信長の野望覇道(信長覇道)における今川義元(いまがわよしもと)のおすすめ編制です。編制の強みや相性の良い武将、おすすめ秘伝も掲載。信長覇道今川義元を編制する際の参考にどうぞ。
▶今川義元の戦法と技能今川義元の戦法と技能
戦法 | 海道一の弓取 自身と一門衆を含む味方3部隊の攻撃、破壊を30%上昇 さらに高揚20%を付与 対象を含む敵3部隊に知略200%の攻撃 【発動間隔:30秒 / 連鎖順:早い】 |
---|---|
技能 | 威光 自身が大将の場合、部隊の兵力が上昇 監督 屋敷に任命した場合、任命効果が上昇 俊才 自身が大将の場合、部隊の防御・知略が上昇 |
編制の強みと軸になる武将
攻城戦や砦戦を行う際の主戦力
今川義元は戦法を発動する度、自部隊を含む味方3部隊の攻撃と破壊を30%強化する。構造物に対しての味方の突破速度を上昇できるため、攻城戦や砦戦で強力だ。似た立ち位置の羽柴秀吉は破壊上昇に特化しているのに対し、今川義元は攻撃の強化も可能となっている。
サポート部隊としての運用もおすすめ
今川義元の戦法は複数の強化効果を持つため、味方とまとまって戦う際のサポート能力が高い。弓兵科として一歩引いた位置に配置することで、味方を強化しつつダメージを出すことも可能だ。
武田信玄と組み合わせて編制しよう
今川義元は「幕下」と「源氏」という対象の広い縁を持っており、手持ち武将が少なくても無理なく編制を組みやすい。その中でも武田信玄とは相性が良く、武田信玄に対して今川義元を副将として配置した際は連鎖率37%を確保可能だ。
おすすめ秘伝
所持武将 | 秘伝 | 効果(レベル5) |
---|---|---|
尼子経久 | 統率の極み防 | 習得した武将の統率+300 編制した部隊の防御+10% |
明智光秀 | 才知明敏 | 戦法の攻撃対象+1(上限4) 戦法威力+30% 自部隊の知略+20% |
今川義元 | 天下一苗字 | 戦法による攻撃上昇の効果+20% 戦法による破壊上昇の効果+20% 戦法による高揚の効果+3秒 大将でのみ効果あり |
武田信玄の知略型編制副将
戦法
攻撃側
攻撃側の戦法 |
---|
武田信玄発動間隔:35秒 / 連鎖順:早い 自身と一門衆を含む味方3部隊の攻撃、防御、武勇、知略を 40%上昇し、さらに泰然を付与 対象を含む敵2部隊に知略200%の攻撃 |
今川義元連鎖率:37% / 連鎖順:早い 自身と一門衆を含む味方3部隊の攻撃、破壊を30%上昇 さらに高揚20%を付与 対象を含む敵3部隊に知略200%の攻撃 |
太原雪斎連鎖率:31% / 連鎖順:遅い 自身と一門衆を含む味方3部隊の防御を25%上昇 自身1部隊に泰然を付与 対象を含む敵2部隊に知略250%の攻撃 |
井伊直虎連鎖率:28% / 連鎖順:普通 自身1部隊の知略を30%上昇 対象を含む敵2部隊に知略200%の攻撃 |
防御側
大将・副将の戦法 |
---|
武田信玄発動間隔:35秒 / 連鎖順:早い 自身と一門衆を含む味方3部隊の攻撃、防御、武勇、知略を 40%上昇し、さらに泰然を付与 対象を含む敵2部隊に知略200%の攻撃 |
長野業正連鎖率:28% / 連鎖順:普通 対象を含む敵3部隊に知略200%の攻撃 自身1部隊に堅固5%を付与 |
宇佐美定満連鎖率:36% / 連鎖順:早い 対象とする敵1部隊の強化効果を2つ打ち消す 対象を含む敵2部隊の攻撃、武勇を25%低下させ、拘束を付与 |
太田資正連鎖率:27% / 連鎖順:早い 自身1部隊の攻撃、知略を20%上昇 対象とする敵1部隊に知略150%の攻撃 |
技能
彗眼1 | 自身が大将の場合、兵科適性A以上の人数×2%、部隊の攻撃、防御が上昇(7人) |
---|---|
機略1 | 部隊の戦法発動速度+5% |
活路1 | 兵力が50%以下の時、部隊の戦法発動速度+10% |
頑健1 | 部隊の防御+4% |
献身1 | 大将が男性の場合、部隊の攻撃+4%、武勇+4%、破壊+4% |
一心2 | 部隊の会心発生率+8% |
地利1 | 自大名家の領土内で戦闘する場合、部隊の武勇+4%、知略+4% |
封殺1 | 敵部隊にかける不利状態や能力弱化の効果時間+10% |
入替候補
ダメージとサポートを両立可能
武田信玄の戦法による強化能力を活かし、知略ダメージを与えることに特化した編制。今川義元を副将に置くことで、遊撃時に破壊上昇などの味方への強化を行える。他部隊と足並みを揃えて戦うことで、武田信玄の強化効果を最大限に発揮することが可能だ。
手持ち武将に合わせて大将を交代
今川義元と武田信玄は、ダメージ&味方強化の戦法で役割が近いため、お互いの大将と副将を入れ替えることもできる。手持ち武将の相性や将星のレベルに合わせて柔軟な編制が可能だ。
ログインするともっとみられますコメントできます