ドラクエウォークの城コラボ(この城わが旅 名城100イベント)の解説です。名城スポットの場所のマップや一覧をはじめ、おしろつむりも掲載しています。城めぐりにおける家紋スタンプ、期間がいつまでか、ミッションの報酬の参考にどうぞ。
城コラボイベントの基本情報
全国の名城と連動したキャンペーンが開催

「2021秋のおでかけキャンペーン」の一環として、「この城わが城!日本100名城キャンペーン」が開催された。全国の名城約100箇所に、イベントの限定スポットである「名城スポット」が出現する。
期間はいつまで?
| 開催期間 | 2021/11/12(金)10:00〜以降常設 |
|---|
この城わが旅キャンペーンは常設のコンテンツ。期間限定のイベントではないので、無理に急いで報酬を狙いに行く必要はないため安心しよう。
この城わが旅キャンペーンの内容
- 名城約100箇所に名城スポットが登場
└名城スポットを巡ってポイントを集める
└ポイントに応じて報酬が貰える - 名城スポットではおしろつむりが出現
└倒した数に応じてミッション報酬あり - 一部の城郭ではコラボ御城印が発売
└500円(税込)で購入できる
この城わが旅キャンペーンは主に名城スポットを訪れてポイントを集めるイベント。集めたポイントに応じて称号や見た目装備などの報酬が貰える。またスポット周辺では限定モンスター「おしろつむり」が出現し、討伐数に応じた報酬も用意されている。
城コラボの名城スポットのマップと概要
全国の名城スポットマップ
※GoogleMap上のピンの位置は目安としてご利用ください。実際のスポットの位置とは異なる場合があります。
名城スポットで家紋スタンプを集める
![]() | ![]() |
名城スポットをタップすると家紋スタンプとポイントを獲得できる。家紋スタンプはお土産のようなコレクション要素で、ポイントは集めた数に応じて報酬がもらえるものだ。
家紋スタンプはコレクションされる

家紋スタンプを入手した城郭は、ゲーム内で確認できるようになっている。上記画面には、この城わが旅キャンペーンのお知らせ > お知らせ内中部の「ポイント獲得進行状況はこちら」 をタップすることでたどり着く。
ポイントの報酬一覧
名城スポットにコメントを残せる

予め用意されているテキストの中から、任意のものを選択してコメントを残す方式。
ポイントとは別にミッション報酬もある

「日本100名城めぐりチャレンジミッション」と題したノーマルミッションも用意されている。ミッション内容は訪れた名城の数に応じたもので、家具「名城トロフィー」や見た目装備「ふんどし・金」が手に入る。
城イベントのおしろつむりの出現場所と概要
おしろつむりは名城スポット周辺で出現

