プリコネ(プリンセスコネクト)のひとりぼっちの聖夜の妖精の「スペシャルバトル」(special)の攻略まとめです。クリスマスイベント「メリープリンクリスマス」のスペシャルで各モードでのおすすめ編成や3パン攻略などを掲載しているので参考にどうぞ。
イベント攻略まとめはこちらスペシャルバトルの基本情報
各モードの基本情報
各モードのクリア条件
モード1 | シャドウを3体倒す |
---|---|
モード2 | 聖夜の妖精の残りHPを約5400万以下まで削る |
モード3 | 聖夜の妖精を討伐する |
ベリーハードクリアでSP解放!
スペシャルバトルはベリーハードボスを倒すことで解放される。
スペシャルバトルの詳細はこちらスペシャルバトルワンパン編成(全モード)
物理フルオートワンパン(35秒残し)
![]() 星5/ランク26 専用:- 即発動 | ![]() 星6/ランク26 専用:30 即発動 | ![]() 星6/ランク26 専用:260 即発動 | ![]() 星6/ランク26 専用:260 即発動 | ![]() 星5/ランク26 専用:260 即発動 |
編成候補キャラ一覧
![]() 水着コッコロ | 陣形:![]() アメスと代用可能 ・攻撃バフ+防御デバフ持ち ・UBで味方を回復できる |
---|---|
![]() コッコロ(プリンセス) | 陣形:![]() アメスと代用可能 ・攻撃バフ+防御デバフ持ち ・UBで味方を回復できる |
![]() シノブ(パイレーツ) | 陣形:![]() シェフィ/ヒヨリ(プリンセス)と代用可能 ・単体攻撃と防御ダウンで火力+サポート |
![]() リマ(シンデレラ) | 陣形:![]() シェフィ/ヒヨリ(プリンセス)と代用可能 ・デバフが足りているなら高火力持ちやバッファーと入れ替え可 |
魔法フルオートワンパン(28秒残し)
![]() 星5/ランク26 専用:- 即発動 | ![]() 星5/ランク26 専用:260 即発動 | ![]() 星5/ランク26 専用:- 即発動 | ![]() 星5/ランク26 専用:260 即発動 | ![]() 星6/ランク26 専用:30 即発動 |
編成候補キャラ一覧
前回開催時のsp攻略
※前回登場時のからHPが増加しているため、討伐できない可能性があります。ご了承ください。
スペシャルバトル(モード1)編成例1
魔法ワンパン(フルオート)
![]() 星6/ランク22 | ![]() 星6/ランク22 | ![]() 星5/ランク22 | ![]() 星6/ランク22 | ![]() 星5/ランク22 |
![]() | マヒルのスタンやノックバックが運要素になっています。安定しない場合は、無敵中はオートオフに切り替えで調整しましょう。 |
---|
編成候補キャラ一覧
![]() キャル(プリンセス) | 陣形:![]() キョウカと代用可能 ・オートon/offを手動で切り替えが必要 ・キョウカよりも時間がかかる |
---|---|
![]() クウカ(ノワール) | 陣形:![]() アカリと代用可能 ・デバフ枠として優秀 ・前衛タンクなので耐久面で安定感がある ・ネネカの分身を倒されないためスタンで無敵を止めやすい |
![]() モニカ | 陣形:![]() コッコロ(プリンセス)と代用可能 ・速度バフでミヤコの無敵との噛み合いを良くできる ・スタン付与での妨害も可能 ・時間が足りない場合におすすめ |
スペシャルバトル(モード1)編成例2
物理ワンパン(フルオート)
![]() 星5/ランク22 | ![]() 星5/ランク22 | ![]() 星3/ランク22 | ![]() 星6/ランク22 | ![]() 星6/ランク22 |
編成候補キャラ一覧
![]() ジータ | 陣形:![]() モニカ/コッコロ(プリンセス)と代用可能 ・モニカとの入れ替え時はジータが倒されるがワンパン可能 ・プリコロの入れ替え時はアキノの耐久がギリギリになるがワンパン可能 |
---|
モード1攻略のポイント
ミヤコの耐久力が非常に高い
先頭配置のミヤコは通常よりも無敵が長くオートだとダメージを与えづらい。HPも700万と多く討伐するのに時間がかかる。ワンパンできない場合は無敵中に攻撃UBを使わないように手動で切り替えたい。
スペシャルバトル(モード2)編成例1
物理ワンパン(フルオート)
編成候補キャラ一覧
![]() コッコロ(プリンセス) | 陣形:![]() アオイ(作業服)と代用可能 ・ユイのUBが回らない場合におすすめ ・デバフ不足になるためカオリの枠をヒヨリ(プリンセス)やマコトなどのデバフ持ちアタッカーに変えたい |
---|---|
![]() ムイミ | 陣形:![]() カオリと代用可能 ・ワンパンには届かないがアタッカー枠として優秀 |
![]() ヒヨリ(プリンセス) | 陣形:![]() レイと代用可能 ・デバフ持ち単体アタッカー ・火力が高く優秀 |
モード2攻略のポイント
HPを高く維持して誘惑を防ぐ
モード2ではUBやスキルで割合攻撃をしてくる。物理全体攻撃のスキルにはHPが60%以下の場合に誘惑を付与する効果があるため、全体回復やバリア等でHPを高く維持する必要がある。
スペシャルバトル(モード3)編成例1
魔法ワンパン(オユキなし)
![]() 星6/ランク22 | ![]() 星5/ランク22 | ![]() 星5/ランク22 | ![]() 星5/ランク22 | ![]() 星5/ランク22 |
UB | 備考 |
---|---|
オート進行 | |
![]() | 連打発動(※ボスUB前に発動) |
![]() | ホマレUB後オートオフ |
0:46 ボスの防御バフがなくなってからオートon | |
![]() | コッコロ(プリンセス)UB後オートオフ |
