信長の野望 覇道(信長覇道)における大名家(大名)についてまとめています。大名家の選び方や大名家一覧と効果、大名家変更方法などを掲載。信長の野望覇道大名おすすめを知りたい際にお役立て下さい。
大名家はどこがおすすめ?
プレイスタイルに合わせた選択がおすすめ

各大名家では、それぞれ異なる効果を受けられる。自身のプレイスタイルに適した効果を受けられる大名家を選ぶのがおすすめだ。
シーズン1の大名家一覧
大名家 | 効果 |
---|---|
![]() | ![]() ![]() 長距離攻撃の弓を強化&全資源で施設を総合強化 |
![]() | ![]() ![]() 長距離攻撃の弓を強化&兵士増で高い継戦能力 |
![]() | ![]() ![]() 兵力の高い足軽を強化&両替で銅銭獲得効率UP |
![]() | ![]() ![]() 機動力の高い騎馬を強化&石材で里/施設を強化 |
![]() | ![]() ![]() 機動力の高い騎馬を強化&兵糧で兵力確保 |
![]() | ![]() ![]() 兵力の高い足軽を強化&募兵/治療で兵力確保 |
シーズン2の大名家一覧
大名家 | 効果 |
---|---|
今川家 | ・弓部隊の通常攻撃対象が確率で増加 ・騎馬/弓部隊の兵力、攻撃、知略増加 ・弓部隊の防御、破壊、機動増加 ・兵士収容増加 弓や騎馬をメインに立ち回る場合におすすめ |
三好家 | ・足軽/鉄砲が受ける通常攻撃を確率で無効化 ・足軽/鉄砲部隊の攻撃、武勇、知略増加 ・足軽/弓部隊の兵力、攻撃、防御増加 ・全資源の産出量/調達量増加 足軽/鉄砲での立ち回りや資源収集におすすめ |
織田家 | ・鉄砲部隊の通常攻撃対象が確率で増加 ・鉄砲部隊の攻撃、防御、機動増加 ・足軽部隊の兵力、防御、知略増加 ・両替での銅銭獲得量増加 鉄砲や足軽をメインに立ち回る場合におすすめ |
武田家 | ・騎馬/弓が受ける弱化状態変化を確率で無効化 ・足軽/騎馬部隊の攻撃、知略、破壊増加 ・騎馬/弓部隊の兵力、防御、知略増加 ・里防御増加 騎馬/弓での立ち回りや里の耐久力UPにおすすめ |
上杉家 | ・足軽/騎馬が受ける通常攻撃を確率で無効化 ・足軽/弓部隊の兵力、攻撃、武勇増加 ・騎馬部隊の兵力、武勇、破壊増加 ・募兵、治療の速度増加 騎馬/足軽での立ち回りや兵士回復におすすめ |
シーズン3の大名家一覧
大名家 | 効果 |
---|---|
今川家 | ・弓部隊の通常攻撃対象が確率で増加 ・騎馬/弓部隊の兵力、攻撃、知略増加 ・弓部隊の防御、破壊、機動増加 ・兵士収容増加 弓や騎馬をメインに立ち回る場合におすすめ |
三好家 | ・足軽/鉄砲が受ける通常攻撃を確率で無効化 ・足軽/鉄砲部隊の攻撃、武勇、知略増加 ・足軽/弓部隊の兵力、攻撃、防御増加 ・全資源の産出量/調達量増加 足軽/鉄砲での立ち回りや資源収集におすすめ |
織田家 | ・鉄砲部隊の通常攻撃対象が確率で増加 ・鉄砲部隊の攻撃、防御、機動増加 ・足軽部隊の兵力、防御、知略増加 ・両替での銅銭獲得量増加 鉄砲や足軽をメインに立ち回る場合におすすめ |
武田家 | ・騎馬/弓が受ける弱化状態変化を確率で無効化 ・足軽/騎馬部隊の攻撃、知略、破壊増加 ・騎馬/弓部隊の兵力、防御、知略増加 ・里防御増加 騎馬/弓での立ち回りや里防衛におすすめ |
上杉家 | ・足軽/騎馬が受ける通常攻撃を確率で無効化 ・足軽/弓部隊の兵力、攻撃、武勇増加 ・騎馬部隊の兵力、武勇、破壊増加 ・募兵、治療の速度増加 騎馬/足軽での立ち回りや兵士回復におすすめ |
