信長の野望覇道(信長覇道)における佐々木小次郎(ささきこじろう)のおすすめ編制です。編制の強みや相性の良い武将、おすすめ秘伝も掲載。信長覇道佐々木小次郎を編制する際の参考にどうぞ。
▶佐々木小次郎の戦法と技能編制の強みと軸になる武将
新兵科「剣豪」に適性を持つ武勇武将
佐々木小次郎は剣豪と弓にS適性を持つ武勇系アタッカーだ。適正Sの武将を剣豪兵科に編制すると武勇の25%が統率と政治に加算されるという性質により、数値以上の高ステータス部隊を編制できる。
Point! | 剣豪に編制する際は、武勇強化の装備や秘伝の習得を意識しましょう! |
---|
剣豪兵科で自身を鍛えながら戦う
佐々木小次郎は、剣豪兵科で採用することで攻撃/武勇を上昇させることが可能だ。さらに、通常攻撃で会心を出す度に攻撃/防御が15%上昇する。なるべく会心攻撃ができるように編制を組むことで、高倍率の強化を維持したまま戦うことが可能だ。
宮本武蔵とあわせて編制
同じく剣豪適性を持つS7武将宮本武蔵と佐々木小次郎で48%の連鎖率を稼ぐことができる強力な組み合わせだ。宮本武蔵の技能「二天」の発動条件も満たせるため、剣豪編制を組む際は是非採用したい。
▶宮本武蔵の戦法と技能はこちらおすすめ秘伝
所持武将 | 秘伝 | 効果(レベル5) |
---|---|---|
本多忠勝 (騎馬) | 武勇の極み武 | 習得した武将の武勇+300 編制した部隊の武勇+10% |
上泉信綱 | 武勇の極み攻破 | 習得した武将の武勇+300 編制した部隊の攻撃+5% 編制した部隊の破壊+5% |
佐々木 小次郎 | 恐怖の変幻攻 | 戦法威力+70% 戦法に以下の効果を追加 ●敵2部隊に恐怖を付与 編制した部隊の攻撃+5% |
佐々木小次郎の戦法と技能
戦法 | 燕返し 対象を含む敵3部隊の強化効果を全て打ち消し混乱を付与 対象を含む敵3部隊に武勇300%の攻撃 敵部隊より武勇が上回っている場合 その差に応じてダメージが上昇(最大450%) 自身1部隊の攻撃速度を20%上昇 【発動間隔:30秒 / 連鎖順:早い】 |
---|---|
技能 | 武断 剣豪兵科の場合、部隊の武勇と撃心発生率が上昇 警戒 矢倉に任命した場合、任命効果が上昇 巌流 兵科が剣豪の場合、部隊の攻撃、武勇+5%、さらに通常攻撃会心時、自身の攻撃、防御+15%(10秒) |
宮本武蔵の剣豪部隊副将
戦法
攻撃側
攻撃側の戦法 |
---|
宮本武蔵発動間隔:30秒 / 連鎖順:普通 対象を含む敵3部隊に憔悴30%を付与し、 武勇300%の攻撃 敵部隊より武勇が上回る場合その差に応じて ダメージが上昇(最大450%) 自身と一門衆を含む味方3部隊に高揚20%を付与し、 会心威力を30%上昇 |
佐々木小次郎連鎖率:48% / 連鎖順:早い 対象を含む敵3部隊の強化効果を全て打ち消し混乱を付与 対象を含む敵3部隊に武勇300%の攻撃 敵部隊より武勇が上回っている場合 その差に応じてダメージが上昇(最大450%) 自身1部隊の攻撃速度を20%上昇 |
伊東一刀斎発動間隔:31% / 連鎖順:早い 自信1部隊の武勇を50%上昇させ、撃心発生率を50%上昇 対象を含む敵3部隊に武勇250%の攻撃 |
北畠具教連鎖率:20% / 連鎖順:普通 対象を含む敵2部隊の攻撃、防御を30%低下させ、消沈を付与 対象を含む敵2部隊に武勇250%の攻撃 (部隊内の兵科適性Sの人数×15%、威力上昇) |
防御側
大将・副将の戦法 |
