ドラクエウォーク(DQW)のホークマン(仲間モンスター)におすすめの性格と継承スキルを解説した記事です。またホークマンの評価やステータス、特性、習得スキル、継承スロット、耐性も掲載しています。
仲間モンスターの攻略まとめホークマンの基本データ

評価クラス | Bクラス ※SS・S+・S・A・B・C・Dの7段階評価 ▶仲間モンスター最強ランキング |
---|---|
図鑑番号 | No.40 ▶仲間モンスターの一覧 |
系統 | 鳥系 |
特性 | 【ときどきマホカンタ】 行動開始時まれにマホカンタを自分に使用する ▶特性の一覧 |
継承スロット | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
分類 | 10,000歩族 |
【解説】〇〇歩族とは?
紫タマゴの必要歩数を元にモンスターのレア度の指標としているもの。18000歩族 > 13000歩族 > 10000歩族 > 7000歩族 > 5000歩族 の順にレア度が高い。
▶タマゴの詳しい解説はこちら
性格収集のボーナス効果
1種類集めた | 【レンジャー】すばやさ+8 |
---|---|
2種類集めた | 【レンジャー】さいだいMP+6 |
3種類集めた | 【レンジャー】きようさ+8 |
5種類集めた | すばやさ+4 |
7種類集めた | 鳥系へのダメージ+1% |
ホークマンの習得スキルと特殊効果
習得スキル
ランク | スキル |
---|---|
![]() | ![]() 敵1体に威力160%の斬撃ダメージを与え、まれに守備力を下げる |
![]() | ![]() 敵全体の呪文をたまに封じる |
![]() | ![]() 敵全体にドルマ属性のブレス中ダメージを与える |
![]() | ![]() 敵1体に威力190%のドルマ属性体技ダメージを与え、HPを回復する |
![]() | ![]() 敵1体にドルマ属性の呪文特大ダメージを与える |
特殊効果
効果 | ランク |
---|---|
さいだいMP | ![]() ![]() |
ドルマ・斬体 | ![]() ![]() |
ドルマ・呪文 | ![]() ![]() |
耐・毒 | ![]() ![]() |
耐・麻痺 | ![]() ![]() |
おすすめの性格と継承スキル
おすすめ性格
性格 | 解説 |
---|---|
いっぴきおおかみ | ・物理&呪文攻撃型におすすめ ・攻撃力と攻撃魔力が伸びる物理と呪文の両刀アタッカー向きの性格 ・単体攻撃と全体攻撃をする確率が高い ・きようさにマイナス補正がかかるので、ブレス攻撃のダメージが伸び悩む ・守備力が伸びにくく、相手の物理攻撃が不安 |
きれもの | ・呪文攻撃&弱化型におすすめ ・攻撃魔力が伸びやすく、ドルモーアのダメージ量に期待できる ・マホトーンなどの弱化スキルを使用する確率が高い ・HPと守備力が伸びにくいので、物理攻撃による被ダメージがやや大きい |
むっつりスケベ | ・ブレス攻撃型におすすめ ・すばやさが最も伸びやすく、先制率に期待できる ・ブレス攻撃がメインの場合は最もダメージに期待できる性格 ・弱化スキルを使用する確率が高いが、やみのブレス持ちならマホトーンを習得しないので問題ない ・攻撃力にマイナス補正がかかるため、物理攻撃のダメージ量は他の性格に劣る |
おおぐらい | ・全体攻撃を使う確率が高い物理アタッカー向きの性格 ・HP/攻撃力/守備力が伸びやすい ・強化スキルを使用する確率がやや高い ・すばやさが伸びにくい |
おすすめ継承スキル
スロット | おすすめの継承スキル |
---|---|
![]() | ![]() 敵1体にメラ属性の呪文特大ダメージを与える |
![]() | ![]() 敵1体にデイン属性の呪文大ダメージを与える |
![]() | - |
![]() | ![]() さいだいHP+70 |
![]() | ![]() さいだいHP+50 |
![]() | ![]() 休み耐性+100% |
![]() | ![]() 麻痺耐性+60% |
ホークマン以外を探す

ホークマンのステータス
ステータスの順位
※【極】で【ぬけめがない】のステータスを基準にしています。
パラメータ | 値 | 順位 |
---|---|---|
最大HP | ![]() ![]() | 54位 /101体 |
最大MP | ![]() ![]() | 35位 /101体 |
攻撃力 | ![]() ![]() | 34位 /101体 |
守備力 | ![]() ![]() | 48位 /101体 |
すばやさ | ![]() ![]() | 41位 /101体 |
攻撃魔力 | ![]() ![]() | 29位 /101体 |
回復魔力 | ![]() ![]() | 47位 /101体 |
きようさ | ![]() ![]() | 15位 /101体 |
素質と性格別のステータス一覧
↓素質を選択
極のステータス
性格 | HP | MP | 攻撃 | 守備 | 早 | 攻魔 | 回魔 | 器 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
ぬけめがない | 965 | 353 | 573 | 539 | 446 | 488 | 218 | 586 |
おせっかい | 917 | 371 | 562 | 556 | 446 | 454 | 236 | 586 |
ずのうめいせき | 937 | 382 | 533 | 513 | 424 | 513 | 229 | 616 |
きれもの | 937 | 371 | 545 | 513 | 469 | 528 | 203 | 616 |