シーズン4の大名家一覧
大名家 | 効果 |
---|---|
羽柴家 | ・足軽/鉄砲部隊の出陣時に防御と機動を累加 ・足軽部隊の兵力、攻撃、防御増加 ・騎馬/鉄砲部隊の兵力、防御、破壊増加 ・兵士収容数増加 足軽や鉄砲をメインに立ち回る場合におすすめ |
明智家 | ・騎馬/鉄砲がかける弱化状態変化を確率で延長 ・鉄砲部隊の攻撃、防御、機動増加 ・騎馬/弓部隊の兵力、武勇、知略増加 ・両替獲得量/伝授量増加 騎馬/鉄砲での立ち回りや銅銭収集におすすめ |
柴田家 | ・騎馬/弓にかかる強化状態変化を確率で延長 ・騎馬部隊の兵力、攻撃、破壊増加 ・足軽/弓部隊の兵力、防御、破壊増加 ・里防御増加 騎馬/弓での立ち回りや里防衛におすすめ |
徳川家 | ・足軽/弓の兵力低下時に通常攻撃の与ダメ増加 ・弓部隊の攻撃、破壊、機動増加 ・足軽/鉄砲部隊の兵力、攻撃、破壊増加 ・水田/材木所/石切場/製鉄所の産出量増加 足軽/弓での立ち回りや資源収集におすすめ |
シーズン5の大名家一覧
大名家 | 効果 |
---|---|
徳川家 | ・足軽/弓の兵力低下時、通常攻撃の与ダメ増加 ・弓部隊の攻撃、破壊、機動増加 ・足軽/鉄砲部隊の兵力、攻撃、破壊増加 ・水田/材木所/石切場/製鉄所の産出量増加 足軽/弓での立ち回りや資源収集におすすめ |
上杉家 | ・騎馬/弓の通常攻撃時、確率で不利状態/能力弱化を1つ解除 ・騎馬部隊の兵力、武勇、知略増加 ・足軽/弓部隊の兵力、防御、破壊増加 ・兵糧/木材/石材/鉄鉱の調達量増加 騎馬/弓での立ち回りや資源収集におすすめ |
佐竹家 | ・騎馬/弓部隊の出陣時に武勇と知略を累加 ・騎馬部隊の兵力、攻撃、破壊増加 ・弓/鉄砲部隊の兵力、攻撃、破壊増加 ・募兵、治療を加速 騎馬/弓での立ち回りや兵士回復におすすめ |
最上家 | ・足軽/弓部隊の通常攻撃ダメージが50%で増加 ・足軽部隊の兵力、攻撃、防御増加 ・騎馬/鉄砲部隊の兵力、防御、破壊増加 ・両替獲得量/伝授量増加 足軽部隊での立ち回りや銅銭収集におすすめ |
伊達家 | ・騎馬/鉄砲部隊の戦法ダメージが50%で増加 ・鉄砲部隊の攻撃、防御、機動増加 ・足軽/騎馬部隊の兵力、武勇、知略増加 ・兵士収容数が増加 騎馬/鉄砲での立ち回りや継戦能力UPにおすすめ |
シーズン6の大名家一覧
大名家 | 効果 |
---|---|
前田家 | ・敵領土内で足軽/弓の通常攻撃ダメージ増加 ・弓部隊の兵力、防御、破壊増加 ・足軽/鉄砲部隊の兵力、武勇、知略増加 ・兵糧/木材/石材/鉄鉱の調達量増加 足軽/弓での立ち回りや資源収集におすすめ |
真田家 | ・敵領土内で騎馬/弓が敵にかける不利状態や能力弱化時間が増加 ・騎馬部隊の兵力、攻撃、破壊増加 ・弓/鉄砲部隊の兵力、攻撃、防御増加 ・里攻撃/防御を増加 騎馬/弓での立ち回りや領土戦におすすめ |
徳川家 | ・足軽/弓の兵力低下時、通常攻撃の与ダメ増加 ・弓部隊の攻撃、破壊、機動増加 ・足軽/鉄砲部隊の兵力、攻撃、破壊増加 ・水田/材木所/石切場/製鉄所の産出量増加 足軽/弓での立ち回りや資源収集におすすめ |
最上家 | ・足軽/騎馬の通常攻撃ダメージが50%で増加 ・足軽部隊の兵力、攻撃、防御増加 ・騎馬/鉄砲部隊の兵力、防御、破壊増加 ・両替獲得量/伝授量増加 足軽/騎馬での立ち回りや銅銭収集におすすめ |
伊達家 | ・足軽/騎馬の戦法ダメージが50%で増加 ・騎馬部隊の攻撃、防御、機動増加 ・足軽/鉄砲部隊の兵力、武勇、知略増加 ・兵士収容数が増加 足軽/騎馬での立ち回りや継戦能力UPにおすすめ |
