0


x share icon line share icon

【信長の野望 覇道】装備品の入手方法と強化方法

最終更新 :
みんなの最新コメントを読む
【信長の野望 覇道】装備品の入手方法と強化方法

信長の野望 覇道(信長覇道)の装備品(武器/防具)についてまとめています。装備品の入手方法(作成方法)や効率的な強化方法、鍛冶の解放条件、どの装備品から作るべきか、特性一覧等を掲載。信長の野望覇道装備品について知りたい際にぜひご活用ください。

▶装備品一覧はこちら

目次

装備品の入手方法

玉鋼10個と銅銭1,000枚で鍛造する

装備品の錬造

領主レベルが8になると里で鍛冶ができるようになる。鍛冶では玉鋼10個と銅銭1,000枚を使って装備品を作成可能だ。作成する装備品の種類は刀・武具・兜・鎧の中から指定できるが、どのレアリティが入手できるかはランダムとなっている。

▶領主レベルの上げ方はこちら

設計図があれば狙った装備品を作れる

設計図で狙った装備品を作る

鍛冶の際には装備品の設計図を追加で使うことも可能。設計図を使うと作成される装備品はランダムではなく、設計図の装備品になる。ただし、作成に必要な玉鋼と銅銭の数は設計図のレアリティに応じて増えるため注意しよう。設計図は城の生産品などで入手可能だ。

▶攻城戦と砦戦の挑み方はこちら

商店で購入する

逸品装備の購入

商店では、通常の装備品とは異なる逸品装備を課金で購入できる。逸品装備は他の装備品と違い、1つしか所持できず、固有の「逸品特性」を持つ強力な装備品となっている。

装備品には所持上限がある

装備品の所持上限

装備品には所持上限があり、初期は200個まで所持することが可能だ。所持上限は規定のVIPレベルの到達や小判を消費することで増やすことができる

VIPレベルによる所持上限の増加

VIPレベル所持上限増加数
6+50
8+50
10+50
12+50
▶VIPレベルの上げ方とメリットはこちら

小判消費による所持上限の増加

回数消費小判数所持上限増加数
1回目1,000+50
2回目1,500+50
3回目2,000+50
4回目2,500+50
▶小判の稼ぎ方と使い道はこちら

装備品の作成優先度

刀→武具→兜→鎧の順で作成

装備の入手順

武将のレベルによって装着できる装備品の種類が異なるため、まずは最も低レベルで装備できる刀から優先して作成しよう。鎧を作成しても武将のレベルが26に満たない場合は装備できないため注意が必要だ。

各装備枠の解放レベル一覧

武将のレベル解放される装備枠
レベル14
レベル18槍/弓(武具)
レベル22兜/鉢金
レベル26

大将を優先的に全部隊の装備品を作成

大将の装備品を最優先で揃えよう

全部隊分の装備品を入手することを目指そう。特に部隊への反映率が高い大将の装備を最優先で揃えるのがおすすめだ。

効率的な強化方法

同じ種類の装備品を強化素材にする

装備レベル

装備品を素材にして、各装備のレベルを上げることができる。鍛えたい装備と素材にする装備が同じ種類だと獲得経験値が増加するため、余った装備品は同じ種類の装備品の強化素材にするのが効率的だ。

装備品のレアリティとレベル上限

レアリティレベル上限
SSR30
SR20
R・N10

装備品にはレアリティごとにレベル上限が定められている。レアリティが低い装備は鍛えても上限が低いため、SSRやSRの装備品を中心に強化を進めていこう。

祭具は強化に使おう

祭祀の刀

祭具は、多くの経験値を獲得できる装備品専用の強化素材だ。祭祀の刀、祭祀の槍、祭祀の兜、祭祀の鎧があり、それぞれの装備品の種類に合った祭具を強化素材にすることでより多くの経験値を獲得できる。祭具は課金パックやイベント、筆くじで手に入る。

特性一覧

レベル10ごとに特性が解放される

装備品特性

装備品も武将レベルと同様、レベル10ごとに特性が解放される。装備品そのものが持つ統率や武勇などの各ステータスを上昇できるため、装備強化はレベル10刻みで行うように心がけよう。

