信長の野望 覇道(信長覇道)におけるシーズン10おすすめ皆伝技能です。おすすめの技能や習得武将、注目の皆伝技能と技能効果も掲載。信長の野望覇道S10皆伝おすすめについて知りたい際にお役立て下さい。
▶皆伝の条件と進め方はこちら注目のシーズン10皆伝武将
上杉謙信(騎馬/弓)・皆伝「機略」

上杉謙信(騎馬/弓)は、皆伝で「機略」を習得するのがおすすめ。相性の良い立花宗茂も機略を持ち、もう1人機略持ちを編制することで機略Lv3の部隊を作ることができる。さらに太田道灌を副将に配置できれば、強力な戦法を約24秒で発動可能だ。
▶上杉謙信(騎馬/弓)の戦法と技能はこちら足利義昭・皆伝「慧眼」

足利義昭を大将に起用する場合は、皆伝で「慧眼」を習得するのがおすすめ。強力な足利義昭部隊の攻撃と防御をさらに底上げ可能だ。縁相性が良い尼子経久も慧眼を持つため、同部隊への編制で技能Lvも上げられる相性抜群のタッグとなる。
▶足利義昭の戦法と技能はこちら尼子経久・皆伝「機略」

尼子経久は皆伝による「機略」の習得で、足利義昭大将の部隊の戦法を高速化可能だ。皆伝を使わなくとも機略Lv3に到達は可能だが、機略枠が1つ空くため編制の幅を広げられる。
▶尼子経久の戦法と技能はこちら小早川隆景(900)・皆伝「機略」「兵家」

小早川隆景(900)は皆伝で、S1/S9毛利元就の副将で活用できる技能を習得可能。S1毛利元就の副将なら「機略」習得させて戦法速度を、S9毛利元就(弓)の副将なら「兵家」習得で攻撃/防御を大きく底上げできる。
▶小早川隆景(900)の戦法と技能はこちら吉川元春(900)・皆伝「一心」

吉川元春(900)は皆伝で「一心」を習得させることで、会心率上昇による技能「返報」の誘発が可能だ。敵の戦法速度を下げる頻度が増え、戦法で有利を取りやすくなる。
▶吉川元春(900)の戦法と技能はこちら甲斐宗運・皆伝「機略」

甲斐宗運は皆伝で「機略」の習得がおすすめ。技能「志操」と「機略」を合わせて、戦法速度を大きく上昇できる。さらに自身を大将として、竹中半兵衛と片倉小十郎を副将に配置すれば、トップクラスの戦法速度を発揮可能だ。
▶甲斐宗運の戦法と技能はこちら将星ランクが高いほど有用な皆伝を習得可能
皆伝は将星ランクの高い武将を優先しよう

習得できる皆伝の内容は武将やシーズン毎に異なるものの、それぞれの皆伝技能に習得に必要な将星ランクが定められている。皆伝可能な人数は内政施設「道場」のレベルに依存するため、強力な技能を覚えやすい将星ランクの高い武将から優先的に習得させたい。
皆伝と必要将星の対応表
※注目の技能を強調表示しています
必要将星 | 皆伝 |
---|---|
4 | 大漁/地利/気合/不屈/扇動/果敢/不敵/巡見/水駆/水兵/水攻/水防/水勇/水才/水破 |
5 | 兵站/口利/明鏡/功名/胆力/逆境/強襲/人脈/能吏 |
6 | 忠義/参謀/乱戦/兵家/遠射/鋭鋒/頑健/器用/豪勇/才気/早駆/威風/発奮/封殺/好色/柱石 |
7 | 献身/絢爛/内助/武略/機略/慧眼/大勇/俊才/求心/一心/突貫/駆逐/闘志/鬼気/活路/威光/宰相/決死/鬼謀 |
注目の皆伝技能と技能効果
稼ぎ系皆伝

