを編成し、より少ないボスチケット消費で全3モードを攻略しよう。
![]() | キャラの使用制限などはないので、敵に合わせて編成を自由に変えましょう! |
---|
報酬ゲットには3モード目のクリアが必要
攻略報酬やドロップ報酬は最後の3モード目をクリアしないと貰うことができない。挑戦する以上は、3モード目までクリアする気持ちで挑まないとボスチケットを無駄にするので注意。
モードをまたぐと残り時間を引継いで戦える
例えば、1モード目を残り時間10秒残してクリアした場合、ボスチケットの消費なしで残した10秒間分だけ2モード目に挑むことができる。味方のHPとTPも引き継ぐので注意だ。
![]() | モードを跨いでクリアすることで、凸数を減らすことを狙いやすくなります。最高効率のダメージを与えられる編成を見つけたいところです。 |
---|
討伐報酬は1回目の討伐時のみ
3モード目を討伐することで、初回限り討伐報酬などを入手できる。クリア後に出現するエキシビジョンでは、報酬は貰えないものの何度もボス戦を楽しむことが可能だ。
クリア後は何度も挑戦できるように!
スペシャルバトルクリア後に、ボスチケ消費なしに何度も挑戦できる「エキシビジョン」が追加された。バトルログに保存することもできる。様々な編成で攻略してみよう。
ログインするともっとみられますコメントできます