装備品の特性一覧

※特性の効果はそれぞれ5段階あり、効果値は段階によって異なります。

特性効果
統率強化統率アップ
武勇強化武勇アップ
知略強化知略アップ
政治強化政治アップ
統勇之印統率と武勇アップ
統知之印統率と知略アップ
統政之印統一と政治アップ
勇知之印武勇と知略アップ
勇政之印武勇と政治アップ
知政之印知略と政治アップ

同じ装備品でも特性により性能が異なる

同じ装備品でも特性が異なる
レアリティ付与される特性の数
SSR3
SR2
R・N1

装備品にはレアリティに応じた数のランダムな特性が付く。そのため、同じ装備品でも特性によりやや性能が異なり、厳選要素となっている

▶装備特性の厳選方法はこちら

信長の野望 覇道関連リンク

▶TOPに戻る

装備品一覧

装備品関連
装備品の入手方法と強化方法装備品の入手方法と強化方法装備特性の厳選方法|特性一覧装備特性の厳選方法
装備品一覧装備品一覧逸品装備の特徴と鍛錬逸品装備の特徴と鍛錬
装備品の錬成方法と条件装備品の錬成方法と条件
装備品一覧
打刀の装備条件と能力打刀の装備条件と能力太刀の装備条件と能力太刀の装備条件と能力
腰刀の装備条件と能力腰刀の装備条件と能力十文字槍の装備条件と能力十文字槍の装備条件と能力
笹穂槍の装備条件と能力笹穂槍の装備条件と能力薙刀の装備条件と能力薙刀の装備条件と能力
長巻の装備条件と能力長巻の装備条件と能力籘弓の装備条件と能力籘弓の装備条件と能力
一張弓の装備条件と能力一張弓の装備条件と能力鉢金の装備条件と能力鉢金の装備条件と能力
筋兜の装備条件と能力筋兜の装備条件と能力星兜の装備条件と能力星兜の装備条件と能力
腹当の装備条件と能力腹当の装備条件と能力胴丸の装備条件と能力胴丸の装備条件と能力
大鎧の装備条件と能力大鎧の装備条件と能力腰指筒の装備条件と能力腰指筒の装備条件と能力
種子島筒の装備条件と能力種子島筒の装備条件と能力宗三左文字の特性と評価宗三左文字の特性と評価
日光一文字の特性と評価日光一文字の特性と評価物吉貞宗の特性と評価物吉貞宗の特性と評価
諏訪法性兜の特性と評価諏訪法性兜の特性と評価姫鶴一文字の特性と評価姫鶴一文字の特性と評価
コラボ逸品・煙管の特性と評価煙管の特性と評価コラボ逸品・虎柄羽織の特性と評価虎柄羽織の特性と評価
コラボ逸品・朱槍の特性と評価朱槍の特性と評価赤糸威肩白鎧の特性と評価赤糸威肩白鎧の特性と評価
三間槍の特性と評価三間槍の特性と評価仁王胴の特性と評価仁王胴の特性と評価
日輪前立兜の特性と評価日輪前立兜の特性と評価馬蘭後立付兜の特性と評価馬蘭後立付兜の特性と評価
飯綱権現兜の特性と評価飯綱権現兜の特性と評価金陀美胴の特性と評価金陀美胴の特性と評価
須和の銘刀の特性と評価須和の銘刀の特性と評価へし切長谷部の特性と評価へし切長谷部の特性と評価
蝮の懐剣の特性と評価蝮の懐剣の特性と評価雷切の特性と評価雷切の特性と評価
愛山護法の特性と評価愛山護法の特性と評価紅糸中白威胴丸の特性と評価紅糸中白威胴丸の特性と評価
逸品・如意宝輪(戦国無双)の特性と評価如意宝輪の特性と評価逸品・炎槍素戔嗚(戦国無双)の特性と評価炎槍素戔嗚の特性と評価
逸品・霊剣布都御魂(戦国無双)の特性と評価霊剣布都御魂の特性と評価逸品・天雷召輪(戦国無双)の特性と評価天雷召輪の特性と評価
弘行琳雅の特性と評価弘行琳雅の特性と評価烏天狗図金象嵌の特性と評価烏天狗図金象嵌の特性と評価
銀白檀塗合子形兜の特性と評価銀白檀塗合子形兜の特性魚鱗札二枚胴の特性と評価魚鱗札二枚胴の特性と評価
備前近景の特性と評価備前近景の特性と評価狭間筒の特性と評価狭間筒の特性と評価
忍頭巾の特性と評価忍頭巾の特性と評価緋色袖無羽織の特性と評価緋色袖無羽織の特性と評価
蛇目紋長烏帽子形兜の特性と評価蛇目紋長烏帽子形兜の特性
この記事を書いた人
信長覇道攻略班