兵站/口利/功名/大漁の皆伝は、調達量や交易取引量、勲功獲得量を増加させる効果を持つ。必要将星ランクも4~5で、技能の数を揃えやすい点も魅力的だ。資源調達編制やレベル上げ編制と組み合わせて資源回収効率を大幅に上昇させよう。
皆伝技能の詳細
将星 | 皆伝 | おすすめポイント |
---|---|---|
5 | 兵站 | ・部隊の調達値が上昇 ┗玉鋼や友好度の調達にも有効 |
5 | 口利 | ・交易派遣時の獲得量が増加 |
5 | 功名 | ・部隊撃破時の獲得勲功が増加 ・レベル上げ編制におすすめ |
4 | 大漁 | ・調達できる海産物の量が増加 ┗特選登用状などのアイテムと交換可能 |
汎用的な皆伝

戦闘面では「遠射/武略/機略/明鏡/乱戦」の5つの皆伝が特におすすめだ。どの技能も発動条件を満たしやすいため、習得が無駄になることがない。中でも遠射/武略/機略の技能は、部隊の攻撃効率を大幅に引き上げる強力な皆伝だ。
皆伝技能の詳細
将星 | 皆伝 | おすすめポイント |
---|---|---|
5 | 明鏡 | ・状態異常/弱化対策に有用 |
6 | 乱戦 | ・相性が不利な相手に強くなる ・1Lvでのステータス上昇量が大きい |
6 | 遠射 | ・範囲攻撃で巻き込みやすくなる ・敵の範囲攻撃を避けやすい ・戦闘開始が早く戦法で先手を取れる |
7 | 武略 | ・通常攻撃のダメージ効率大幅UP ・鉄砲部隊や会心重視の編制で強力 |
7 | 機略 | ・戦法の発動効率が大幅UP ・妨害や堅固戦法を持つ部隊で強力 |
大将向け皆伝

将星ランク6、7の皆伝では、大将配置で効果を発揮する強力な皆伝がラインナップされる。これらの技能は大将に併せて副将/与力にも覚えさせるで、能力や連鎖率を大幅に底上げ可能だ。編制難易度は高まるが常時効果を発揮できる点も魅力となる。
皆伝技能の詳細
将星 | 皆伝 | おすすめポイント |
---|---|---|
6 | 兵家 | ・部隊の攻撃/防御が上昇 ・上昇量は部隊の兵科適性S人数に依存 ┗条件が厳しく編制難易度が高い |
7 | 慧眼 | ・部隊の攻撃/防御が上昇 ・上昇量は部隊の兵科適性A/S人数に依存 ┗条件が易しいが上昇量は兵家と同等 |
7 | 大勇 | ・部隊の攻撃/武勇/破壊が上昇 ・最大Lv5でステータス上昇量が大きい |
7 | 俊才 | ・部隊の防御/知略が上昇 ・ステータスの上昇量が大きい |
7 | 求心 | ・編制内のすべての連鎖率が上昇 ・上昇量は大将と縁を共通する人数に依存 ┗連鎖率は最大9%上昇 |
副将/与力向け皆伝

シーズン7から追加された皆伝技能「忠義/参謀/内助/献身/絢爛」は、いずれも編制段階で部隊のステータスを増加させる効果を持つ。条件を満たせば副将や与力でも効果を発動し、複数のステータスを同時に上昇できる優秀な皆伝技能だ。
皆伝技能の詳細
将星 | 皆伝 | おすすめポイント |
---|---|---|
6 | 忠義 | ・副将以下で攻撃/武勇が上昇 |
6 | 参謀 | ・副将以下で知略/破壊が上昇 |
7 | 内助 | ・男性大将時に防御/知略が上昇 |
7 | 献身 | ・男性大将時に攻撃/武勇/破壊が上昇 |
7 | 絢爛 | ・女性数に応じて攻撃/武勇/知略が上昇 |
信長の野望 覇道関連リンク
▶TOPに戻るシーズン10まとめ

シーズン10兵科別おすすめ編制
シーズン10新要素
シーズン10関連記事
シーズン10のガチャ
シーズン10で登場する武将
筆くじで入手できる武将
![]() ▶おすすめ編制 | ![]() ▶おすすめ編制 |
![]() ▶おすすめ編制 | ![]() ▶おすすめ編制 |
![]() ▶おすすめ編制 | ![]() ▶おすすめ編制 |
![]() ▶おすすめ編制 | ![]() ▶おすすめ編制 |
![]() ▶おすすめ編制 | ![]() ▶おすすめ編制 |
ログインするともっとみられますコメントできます