![]() | ボスの防御バフがなくなってからオートon |
![]() | マホUB後オートオフ |
0:19 ボスの防御バフがなくなってからオートon ※凶暴化タイミング次第で秒数ズレが起きる | |
以降オートで討伐 (以降防御バフ中にニャルUBを使いそうならオートを切る) |
編成候補キャラ一覧
![]() キョウカ | 陣形:![]() 正月キャルと代用可能 ・防御up時にオートのオンオフ切り替えで2凸可能 |
---|
スペシャルバトル(モード3)編成例2
魔法ワンパン
![]() | 正月キャルの装備調整をしてあるためフル装備だと噛み合わない可能性あり。フルオートだと噛合が難しくワンパンにはオートの切り替えが必要です。 |
---|
UB | 備考 |
---|---|
0:40までオート進行 | |
![]() | ボスUB後マホ連打→オートオフに切り替え |
![]() | ボスの防御バフがなくなってからオートon |
![]() | 連打(ノックバックを受ける前に) |
![]() | マホUB後オートオフ |
0:17 ボスの防御バフがなくなってからオートon ※正月キャル上振れで凶暴化が早まると秒数ズレが起きる | |
![]() | マホUB後オートオフ |
0:07 ボスの防御バフがなくなってからオートon |
スペシャルバトル(モード3)編成例3
物理2凸フルオート1
![]() 星5/ランク22 | ![]() 星3/ランク22 | ![]() 星6/ランク22 | ![]() 星6/ランク22 | ![]() 星6/ランク22 |
![]() | ギリギリですが2凸フルオートを確認できた編成です。削り量が足りない場合はオートのオン/オフを切り替えましょう。 |
---|
スペシャルバトル(モード3)編成例4
物理2凸フルオート2
1編成目(HP残り2450万程度まで削り) | ||||
---|---|---|---|---|
![]() 星5/ランク22 | ![]() 星5/ランク22 | ![]() 星6/ランク22 | ![]() 星4/ランク22 | ![]() 星6/ランク22 |
2編成目 | ||||
![]() 星5/ランク22 | ![]() 星5/ランク22 | ![]() 星3/ランク22 | ![]() 星6/ランク22 | ![]() 星6/ランク22 |
![]() | 2編成目でボスが凶暴化する影響で、1編成目のままでは噛み合いが悪くなることを確認しています。そのため、ボスの防御バフと周期をずらす目的で速度バフもちのハロニノンを採用しています。 |
---|
編成候補キャラ一覧
![]() モニカ | 陣形:![]() ニノン(ハロウィン)と代用可能 ・行動速度バフでUBと防御バフの噛み合いが良くなりやすい |
---|
モード3攻略のポイント
フルオート攻略しづらいボス
ボスが使用する防御バフの効果が非常に高く、防御バフ中はほぼダメージを与えられない。フルオートの場合だとボスのバフ中に攻撃UBを使ってしまうことが多々ある。少ない凸で攻略するには防御バフ中のみオートを切るなどで対応する必要がある。

![]() | 杖を回してバリアの張ってるモーションが防御バフの合図。HPバーのバフアイコンを確認して、消えたらオートをオンに切り替えましょう。 |
---|
スペシャルバトルの報酬まとめ
おもなクリア/ドロップ報酬
spバトルの討伐証/メモリーピースの合計
討伐証/メモピの合計獲得量 | |
---|---|
討伐証 | 1275個 |
マヒル(クリスマス)のメモピ | 9個 |
spバトルのおもなクリア/ドロップ報酬
ミッション報酬
スペシャルバトルとは
イベントクエストの高難易度バトルコンテンツ

スペシャルバトルは正月イベント「新春トゥインクルウィッシュ」にて初実装となったバトルコンテンツだ。ベリーハードより強力なボスが登場する分、貰える報酬が豪華となっている。
スペシャルバトルの出現条件
ベリーハードクリアでSP解放!
SPバトルはベリーハードのボスを1回討伐することで解放される。以前はボックスガチャを開け進める必要があったため、かなり楽に解放できるようになっている。
spバトルのボス情報などの情報はこちらスペシャルバトルの仕様について
全3モードに渡るバトル
スペシャルバトルは1モードごとに倒すべき敵が存在する。各モードに挑むたびにボスチケットを消費するので、モードごとに適切なパーティを編成し、より少ないボスチケット消費で全3モードを攻略しよう。
![]() | キャラの使用制限などはないので、敵に合わせて編成を自由に変えましょう! |
---|
報酬ゲットには3モード目のクリアが必要
攻略報酬やドロップ報酬は最後の3モード目をクリアしないと貰うことができない。挑戦する以上は、3モード目までクリアする気持ちで挑まないとボスチケットを無駄にするので注意。
モードをまたぐと残り時間を引継いで戦える
例えば、1モード目を残り時間10秒残してクリアした場合、ボスチケットの消費なしで残した10秒間分だけ2モード目に挑むことができる。味方のHPとTPも引き継ぐので注意だ。
![]() | モードを跨いでクリアすることで、凸数を減らすことを狙いやすくなります。最高効率のダメージを与えられる編成を見つけたいところです。 |
---|
討伐報酬は1回目の討伐時のみ
3モード目を討伐することで、初回限り討伐報酬などを入手できる。クリア後に出現するエキシビジョンでは、報酬は貰えないものの何度もボス戦を楽しむことが可能だ。
クリア後は何度も挑戦できるように!
スペシャルバトルクリア後に、ボスチケ消費なしに何度も挑戦できる「エキシビジョン」が追加された。バトルログに保存することもできる。様々な編成で攻略してみよう。
ログインするともっとみられますコメントできます