信長覇道攻略班

この記事へ意見を送る

いただいた内容は担当者が確認のうえ、順次対応いたします。個々のご意見にはお返事できないことを予めご了承くださいませ。


いただいた内容は担当者が確認のうえ、順次対応いたします。個々のご意見にはお返事できないことを予めご了承くださいませ。


GameWith限定特典あり!nosh特別割引実施中
当ゲームタイトルの権利表記

※全てのコンテンツはGameWith編集部が独自の判断で書いた内容となります。
※当サイトに掲載されているデータ、画像類の無断使用・無断転載は固くお断りします。

[記事編集]GameWith
[提供]コーエーテクモゲームス
▶信長の野望 覇道公式サイト

会員限定
0 件 中 0件 のコメントを表示中
GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
TOPページ
編制ツール
アプデ・メンテ情報
最強・リセマラ
シーズンスケジュール
シーズン2関連情報
シーズン3関連情報
シーズン4関連情報
シーズン5関連情報
シーズン6関連情報
シーズン7関連情報
シーズン8関連情報
シーズン移行
ガチャ関連
引き直しガチャどれを引くべき?
名将登用の確率良将登用の確率
一般登用の確率ガチャ演出まとめ
友好度の上げ方
初心者向け
大名家の選び方サーバーの選び方
序盤の進め方毎日やることまとめ
賊狩りのメリット領主レベルの上げ方
武将の入手方法里の移転方法
大名領土の使い方VIPレベルの上げ方
勲功の稼ぎ方一門の解放条件
初心者指南動画(Youtube)
1.序盤の進め方2.毎日やること
3.武将育成の指針4.部隊の編制
5.攻城戦【準備編】6.攻城戦【実践編】
武将強化
戦力の上げ方武将のレベル上げ
練達効果と素材集め将星ランクの上げ方
秘伝の習得方法おすすめ秘伝
伝授のやり方兵装解放の進め方
装備品
おすすめ技術開発
おすすめ皆伝
戦闘関連
遊撃と待伏の違い不戦推奨時間の意味
領土・里の攻防
領土の制圧方法領土戦に勝つコツ
領土や里の防衛方法里攻撃のメリット
戦状態の条件と特徴
攻城戦・砦戦
攻城戦と砦戦挑み方攻城戦に勝つコツ
城一覧砦一覧
部隊編制
編制の組み方兵力の回復方法
兵科相性兵科レベルの上げ方
縁の影響戦法連鎖率の上げ方
技能レベルの上げ方旗持の役割
大将のおすすめ武将SRおすすめ武将
R・Nおすすめ武将
兵科別おすすめ編制
用途別おすすめ編制
イベント情報一覧
七日祭討伐戦
資源調達令資源消費令
特別討伐支援特別調達支援
特別消費支援城砦争奪戦
大名家ミッション豪商来訪
千鬼賊征伐戦くじ引き祭
天下争乱鎧賊討伐戦
鎧賊特別討伐支援大名家支援
士官先願い盤外攻城戦
山城国解放出身サーバー変更
金鉱脈発掘攻略威令
盤外殲滅戦特別指南
特別攻略威令投賽周遊
大名家支援(S8)古宝探索
内政施設関連
屋敷関連
屋敷の効果屋敷Lv最短上げ
屋敷Lvパック
その他内政施設
拠点関連
拠点一覧季節による違い
交易の進め方技術開発の進め方
建築拠点一覧
拠点情報
武将一覧
レアリティ別
技能一覧
状態変化一覧
×