信長の野望 覇道のSSR上杉謙信(うえすぎけんしん)の兵科適性や入手方法を紹介。戦法や技能だけでなく縁や秘伝も紹介しているので、信長の野望覇道(信長覇道)のSSR上杉謙信について調べる際の参考にして下さい。
▶おすすめ編制はこちら上杉謙信の基本性能

基本情報
| 武将名 | 上杉謙信 | レアリティ | SSR |
|---|---|---|---|
| 天賦 | 900 | 声優(CV) | 唐戸俊太郎 |
最大ステータス
| 戦力 | 5438 |
|---|---|
| 統率 | 890 |
| 武勇 | 900 |
| 知略 | 630 |
| 政治 | 548 |
兵科適性
| 足軽 | 騎馬 | 弓 |
|---|---|---|
| S | S | B |
| 鉄砲 | 剣豪 | 忍者 |
| C | C | C |
縁
| 縁 |
|---|
| 上杉家,平氏,軍神,龍,酒豪 |
郷
| 郷 |
|---|
| 越後,信濃,上野,越中,能登 |
上杉謙信の評価
全ての兵科に対して有利に戦える
上杉謙信は自身の技能「神将」により、大将編制時は全ての兵科に対して部隊の兵科相性が有利になる。ただし上杉謙信と相性の良い副将候補は数が限られてしまうため、候補が居なければ交流などを活用してSR母里太兵衛を勧誘しておきたい。
弱化効果を多用する敵と戦いやすい
上杉謙信は戦法で自部隊への弱化効果を全て打ち消せるため、弱化効果を使ってくる敵部隊に対して有利に立ち回れる。攻城戦や領土戦で敵の弱化に悩まされる際は、上杉謙信を大将にした部隊を使ってみよう。
上杉謙信のおすすめ秘伝
おすすめ秘伝
| 所持武将 | 秘伝名/おすすめ理由 |
|---|---|
上杉謙信 | 義戦 大将配置で戦法による見切の効果時間を延長し、戦法で4部隊攻撃も可能 |
前田慶次(花の慶次) | 恐るべき一騎駆け 武勇上昇で戦法を強化して4部隊攻撃も可能 |
福島正則 | 統武の極み・攻 高い統率と武勇を活かせる |
島津家久 | 攻撃武勇の加護 戦法で高い武勇をさらに上昇して攻撃も強化 |
甘粕景持 | 上杉家伝 入手しやすく部隊を効率的に強化 |
編制シミュレーター
※連鎖率の小数点や倍率計算など、実機と動作が異なる場合があります。
▶編制シミュレーターの使い方はこちら上杉謙信の戦法・技能・秘伝
戦法
毘沙門天(武勇/攻撃)
| 効果 |
|---|
| 自身1部隊の弱化効果を全て打ち消す 自身と一門衆を含む味方3部隊に見切を付与 対象を含む敵3部隊に武勇300%の攻撃 |
技能
武略(レベル10で解放)
| 効果Lv | 効果 |
|---|---|
| 1 | 部隊の攻撃速度+5% |
| 2 | 部隊の攻撃速度+8% |
| 3 | 部隊の攻撃速度+15% |
警戒(レベル20で解放)
| 効果Lv | 効果 |
|---|---|
| 1 | 矢倉に任命した場合、任命効果+8% |
| 2 | 矢倉に任命した場合、任命効果+16% |
| 3 | 矢倉に任命した場合、任命効果+24% |
神将(レベル30で解放)
| 効果Lv | 効果 |
|---|---|
| 1 | 自身が大将の場合、全ての兵科に対して相性が良くなる |
秘伝
義戦
| 発動条件 | 大将に配置し、副将と同じ縁が1以上 |
|---|---|
| レベル1 | 習得した武将の戦法による見切の効果時間+3秒 習得武将の戦法攻撃時、30%の確率で攻撃対象部隊+1(上限4) |
| レベル2 | 習得した武将の戦法による見切の効果時間+3秒 習得武将の戦法攻撃時、40%の確率で攻撃対象部隊+1(上限4) |
| レベル3 | 習得した武将の戦法による見切の効果時間+3秒 習得武将の戦法攻撃時、50%の確率で攻撃対象部隊+1(上限4) |
| レベル4 | 習得した武将の戦法による見切の効果時間+3秒 習得武将の戦法攻撃時、80%の確率で攻撃対象部隊+1(上限4) |
| レベル5 | 習得した武将の戦法による見切の効果時間+3秒 習得武将の戦法攻撃時、100%の確率で攻撃対象部隊+1(上限4) |
上杉謙信の皆伝
シーズン5の皆伝一覧
| 将星ランク | 皆伝技能 |
|---|---|
| ランク4 | 地利/果敢/不敵/扇動 |
| ランク5 | 口利/強襲/明鏡 |
| ランク6 | 封殺/豪勇 |
| ランク7 | 決死/駆逐 |
シーズン6の皆伝一覧
| 将星ランク | 皆伝技能 |
|---|---|
| ランク4 | 気合/扇動/不敵 |
| ランク5 | 明鏡/強襲/兵站 |
| ランク6 | 功名/才気/兵家 |
| ランク7 | 闘志/一心 |
シーズン7の皆伝一覧
| 将星ランク | 皆伝技能 |
|---|---|
| ランク4 | 不屈/扇動/不敵 |
| ランク5 | 強襲/人脈/明鏡 |
| ランク6 | 頑健/乱戦 |
| ランク7 | 闘志/内助/鬼謀 |
シーズン8の皆伝一覧
| 将星ランク | 皆伝技能 |
|---|---|
| ランク4 | 扇動/果敢/不敵 |
| ランク5 | 明鏡/強襲/能吏/胆力/人脈 |
| ランク6 | 早駆/兵家 |
| ランク7 | 一心/機略 |
シーズン9の皆伝一覧
| 将星ランク | 皆伝技能 |
|---|---|
| ランク4 | 不屈/扇動/不敵/水破 |
| ランク5 | 強襲/明鏡/胆力 |
| ランク6 | 豪勇/鋭鋒/早駆 |
| ランク7 | 活路/鬼謀/宰相 |
シーズン10の皆伝一覧
| 将星ランク | 皆伝技能 |
|---|---|
| ランク4 | 扇動/果敢/不敵/地利/水才 |
| ランク5 | 明鏡/強襲/人脈 |
| ランク6 | 豪勇/兵家 |
| ランク7 | 大勇/献身/機略 |
シーズン11の皆伝一覧
| 将星ランク | 皆伝技能 |
|---|---|
| ランク4 | 果敢/不敵/扇動/不屈/水攻 |
| ランク5 | 兵站/明鏡/口利/強襲 |
| ランク6 | 才気/威風/柱石 |
| ランク7 | 威光/一心/求心 |
シーズン12の皆伝一覧
| 将星ランク | 皆伝技能 |
|---|---|
| ランク4 | 不屈/不敵/扇動/気合/水兵 |
| ランク5 | 明鏡/能吏/強襲 |
| ランク6 | 封殺/器用/兵家 |
| ランク7 | 内助/駆逐/求心 |
上杉謙信のプロフィール
入手方法
| 入手方法 |
|---|
| 良将登用および名将登用で入手 |
プロフィール
| 上杉謙信の列伝 |
|---|
| 越後の戦国大名。為景の次男。上杉憲政から関東管領職を譲られ、上杉姓を名乗る。「毘」の軍旗を翻して疾駆する姿は軍神と恐れられた。通称「越後の龍」。 |
ログインするともっとみられますコメントできます