---|
宮本武蔵発動間隔:30秒 / 連鎖順:普通 対象を含む敵3部隊に憔悴30%を付与し、 武勇300%の攻撃 敵部隊より武勇が上回る場合その差に応じて ダメージが上昇(最大450%) 自身と一門衆を含む味方3部隊に高揚20%を付与し、 会心威力を30%上昇 |
上泉信綱連鎖率:27% / 連鎖順:普通 対象を含む敵3部隊に武勇300%の攻撃 (圧迫が付与されている敵部隊へは威力50%上昇) 自身1部隊に1回の閃心を付与し、会心威力を50%上昇 |
立花誾千代発動間隔:36% / 連鎖順:早い 自身と一門衆を含む味方3部隊に結束20%を付与し 通常攻撃威力を3%累加(重複可・打消不可) 対象を含む敵3部隊に武勇250%の攻撃 (自大名家の領土内で戦闘する場合、350%に威力上昇) |
足利義輝連鎖率:49% / 連鎖順:早い 自信1部隊の攻撃、武勇をを50%上昇させ 通常攻撃回避20%、見切を付与 対象を含む敵3部隊に武勇300%の攻撃 (兵力50%以下の場合、 自部隊の兵力が少ないほど威力が上昇) |
技能
二天 | 兵科が剣豪であり、自身と繋がった配置の武将と同じ縁が合計2個以上の場合、通常攻撃の対象部隊数+1(最大4) |
---|---|
巌流 | 兵科が剣豪の場合、部隊の攻撃、武勇+5%、さらに通常攻撃会心時、自身の攻撃、防御+15%(10秒) |
大身 | 繋がった配置の武将と同じ縁が合計2以上で待伏命令実行時、通常攻撃の対象部隊+1(上限4) |
姫城督 | 繋がった配置の武将と同じ縁が合計2つ以上で自大名家の領土内で戦闘する場合、通常攻撃の対象部隊+1(上限4) |
慧眼Ⅰ | 自身が大将の場合、兵科適性A以上の人数×2%、部隊の攻撃、防御が上昇 |
武断Ⅱ | 剣豪兵科の場合、部隊の武勇+6%、撃心発生率+17% |
武略Ⅰ | 部隊の攻撃速度+5% |
突貫Ⅰ | 部隊の会心威力+8% |
兵站Ⅰ | 部隊の調達+4% |
気合Ⅰ | 自大名家の領土内で戦闘する場合、戦法による与ダメージ+5% |
豪勇Ⅰ | 部隊の武勇+4% |
入替候補
「鉄壁/大身/姫城督」で敵を逃さず殲滅
上泉信綱と相性の良い、立花誾千代・足利義輝を並べた編制。待伏時に4部隊に攻撃できる剣豪部隊となっており、剣豪兵科技能「圧迫」の付与機会が多い。戦闘は連鎖率の高い佐々木小次郎側を、適宜入れ替えて行おう。
圧迫の効果と付与条件
効果 |
---|
通常攻撃の対象部隊数が‐1される。(下限1部隊) 戦法の発動速度が低下する。 |
付与条件 |
剣豪兵科の交戦開始時・会心攻撃時に確率で付与 |
憔悴戦法で敵戦法の効力低下
宮本武蔵の戦法効果「憔悴」により、敵戦法の威力/効果量/状態異常付与率を大きく低下できる。敵戦法の弱体化で、剣豪兵科のネックとなる耐久力を補うことが可能だ。
上泉信綱の会心特化剣豪部隊
戦法
攻撃側
大将・副将の戦法 |
---|
上泉信綱発動間隔:35秒 / 連鎖順:普通 対象を含む敵3部隊に武勇300%の攻撃 (圧迫が付与されている敵部隊へは威力50%上昇) 自身1部隊に1回の閃心を付与し、会心威力を50%上昇 |
立花誾千代連鎖率:36% / 連鎖順:早い 自身と一門衆を含む味方3部隊に結束20%を付与し 通常攻撃威力を3%累加(重複可・打消不可) 対象を含む敵3部隊に武勇250%の攻撃 (自大名家の領土内で戦闘する場合、350%に威力上昇) |
