信長の野望 覇道(信長覇道)における兵科レベルの上げ方とメリットです。編成枠(編制枠)が解放されるレベルとおすすめの兵科レベルの上げ方、兵科軍学書と兵科玉の集め方を掲載。信長の野望覇道兵科レベル上げについて知りたい際にぜひご活用ください。
▶編成の組み方はこちら兵科レベルのおすすめの上げ方
プレイの中心にしたい兵科を1つ決める
まずは使いたい兵科を決めよう。信長覇道では1つの兵科を集中して強化するほうがステータスが伸びやすいため、育成する兵科を絞ることが肝心だ。使える兵科はシーズンによって異なる。
▶各兵科のおすすめ大将はこちら兵科と使えるシーズン一覧
兵科 | 使えるシーズン |
---|---|
足軽 | シーズン1以降 |
騎馬 | シーズン1以降 |
弓 | シーズン1以降 |
鉄砲 | シーズン2以降 |
剣豪 | シーズン7以降 |
忍者 | シーズン8以降 |
大名家特性/政策や技術開発を参考にする
兵科単位での強化要素は、大名家特性や技術開発(S2〜)、大名家政策(S3〜)などがある。兵科レベル以外にもさまざまな要素で兵科の強さが決定されるため、兵科に迷う場合は参考にしよう。
兵科軍学書と各兵科玉を使って上げる
兵科レベルは領主レベルが3になると里の兵科で上げられるようになる。兵科レベルを上げるには、兵科軍学書と兵科玉が素材として必要だ。必要な素材の種類と数は、兵科レベルや兵科の種類によって異なる。
兵科レベルを上げるメリット
編制枠を解放できる(シーズン1)
兵科レベルが一定数に達すると、その兵科の武将の編制枠が解放される。部隊に編制する武将は多ければ多い方が強い。兵科レベル15で、全ての編制枠を解放できる。
兵科レベル | 解放される編制枠 |
---|---|
1 | 大将 |
2 | 副将1 |
3 | 副将2 |
6 | 与力1、与力3 |
15 | 与力2、与力4 |
シーズン2以降は編制枠最大状態でゲーム開始
シーズン2からは兵科レベルに関わらず編制枠が最大の状態からゲームが開始する。シーズンの序盤から7人編制の部隊を組むことが可能だ。
ステータスが上がる
兵科レベルを上げると、部隊の兵力・攻撃・防御・破壊が上がる。兵科レベルを上げればステータスが上がるため、シンプルにその兵科が戦闘に勝ちやすくなる。
兵科軍学書と兵科玉の集め方
シーズンミッションを可能な限り達成する
兵科軍学書や兵科玉が報酬のシーズンミッションは多い。兵科レベル上げ素材を集めたいならシーズンミッションは可能な限り達成しよう。
領国銀を集めて大名家商店で購入する
大名家商店では、兵科軍学書や兵科玉を領国銀で購入可能だ。1日の購入可能数に制限があるため、まとめ買いはできない。必要なときに買っておこう。
▶領国銀の入手方法と使い道はこちら集落を制圧して調達する
領土の集落からは兵科軍学書や兵科玉を調達可能だ。高ランク拠点は等級の高い兵科玉を入手しやすいが、手に入る兵科玉の種類はランダムとなっているため、兵科を絞った育成には向いていない。
イベント報酬で獲得
各シーズン中で行われるイベントでは、兵科玉や選べる兵科玉箱が報酬となるものが多い。中でも豪商来訪では、自身が持っている兵科玉を別の種類の兵科玉に交換することも可能だ。特に育てたい兵科を集中して強化できるため、逃さずチェックしよう。
▶イベント一覧はこちら兵科レベルの入れ替えとリセット方法
兵科レベルの入れ替えは兵科再編令を使用
課金やイベントで手に入る兵科再編令を使うことで、選択した2つの兵科レベルを入れ替えることができる。途中で強力な武将が手に入り、それに合った兵科の強化に乗り換えたい場合など、兵科の育成方針がが変わった時に使える。
兵科レベルのリセットは兵科返上令を使用
シーズン7以降で手に入る兵科返上令を使うことで、選択した兵科のレベルを0にリセットし、消費した兵科軍学書と兵科玉を回収する。回収した兵科玉の使い回しはできないが、兵科軍学書は他の強化したい兵科に使い回すことができる。
信長の野望 覇道関連リンク
▶TOPに戻る技能や連鎖率をさまざまな編制で確認可能! |
---|
▶編制シミュレーターはこちら |
攻略おすすめ記事
最強武将ランキング | リセマラ当たりランキング |
序盤の進め方 | 最短屋敷レベル上げ方 |
イベント・キャンペーン一覧 | ガチャはどれを引くべき? |
編制の組み方 | 任命(内政)武将ランキング |
アプデ最新情報まとめ | メンテナンス情報 |
シーズン8からの変更点 | 2周年直前公式生放送まとめ |
ログインするともっとみられますコメントできます