シーズン7の大名家一覧
大名家 | 効果 |
---|---|
足利家 | ・敵領土内で騎馬/弓がかける不利状態や能力弱化を延長 ・弓部隊の兵力、防御、破壊増加 ・騎馬部隊の兵力、武勇、知略増加 ・全資源の調達量増加 騎馬/弓での立ち回りや資源収集におすすめ |
雑賀衆 | ・足軽/弓の通常攻撃ダメージを確率で増加 ・弓部隊の攻撃、破壊、機動増加 ・足軽部隊の兵力、攻撃、破壊増加 ・両替の銅銭獲得量/速度増加 足軽/弓での立ち回りや銅銭収集におすすめ |
松永家 | ・足軽/弓の出陣時、知略累加/破壊累加を付与 ・足軽部隊の兵力、攻撃、破壊増加 ・弓部隊の兵力、攻撃、防御増加 ・里攻撃/里防御増加 足軽/弓での立ち回りや領土戦におすすめ |
武田家 | ・騎馬/弓が与える戦法ダメージを確率で増加 ・騎馬部隊の攻撃、防御、機動増加 ・弓部隊の兵力、武勇、知略増加 ・全資源の産出増加 騎馬/弓での立ち回りや資源収集におすすめ |
上杉家 | ・足軽/騎馬が受ける通常攻撃を確率で回避 ・騎馬部隊の兵力、武勇、破壊増加 ・足軽部隊の兵力、攻撃、武勇増加 ・兵士収容数/募兵治療速度の増加 足軽/騎馬での立ち回りや継戦能力UPにおすすめ |
シーズン8の大名家一覧
大名家 | 効果 |
---|---|
徳川家 | ・弓/鉄砲の兵力低下時に通常攻撃ダメージが増加 ・弓部隊の防御、知略、機動増加 ・足軽/鉄砲/剣豪部隊の兵力、攻撃、武勇増加 ・水田、材木所、石切場の産出量増加 弓/鉄砲での立ち回りや資源収集におすすめ |
真田家 | ・弓/鉄砲が敵領土内で与える不利状態や能力弱化を延長 ・鉄砲/剣豪部隊の兵力、武勇、機動増加 ・騎馬/弓部隊の攻撃、防御、知略増加 ・里攻撃/里防御増加 弓/鉄砲での立ち回りや領土戦におすすめ |
武田家 | ・騎馬/弓の出陣時に防御/知略累加を一定時間付与 ・騎馬/剣豪部隊の攻撃、武勇、破壊増加 ・足軽/弓部隊の兵力、防御、知略増加 ・兵糧/石材/木材の調達量増加 ・里の防御増加 騎馬/弓での立ち回りや資源収集におすすめ |
上杉家 | ・足軽/騎馬が受ける通常攻撃ダメージを確率で減少 ・騎馬/剣豪部隊の防御、武勇、破壊増加 ・足軽/鉄砲部隊の兵力、攻撃、知略増加 ・兵士収容数/募兵治療速度の増加 足軽/騎馬での立ち回りや継戦能力UPにおすすめ |
北条家 | ・足軽/弓が受ける戦法ダメージを軽減 ・足軽部隊の兵力、攻撃、知略増加 ・弓/鉄砲/剣豪部隊の兵力、武勇、破壊増加 ・両替の銅銭獲得量/速度の増加 足軽/弓での立ち回りや銅銭収集におすすめ |
シーズン9の大名家一覧
大名家 | 効果 |
---|---|
島津家 | ・敵領土内で弓/鉄砲の通常攻撃ダメージが上昇 ・鉄砲/剣豪部隊の攻撃、武勇、破壊上昇 ・足軽/弓/忍者部隊の兵力、防御、知略上昇 ・兵士収容数/募兵治療速度の上昇 弓/鉄砲での立ち回りや継戦能力UPにおすすめ |
大内家 | ・騎馬/弓が受ける戦法ダメージを確率で減少 ・弓/忍者部隊の防御、知略、破壊上昇 ・騎馬/鉄砲/剣豪部隊の兵力、攻撃、武勇上昇 ・兵糧/木材/石材/木材の調達量増加 騎馬/弓での立ち回りや資源収集におすすめ |
毛利家 | ・敵領土内で足軽/弓が受ける戦法ダメージを減少 ・弓/忍者部隊の防御、知略、機動上昇 ・足軽/騎馬/剣豪部隊の兵力、攻撃、武勇上昇 ・水田/材木所/石切場/製鉄所の産出量増加 足軽/弓での立ち回りや資源収集におすすめ |
