ロマサガRS(ロマサガリユニバース)の佐賀イベント「めくって解放!ロマ佐賀レガシーパネル」の攻略情報をまとめています。入手できる報酬や、おすすめの周回場所/パーティも掲載!
▶最新イベント情報まとめへ戻る開催日時 | 9/30(金)12:00〜 |
---|
「めくって解放!ロマ佐賀レガシーパネル」攻略チャート
攻略チャート
1 | 自分の周回しやすいクエストを選ぶ |
---|---|
2 | パネル開放アイテムを集める |
3 | アイテムを消費して交換所でパネルを開ける |
4 | はにわのピースを使ってSSはにわをスタイル召喚 |
5 | ひたすら周回して育成/アイテム収集をする |
パネルを開いて報酬をGET

本イベントでは、パネル交換所というものが用意されている。クエストで手に入った「ロマ佐賀ポストカード」を消費してパネルを開いていこう。全て開くと次のパネルに進めるので、BOXガチャイベントと似たような進め方で問題ない。
まれにラッキー宝箱が出現

パネルを開けた時にまれにラッキー宝箱が出現する。宝箱からはロマ佐賀ポストカードが出るので、クエストで集める手間が少しだけ省ける。重要なアイテムが入っている訳ではないので、出なくても気を落とす必要は無い。
技/術ランクが上がりやすい
本イベントでは、通常よりも技/術ランクが上がりやすい。技ランクを上げることで性能が上昇する技が多いので、この機会に一気に上げておくといい。特に手動でしか使わない技は通常のイベントだと上げにくいので絶好のチャンスだ。
イベントでやるべきこと
パネルを開けてSSはにわを召喚しよう

パネルを開けることで入手できるはにわのピースを集めることで、佐賀はにわ(SS)を召喚できる。召喚には250枚必要なので必ず期間中に集めておこう。
▶佐賀はにわ(SS)の評価/ステータス上限を見るサポート技の技ランクを上げよう
サポート技とは、オート周回時には行動選択されない技のこと(手動技)。バレンタイン聖王のドキドキの詩などが該当する。技ランクが上がりやすい本イベント中に好きな分だけ上げておくといい。
ランク上げおすすめ技
オールリピートを利用しよう

手動で技ランク上げする場合は、オールリピートボタンを利用するといい。直前に選んだ行動を繰り返してくれるので、技を選択する手間が省ける。ただし、バトル間で行動は引き継げないのでラウンド2でのみ利用可能だ。
攻略おすすめスタイル
()内は継承技です。
斬周回おすすめキャラ
単体 | ||
---|---|---|
![]() (ヴァンダライズ+) | ![]() | ![]() (トリプルクラッシュ) |
![]() | ![]() | ![]() |
縦一列 | ||
![]() | ![]() | ![]() |
![]() (ブルームローズ+) | ![]() | ![]() (バーンサイズ) |
横一列 | ||
![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() (剣閃+) | ![]() |
打周回おすすめキャラ
単体 | ||
---|---|---|
![]() | ![]() (フルパワーショット) | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() |
縦一列 | ||
![]() (ドリフトターン) | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() |
横一列 | ||
![]() | ![]() (はにわクラッシュ) | ![]() |
![]() (陽子ロケット弾+) | ![]() | ![]() |
突周回おすすめキャラ
術周回おすすめキャラ
単体 | ||
---|---|---|
![]() | ![]() | ![]() (絶氷爆炎弾) |
![]() | ![]() | ![]() |
縦一列 | ||
![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() (炎霊衝+) | ![]() (バーンサイズ) |
横一列 | ||
![]() (アクアバイパー+) | ![]() (アクアバイパー+) | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() |
周回おすすめパーティ
斬縦高速周回パーティ(育成4)
編成(陣形:龍陣・改) | |
---|---|
① | ②〜⑤ |
![]() | 育成枠 |
グスタフのブレイズライズを使って2手周回をする編成。約15万ダメージを出す必要があるので、錬成武器は100%前後のものを採用しよう。
斬横育成編成(育成3)
編成(陣形:マギアファイト) | ||
---|---|---|
① | ②〜④ | ⑤ |
![]() (剣閃+) | 育成枠 | ![]() |
アルベルトとラファエルで剣閃+を使う周回編成。各ラウンドでそれぞれが使うようにBPを調整しておこう。R2のT260Gは特効対象で無いので、育っているキャラをR2処理役に回すと安定する。
入れ替え候補
高コスト技ランク上げパーティ(各種単体)
編成(陣形:デザートランス・改) | |
---|---|
①〜④ | ⑤ |
![]() | 技ランク枠 |
ライザなど単発で単体高火力を出せるキャラを1体編成しておき、ラウンド1は火力枠のキャラで突破する(足りない場合は後衛のキャラにも動いてもらう)。R2はBPを使い果たしたキャラ+BP20を余している後衛のキャラで全力で突破しよう。
火力枠おすすめキャラ
低〜中コスト技ランク上げパーティ(斬縦)
編成(陣形:マギアファイト) | |
---|---|
①〜④ | ⑤ |
技ランク上げ枠 | ![]() |
グスタフを最後尾に下げることで前4人が行動した後に突破することができる。BP20スタートだと上げにくい低〜中コスト技のランク上げに向いている。
ロマサガリユニバースのその他記事
ロマサガリユニバースTOP攻略へ戻る
魔王殿ガチャ
シャールガチャ(▶当たりスタイルはこちら) | ||
---|---|---|
![]() | ![]() | ![]() |
オトマンガチャ(▶当たりスタイルはこちら) | ||
![]() | ![]() | ![]() |
ログインするともっとみられますコメントできます