出雲阿国連鎖率:41% / 連鎖順:早い 自身と一門衆を含む味方3部隊の 攻撃、防御、破壊を50%上昇し泰然を付与 さらに負傷兵を最大兵力の20%回復 |
本多小松連鎖率:52% / 連鎖順:早い 対象を含む敵2部隊に武勇300%の攻撃 自身と一門衆を含む味方3部隊に 攻撃速度上昇20%、高揚30%を付与 さらに会心威力を50%上昇し 通常攻撃威力を3%累加(重複可・打消不可) |
防御側
大将・副将の戦法 |
---|
上泉信綱発動間隔:35秒 / 連鎖順:普通 対象を含む敵3部隊に武勇300%の攻撃 (圧迫が付与されている敵部隊へは威力50%上昇) 自身1部隊に1回の閃心を付与し、会心威力を50%上昇 |
佐々木小次郎連鎖率:48% / 連鎖順:早い 対象を含む敵3部隊の強化効果を全て打ち消し混乱を付与 対象を含む敵3部隊に武勇300%の攻撃 敵部隊より武勇が上回っている場合 その差に応じてダメージが上昇(最大450%) 自身1部隊の攻撃速度を20%上昇 |
宮本武蔵連鎖率:48% / 連鎖順:普通 対象を含む敵3部隊に憔悴30%を付与し、 武勇300%の攻撃 敵部隊より武勇が上回る場合その差に応じて ダメージが上昇(最大450%) 自身と一門衆を含む味方3部隊に高揚20%を付与し、 会心威力を30%上昇 |
立花道雪連鎖率:23% / 連鎖順:遅い 自身と一門衆を含む味方3部隊の通常攻撃威力を3%累加 対象を含む敵3部隊に自部隊の武勇または知略の高い方の系統で250%の攻撃をし、 防御を25%低下させ、 さらに恐慌4%を付与 |
技能
無形 | 自身が剣豪兵科の大将の場合、部隊の武勇+6%、さらに通常攻撃会心時、対象の敵部隊の攻撃速度20%低下(10秒) |
---|---|
巌流 | 兵科が剣豪の場合、部隊の攻撃、武勇+5%、さらに通常攻撃会心時、自身の攻撃、防御+15%(10秒) |
一閃 | 兵力が50%以上の時、部隊の会心発生率+4%、会心威力+8% |
扇情 | 繋がった配置の武将と同じ縁が合計2以上の場合、部隊の攻撃、防御、破壊、会心発生率+10% |
精悍 | 部隊の会心発生率+5%、会心威力+5%、弓兵科の場合、部隊の会心発生率+10%、会心威力+10%となる |
二天 | 兵科が剣豪であり、自身と繋がった配置の武将と同じ縁が合計2個以上の場合、通常攻撃の対象部隊数+1(最大4) |
姫城督 | 繋がった配置の武将と同じ縁が合計2つ以上で自大名家の領土内で戦闘する場合、通常攻撃の対象部隊+1(上限4) |
兵家Ⅰ | 自身が大将の場合、兵科適性S以上の人数×2%、部隊の攻撃、防御が上昇 |
兵站Ⅱ | 部隊の調達+7% |
武断Ⅰ | 剣豪兵科の場合、部隊の武勇+3%、撃心発生率+10% |
一心Ⅰ | 部隊の会心発生率+5% |
気合Ⅰ | 自大名家の領土内で戦闘する場合、戦法による与ダメージ+5% |
発奮Ⅰ | 自部隊にかかる有利状態や能力強化の効果時間+10% |
遠射Ⅰ | 部隊の射程+0.5 |
入替候補
武将 | 特徴 |
---|---|
帰蝶 | 【攻撃側与力の入替候補】 ・戦法は味方3部隊の知略/破壊を30%上昇 └さらに敵1部隊に同討を付与 ・大将が男性のときに全ステを15%強化 |
平常時の会心率を高めた編制
立花道雪や出雲阿国の専用技能によって、会心発生率を可能な限り高めた編制。会心時に攻撃/防御UPと圧迫/攻撃速度低下を付与できる。会心を起点にして火力/妨害/強化を兼ね備えた編制だ。
ログインするともっとみられますコメントできます