尼子家 | ・敵領土内で足軽/騎馬が与える不利状態や能力弱化を延長 ・騎馬/忍者部隊の攻撃、機動、知略上昇 ・足軽/弓/剣豪部隊の兵力、破壊、武勇上昇 ・里攻撃/里防御上昇 足軽/騎馬での立ち回りや領土戦におすすめ |
長宗我部家 | ・足軽/鉄砲の出陣時に攻撃/防御累加を一定時間付与 ・足軽/剣豪部隊の攻撃、武勇、機動上昇 ・騎馬/鉄砲/忍者部隊の兵力、防御、知略上昇 ・両替の銅銭獲得量/速度の増加 足軽/鉄砲での立ち回りや銅銭収集におすすめ |
シーズン10の大名家一覧
大名家 | 効果 |
---|---|
島津家 | ・敵領土内で弓/鉄砲の通常攻撃ダメージが上昇 ・鉄砲/剣豪部隊の攻撃、武勇、破壊上昇 ・足軽/弓/忍者部隊の兵力、防御、知略上昇 ・兵士収容数/募兵治療速度の上昇 弓/鉄砲での立ち回りや継戦能力UPにおすすめ |
大友家 | ・騎馬/鉄砲が受ける通常攻撃ダメージを確率で減少 ・鉄砲/忍者部隊の防御、知略、機動上昇 ・足軽/騎馬/剣豪部隊の兵力、攻撃、武勇上昇 ・水田/材木所/石切場/製鉄所の産出量増加 ・里防御上昇 騎馬/鉄砲での立ち回りや資源収集におすすめ |
毛利家 | ・敵領土内で足軽/弓が受ける戦法ダメージを減少 ・弓/剣豪部隊の防御、武勇、機動上昇 ・足軽/騎馬/忍者部隊の兵力、攻撃、知略上昇 ・水田/材木所/石切場/製鉄所の産出量増加 足軽/弓での立ち回りや資源収集におすすめ |
宇喜多家 | ・敵領土内で騎馬/弓が与える不利状態や能力弱化を延長 ・騎馬/忍者部隊の攻撃、知略、機動上昇 ・弓/鉄砲/剣豪部隊の兵力、防御、武勇上昇 ・兵量/木材/石材/鉄鉱の調達量増加 足軽/騎馬での立ち回りや資源収集におすすめ |
黒田家 | ・足軽/鉄砲の戦法ダメージが確率で上昇 ・足軽/剣豪部隊の防御、武勇、破壊上昇 ・弓/鉄砲/忍者部隊の兵力、攻撃、知略上昇 ・里攻撃/里防御上昇 足軽/鉄砲での立ち回りや領土戦におすすめ |
長宗我部家 | ・足軽/鉄砲の出陣時に攻撃/防御累加を一定時間付与 ・足軽/忍者部隊の攻撃、知略、機動上昇 ・騎馬/鉄砲/剣豪部隊の兵力、防御、武勇上昇 ・兵士収容数増加 ・兵糧/木材/石材/鉄鉱の調達量増加 足軽/騎馬での立ち回りや資源収集におすすめ |
シーズン2以降は仕官先希望を提出

シーズン2以降の大名家選択では、前シーズンに予め来シーズンで希望する大名家を提出する仕官先希望制にとなっている。希望に基づき各大名家の力量が平等になるよう自動で大名家が決定されるため、必ず希望の大名家に入れるわけではない。
▶仕官先願いの詳細はこちらシーズン3以降は政策が実装

友達と一緒に遊ぶ場合は合わせる
信長の野望 覇道では、大名家が違う領主とは敵同士になる。一緒に遊びたい友達がいるなら必ず友達と合わせよう。
少人数の大名家選択で小判を支給

人数が少ない大名家を選んだ場合、小判×100が支給される。特にこだわりが無い場合は、小判が手に入るかどうかを基準に決めるのもアリだ。
大名家の変更方法
シーズン変更を待つ
大名家はシーズンの途中で変更することはできない。シーズン変更時に自動でリセットされるため、大名家を変えたいならシーズン変更を待とう。
▶シーズン変更で初期化されるものはこちら信長の野望 覇道関連リンク
▶TOPに戻る技能や連鎖率をさまざまな編制で確認可能! |
---|
![]() |
攻略おすすめ記事
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
ログインするともっとみられますコメントできます