信長の野望 覇道のSSR藤堂高虎(900)(とうどうたかとら)の兵科適性や入手方法を紹介。戦法や技能だけでなく縁や秘伝も紹介しているので、信長の野望覇道(信長覇道)のSSR藤堂高虎(900)について調べる際の参考にして下さい。
藤堂高虎(900)の基本性能

基本情報
武将名 | 藤堂高虎(900) | レアリティ | SSR |
---|---|---|---|
天賦 | 900 | 声優(CV) | 櫻井トオル |
最大ステータス
最大戦力 | 5250 |
---|---|
最大統率 | 737 |
最大武勇 | 720 |
最大知略 | 800 |
最大政治 | 827 |
兵科適性
足軽 | 騎馬 | 弓 |
---|---|---|
S | B | B |
鉄砲 | 剣豪 | 忍者 |
S | C | A |
縁
縁 |
---|
徳川家,羽柴家,築城名人,長寿,茶の湯 |
郷
郷 |
---|
近江,伊賀,伊勢 |
金剛と硬壁で先制有利を取る
藤堂高虎(900)は出陣時に金剛と硬壁を付与し、敵からの通常攻撃と戦法の両方のダメージを無効化できる。さらに金剛で戦法ゲージも貯められるため、兵力を維持しつつ初手の戦法で先制も狙うことが可能だ。
強力なバフと高い汎用性の戦法
藤堂高虎(900)の戦法は対部隊/対物体の両方に有効で、攻撃/防御/破壊をそれぞれ40%上昇する強力な強化効果も持つ。石田三成とは、硬壁+泰然/悠然で戦法をほぼ無効化でき、バフによる石田三成の戦法も補助できるため、非常にシナジーが高い。
編制シミュレーター
※連鎖率の小数点や倍率計算など、実機と動作が異なる場合があります。
戦法・技能・秘伝・皆伝
戦法
信望の傷跡(特殊)
効果 |
---|
自身1部隊に3回の硬壁を付与 自身と一門衆を含む味方3部隊の攻撃、防御、破壊を40%上昇 攻撃対象が部隊の場合、対象を含む敵3部隊に知略250%の攻撃 攻撃対象が物体の場合、対象に破壊250%の攻撃をし、範囲内の敵2部隊に知略250%の攻撃 |
技能
武略(レベル10で解放)
効果Lv | 効果 |
---|---|
1 | 部隊の攻撃速度+5% |
2 | 部隊の攻撃速度+8% |
3 | 部隊の攻撃速度+15% |
石工(レベル20で解放)
効果Lv | 効果 |
---|---|
1 | 石切場に任命した場合、任命効果+8% |
2 | 石切場に任命した場合、任命効果+16% |
3 | 石切場に任命した場合、任命効果+24% |
白餅(レベル30で解放)
効果Lv | 効果 |
---|---|
1 | 出陣時、自身1部隊に1回の金剛3%、1回の硬壁(大将の場合はそれぞれ3回)(30秒)を付与 |
秘伝
攻速高揚の加護
発動条件 | 繋がった配置の武将と同じ縁が合計2以上 |
---|---|
レベル1 | 習得した武将の戦法の攻撃威力+30% 習得した武将の戦法に以下の効果を追加 ●自部隊の攻撃速度を10%上昇(効果時間15秒) ●自部隊に高揚10%を付与(効果時間10秒) |
レベル2 | 習得した武将の戦法の攻撃威力+40% 習得した武将の戦法に以下の効果を追加 ●自部隊の攻撃速度を12%上昇(効果時間15秒) ●自部隊に高揚12%を付与(効果時間10秒) |
レベル3 | 習得した武将の戦法の攻撃威力+50% 習得した武将の戦法に以下の効果を追加 ●自部隊の攻撃速度を14%上昇(効果時間15秒) ●自部隊に高揚14%を付与(効果時間10秒) |
レベル4 | 習得した武将の戦法の攻撃威力+60% 習得した武将の戦法に以下の効果を追加 ●自部隊の攻撃速度を17%上昇(効果時間15秒) ●自部隊に高揚17%を付与(効果時間10秒) |
レベル5 | 習得した武将の戦法の攻撃威力+70% 習得した武将の戦法に以下の効果を追加 ●自部隊の攻撃速度を20%上昇(効果時間15秒) ●自部隊に高揚20%を付与(効果時間10秒) |
皆伝
シーズン11の皆伝一覧
シーズン11皆伝の詳細はこちら将星ランク | 皆伝技能 |
---|---|
ランク4 | 扇動/不敵/不屈/水攻 |
ランク5 | 兵站/明鏡/逆境/口利 |
ランク6 | 才気/鋭鋒/早駆 |
ランク7 | 鬼気/一心/絢爛/慧眼/突貫 |
プロフィール
入手方法
入手方法 |
---|
良将登用,名将登用で入手(S11) |
プロフィール
藤堂高虎(900)の列伝 |
---|
徳川家康ほか7人の主君に仕え、主君を変える度に知行を増やし、伊勢安濃津32万石を領す。合戦では常に先鋒を務め奮戦、また多くの城の普請を担当した。 |
ログインするともっとみられますコメントできます