ちからじまん | 994 | 329 | 608 | 556 | 415 | 464 | 208 | 545 |
いっぴきおおかみ | 1014 | 346 | 591 | 513 | 469 | 513 | 203 | 557 |
むっつりスケベ | 994 | 336 | 556 | 550 | 482 | 474 | 212 | 616 |
おおぐらい | 975 | 329 | 585 | 566 | 411 | 454 | 203 | 586 |
超のステータス
性格 | HP | MP | 攻撃 | 守備 | 早 | 攻魔 | 回魔 | 器 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
ぬけめがない | 888 | 325 | 528 | 496 | 411 | 449 | 201 | 540 |
おせっかい | 844 | 341 | 517 | 511 | 411 | 418 | 217 | 540 |
ずのうめいせき | 862 | 351 | 491 | 472 | 390 | 472 | 211 | 567 |
きれもの | 862 | 341 | 501 | 472 | 431 | 485 | 187 | 567 |
ちからじまん | 915 | 303 | 559 | 511 | 382 | 427 | 191 | 502 |
いっぴきおおかみ | 933 | 319 | 543 | 472 | 431 | 472 | 187 | 513 |
むっつりスケベ | 915 | 309 | 512 | 506 | 444 | 436 | 195 | 567 |
おおぐらい | 897 | 303 | 538 | 521 | 378 | 418 | 187 | 540 |
特のステータス
性格 | HP | MP | 攻撃 | 守備 | 早 | 攻魔 | 回魔 | 器 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
ぬけめがない | 821 | 301 | 488 | 459 | 380 | 415 | 186 | 499 |
おせっかい | 780 | 316 | 478 | 472 | 380 | 386 | 201 | 499 |
ずのうめいせき | 796 | 325 | 453 | 436 | 361 | 436 | 195 | 524 |
きれもの | 796 | 316 | 463 | 436 | 399 | 448 | 173 | 524 |
ちからじまん | 845 | 280 | 517 | 472 | 353 | 395 | 177 | 464 |
いっぴきおおかみ | 862 | 295 | 502 | 436 | 399 | 436 | 173 | 474 |
むっつりスケベ | 845 | 286 | 473 | 468 | 410 | 403 | 180 | 524 |
おおぐらい | 829 | 280 | 497 | 482 | 349 | 386 | 173 | 499 |
優のステータス
性格 | HP | MP | 攻撃 | 守備 | 早 | 攻魔 | 回魔 | 器 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
ぬけめがない | 772 | 283 | 459 | 432 | 357 | 391 | 175 | 469 |
おせっかい | 734 | 297 | 450 | 445 | 357 | 364 | 189 | 469 |
ずのうめいせき | 749 | 305 | 427 | 410 | 339 | 410 | 184 | 493 |
きれもの | 749 | 297 | 436 | 410 | 375 | 422 | 163 | 493 |
ちからじまん | 796 | 263 | 486 | 445 | 332 | 371 | 166 | 436 |
いっぴきおおかみ | 811 | 277 | 473 | 410 | 375 | 410 | 163 | 446 |
むっつりスケベ | 796 | 269 | 445 | 440 | 386 | 379 | 170 | 493 |
おおぐらい | 780 | 263 | 468 | 453 | 329 | 364 | 163 | 469 |
並のステータス
性格 | HP | MP | 攻撃 | 守備 | 早 | 攻魔 | 回魔 | 器 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
ぬけめがない | 724 | 265 | 430 | 405 | 335 | 366 | 164 | 440 |
おせっかい | 688 | 278 | 422 | 417 | 335 | 341 | 177 | 440 |
ずのうめいせき | 703 | 286 | 400 | 385 | 318 | 385 | 172 | 462 |
きれもの | 703 | 278 | 409 | 385 | 352 | 396 | 153 | 462 |
ちからじまん | 746 | 247 | 456 | 417 | 312 | 348 | 156 | 409 |
いっぴきおおかみ | 760 | 260 | 443 | 385 | 352 | 385 | 153 | 418 |
むっつりスケベ | 746 | 252 | 417 | 413 | 362 | 356 | 159 | 462 |
おおぐらい | 731 | 247 | 439 | 425 | 308 | 341 | 153 | 440 |
素質の倍率
