信長の野望 覇道(信長覇道)における領主レベルの上げ方についてまとめています。領主経験(プレイヤーレベル)の入手方法や解放される施設・コンテンツを掲載。信長の野望覇道の領主レベルについて知りたい場合にぜひご活用ください。
▶序盤の進め方はこちら領主レベルの上げ方
領主経験を手に入れる

領主(プレイヤー)のレベルを上げるためには、レベルごとに設定された領主経験を手に入れる必要がある。1日に入手できる領主経験は限られているため、毎日忘れずにプレイを進めよう。
まずはミッションの「指南」欄を進行

序盤はチュートリアルを進めつつ、「指南」のミッションをクリアしよう。チュートリアルは全5章で構成されており、すべてクリアすれば領主レベルが6まで上昇する。まずは指南をクリアして各コンテンツの解放を目指そう。
レベル6以降は目安箱の「毎日投書」を達成

領主レベル6に到達した後は、基本的に目安箱にある「毎日投書」を達成することで領主経験を得ることが可能だ。さらに、無償小判などのアイテムも入手できるため、毎日投書は必ず消化しておこう。
領主レベルを上げるメリット
領主レベルアップ時に報酬が入手できる

領主レベルが上がった際、自身の領主レベルに応じて報酬を入手できる。序盤のレベルアップ時には主に資材アイテムが手に入るため、内政施設の強化に使おう。
領主レベルアップで得られる報酬一覧
領主Lv | 得られる報酬 |
---|---|
2 | ![]() ![]() ![]() |
3 | ![]() ![]() ![]() |
4 | ![]() ![]() ![]() |
5 | ![]() ![]() ![]() |
6 | ![]() |
領主レベル4ではさらにアイテムを獲得

領主レベルが4になると、サーバーオープンからプレイ開始までの経過日数に応じて小判や銅銭、資源などのアイテムが配布される。これらアイテムを活用して、先行プレイヤーとの差を縮めよう。
領主レベルに応じて各種コンテンツが解放

領主レベルが上がると、現在の領主レベルに応じて新機能が解放されることがある。序盤は指南を終えることで一気にコンテンツが増えるため、まずは領主レベル6を目標に進めていこう。
領主レベルで解放されるコンテンツ一覧
領主Lv | 解放されるコンテンツ |
---|---|
2 | ・領主アイコンの設定 ・兵舎の施設強化 ・兵事の利用 ・目安箱の利用 |
3 | ・任命の利用 ・兵科の利用 |
4 | ・民家および材木所の施設強化 ・里の初心者保護が解除 ・武将の練達 ・領土の制圧 ・領土からの調達 |
5 | ・石切場および製鉄所の施設強化 ・一門への加入が可能 ・交流の利用 ・遊撃/待伏の指示 |
6 | ・道場および市場の施設強化 ・取引の利用 ・矢倉の施設強化 ・目安箱の毎日・毎週投書 |
軍令書が全回復することがある
領主レベルが上がった際に、軍令書の上限が増えることがある。さらに、軍令書が全回復する。領主レベル4と7で上がることを確認できている。
▶軍令書の回復方法はこちら領主レベル4に上がる際の注意点
領主レベルが4に上がる際は、里の初心者保護が解除される。他の領主たちから攻撃を受ける可能性があるので、近くに敵大名家の里や領土がある場合は警戒が必要だ。里が陥落するとランダムな地点に移動してしまう点に注意しよう。
▶︎里の防衛方法はこちら![]() | 里を攻撃されても資源や武将を奪われることはないので、安心してプレイしましょう! |
---|
信長の野望 覇道関連リンク
▶TOPに戻る技能や連鎖率をさまざまな編制で確認可能! |
---|
![]() |
攻略おすすめ記事
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
ログインするともっとみられますコメントできます