おしろつむりは名城スポットの周辺で出現する限定モンスター。なお、おしろつむりからはこころは手に入らない。
おしろつむり出現時の様子
討伐数に応じて報酬が貰える
おしろつむりを倒した数に関するイベントミッションが用意されている。全部の報酬を獲得するには30体倒せばOKだ。
おしろつむりのミッション報酬一覧
| 倒した数 | 報酬 |
|---|---|
| 10体 | 名城のキーホルダー(アクセサリー) |
| 20体 | ゴールド×30,000 |
| 30体 | おしろつむりの置物(家具) |
城コラボイベントの御城印について
一部の城郭でコラボ御城印を買える
15の城郭限定で、コラボ御城印が販売されている。どのコラボ御城印も500円(税込)で購入できるが、数に限りがあるとのこと。なくなり次第終了と告知されているため、欲しいコラボ御城印がある場合は、早めに足を運ぼう。
コラボ御城印の例
コラボ御城印が買える城郭
| 都道府県 | スポット |
|---|---|
| 北海道 | ・松前城 |
| 福島県 | ・白河小峰城 ・会津若松城 |
| 茨城県 | ・水戸城(弘道館) |
| 千葉県 | ・佐倉城 |
| 神奈川県 | ・小田原城 |
| 長野県 | ・高遠城 |
| 岐阜県 | ・岐阜城 |
| 愛知県 | ・名古屋城 |
| 京都府 | ・元離宮二条城 |
| 兵庫県 | ・竹田城 |
| 岡山県 | ・備中松山城 |
| 佐賀県 | ・佐賀城 |
| 長崎県 | ・島原城 |
| 熊本県 | ・熊本城 |
名城スポット(日本100名城)の場所一覧
北海道・東北地方
| 都道府県 | スポット | |
|---|---|---|
| 北海道 | 根室半島チャシ跡群 | 五稜郭 |
| 松前城 | - | |
| 青森県 | 弘前城 | 根城 |
| 宮城県 | 多賀城 | 仙台城 |
| 秋田県 | 久保田城 | - |
| 山形県 | 山形城 | - |
| 福島県 | 二本松城 | 会津若松城 |
| 白河小峰城 | - | |
関東・甲信越地方
| 都道府県 | スポット | |
|---|---|---|
| 茨城県 | 水戸城(弘道館) | - |
| 栃木県 | 足利氏館(鑁阿寺) | - |
| 群馬県 | 箕輪城跡 | - |
| 千葉県 | 佐倉城 | - |
| 東京都 | 江戸城 | 八王子城 |
| 神奈川県 | 小田原城 | - |
| 山梨県 | 武田氏館(武田神社) | - |
| 長野県 | 松代城 | 上田城 |
| 小諸城 | 松本城 | |
| 高遠城 | - | |
| 新潟県 | 新発田城 | 春日山城 |
北陸・東海地方
| 都道府県 | スポット | |
|---|---|---|
| 石川県 | 七尾城 | 金沢城 |
| 福井県 | 丸岡城 | 一乗谷城 |
| 岐阜県 | 岩村城 | 岐阜城 |
| 静岡県 | 山中城 | 駿府城 |
| 掛川城 | - | |
| 愛知県 | 犬山城 | 名古屋城 |
| 岡崎城 | 長篠城 | |
| 三重県 | 伊賀上野城 | - |
近畿地方
| 都道府県 | スポット | |
|---|---|---|
| 滋賀県 | 小谷城 | 彦根城 |
| 観音寺城 | - | |
| 京都府 | 元離宮二条城 | - |
| 大阪府 | 大阪城 | 千早城 |
| 兵庫県 | 竹田城 | 篠山城 |
| 明石城 | 姫路城 | |
| 赤穂城 | - | |
| 奈良県 | 高取城 | - |
| 和歌山県 | 和歌山城 | - |
中国・四国地方
| 都道府県 | スポット | |
|---|---|---|
| 鳥取県 | 鳥取城 | - |
| 島根県 | 松江城 | 月山富田城 |
| 津和野城 | - | |
| 岡山県 | 津山城 | 備中松山城 |
| 鬼ノ城 | - | |
| 広島県 | 福山城 | 郡山城(安芸高田氏歴史民俗博物館) |
| 広島城 | - | |
| 山口県 | 岩国城 | 萩城 |
| 徳島県 | 徳島城 | - |
| 香川県 | 丸亀城 | - |
| 愛媛県 | 今治城 | 湯築城 |
| 松山城 | 宇和島城 | |
| 高知県 | 高知城 | - |
九州・沖縄地方
| 都道府県 | スポット | |
|---|---|---|
| 福岡県 | 福岡城 | 大野城 |
| 佐賀県 | 名護屋城 | 吉野ヶ里(吉野ヶ里歴史公園) |
| 佐賀城 | - | |
| 長崎県 | 平戸城 | 島原城 |
| 熊本県 | 熊本城 | 人吉城 |
| 大分県 | 大分府内城 | 岡城 |
| 宮崎県 | 飫肥城 | - |
| 鹿児島県 | 鹿児島(鶴丸)城 | - |
| 沖縄県 | 今帰仁城 | 中城城 |
| 首里城 | - | |
ログインするともっとみられますコメントできます