素質 | 倍率 |
---|---|
極 | 100% |
超 | 92% |
特 | 85% |
優 | 80% |
並 | 75% |
性格の倍率
※各パラメータの最大倍率のものを赤字にしています。
性格 | HP | MP | 攻撃 | 守備 | 早 | 攻魔 | 回魔 | 器 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
ぬけめがない | 100% | 100% | 100% | 100% | 100% | 100% | 100% | 100% |
おせっかい | 95% | 105% | 98% | 103% | 100% | 93% | 108% | 100% |
ずのうめいせき | 97% | 108% | 93% | 95% | 95% | 105% | 105% | 105% |
きれもの | 97% | 105% | 95% | 95% | 105% | 108% | 93% | 105% |
ちからじまん | 103% | 93% | 106% | 103% | 93% | 95% | 95% | 93% |
いっぴきおおかみ | 105% | 98% | 103% | 95% | 105% | 105% | 93% | 95% |
むっつりスケベ | 103% | 95% | 97% | 102% | 108% | 97% | 97% | 105% |
おおぐらい | 101% | 93% | 102% | 105% | 92% | 93% | 93% | 100% |
ホークマンの評価
強い点
強力なドルマ属性スキルを習得する
ホークマンはドルモーアを習得する。ドルモーアは呪文なので、盾役などの守備力が高い相手に対しても大ダメージを狙える。ドルマ属性弱点の盾役が多いこともあって、非常に有用なスキルだ。
マホトーンを使える
マホトーンは敵全体の呪文をたまに封じる呪文。呪文をメインに使ってくる相手に対して、呪文を封じることができればほぼ一方的に戦うことができる。
マホカンタで呪文を反射できる
ホークマンは特性「ときどきマホカンタ」により、行動開始時にまれにマホカンタを自分に使用する。相手が使用してくる攻撃呪文や弱化呪文を受けずに済むため、マホトーンとあわせて相手の呪文に高い対抗性があるモンスターだ。
ヒャド属性とジバリア属性ダメージを半減
ヒャド耐性とジバリア耐性が+50%と高い。これら2属性スキルを使用してくるモンスターに対して強く出れる。
弱い点
ドルマ属性耐性が-50%
ホークマンはドルマ属性の攻撃を得意とする一方で、自身はドルマ属性に弱い。死神の一撃やドルモーア]などのドルマ属性スキルを持っている相手には要注意だ。
全体的に状態異常耐性が低い
ホークマンは状態異常耐性が低いものが多い。特に幻惑耐性は「✕とても弱い」なので、ホークマンを物理攻撃役にする場合は幻惑耐性を継承玉で優先的に補うと良い。なお麻痺と毒耐性は特殊効果で補強できる。
ホークマンの耐性
※特殊効果の耐性アップを除外した値を掲載しています。
属性耐性
![]() | +25% | ![]() | -25% |
---|---|---|---|
![]() | 0% | ![]() | -50% |
![]() | 0% | ![]() | +50% |
![]() | -25% | ![]() | 0% |
![]() | +50% |
全モンスターの属性耐性を調べるならこちら!
属性耐性の一覧表を見る状態異常耐性
![]() | ▲やや弱い | ![]() | ▲やや弱い |
---|---|---|---|
![]() | ▲やや弱い | ![]() | △弱い |
![]() | ▲やや弱い | ![]() | △弱い |
![]() | ✕とても弱い | ![]() | △弱い |
![]() | ▲やや弱い | ![]() | △弱い |
![]() | ▲やや弱い | ![]() | △弱い |
![]() | △弱い | ![]() | ✕とても弱い |
※耐性度:無効 > 強い > やや強い > やや弱い > 弱い > とても弱い
攻撃耐性
![]() | 0% | ![]() | 0% |
---|---|---|---|
![]() | 0% | ![]() | 0% |
系統耐性
![]() | 0% | ![]() | 0% |
---|---|---|---|
![]() | 0% | ![]() | 0% |
![]() | 0% | ![]() | 0% |
![]() | 0% | ![]() | 0% |
![]() | 0% | ![]() | 0% |
![]() | 0% | ![]() | 0% |
![]() | 0% | ![]() | 0% |
ドラクエウォークの仲間モンスター関連記事
おすすめ記事
データベース
![]() 仲間モンスター図鑑 | ![]() ステータスランキング |
![]() 継承玉の入手方法一覧 | ![]() 永続スキルの一覧と合計 |
![]() 属性耐性一覧(絞り込み可) | ![]() 特性一覧 |
システム解説
スカウトのコツと確率 | タマゴの孵化モンスター一覧 |
素質と性格のおすすめ | 仲間モンスターの育成方法 |
継承のやり方とおすすめ | お別れのおすすめ基準 |
お気に入りの効果と登録方法 | まものコインの集め方 |
まもののエサの入手方法 | とりだ草の入手方法 |
バトルのコツ | グランプリの攻略 |
フリーマッチのやり方 | - |
仲間モンスタークエスト
やばいマモリーノの攻略 | すごいマモリーノの攻略 |
マモリーノの攻略 | - |
ログインするともっとみられますコメントできます