0


x share icon line share icon

【信長の野望 覇道】編制(編成)の組み方

最終更新 :
みんなの最新コメントを読む
【信長の野望 覇道】編制(編成)の組み方

信長の野望 覇道(信長覇道)における強い編制(部隊編制/編成)の組み方についてまとめています。編制できる部隊数や武将数を増やす方法なども掲載。信長の野望覇道編制について知りたい際にぜひご活用ください。

▶無課金のおすすめ編制はこちら

目次

編制の組み方

まずは大将に向いた武将を探そう

  • 複数部隊へ同時攻撃などの強力な戦法を所持
  • 影響力の強い強化/弱化効果を持っている
  • 該当兵科の適性Sを持っている
  • 高ランクの縁を複数持っている

部隊編制を行う場合は、まず大将に向いた武将を手持ちから探そう。大将の戦法は一定時間ごとに必ず発動するため、できれば複数部隊に攻撃できるものや強力やバフ/デバフ効果を持つ武将を選びたい。

攻撃パラメータは武勇と知略に分かれる

武勇と知略

武将の所持する戦法で与えるダメージは、武勇依存と知略依存の2つに分かれている。例えば知略で攻撃する部隊に武勇強化を行っても意味がないため、強化効果を付与する際は部隊毎に武勇系/知略系で分類しておくと効果的だ。

武将は適性がA以上の部隊に編制する

適性A以上

武将には各兵科適性があり、兵科適性が低い部隊では性能を十分に発揮できない。強力な部隊を編制したいのであれば、武将はそれぞれ適性がA以上となっている兵科の部隊に編制しよう。兵科適性は高い順からS・A・B・Cの4段階となっている。

シーズンによって使える兵科が異なる

忍者

シーズンによって使える兵科が異なり、鉄砲、剣豪、忍者はそれぞれシーズン2、7、8以降で兵科に加わる。シーズンが進むごとに新しい武将も登場するため、シーズンによって編制を考えよう。

各シーズンの兵科別おすすめ編制
シーズン1足軽騎馬---
シーズン2足軽騎馬鉄砲--
シーズン3足軽騎馬鉄砲--
シーズン4足軽騎馬鉄砲--
シーズン5足軽騎馬鉄砲--
シーズン6足軽騎馬鉄砲--
シーズン7足軽騎馬鉄砲剣豪-
シーズン8足軽騎馬鉄砲剣豪忍者

同じ技能を持つ武将を編制して技能を強化

同じ技能

武将の技能は同じ部隊に同じ技能を持つ武将がいると強化される。戦力が同程度の武将が複数体いる際は、編制済の武将と同じ技能を持つ武将を優先的に編制しよう。

▶全技能一覧はこちら

戦法連鎖率を上げられる技能も存在する

柱石

戦法連鎖率を高める技能として「柱石」と「求心」の2種が存在し、どちらも部隊全体の連鎖率を上げることができる。技能レベルを上げられれば部隊の総合的な火力が非常に高くなるため、戦いを有利に進めやすくなる。

▶戦法連鎖率の上げ方はこちら

同じ縁を持つ武将はなるべく隣接させる

縁

副将および与力の戦法連鎖率は、縁を持った武将同士で編制を行うと上昇する。ただし大将-副将、副将-与力のように隣り合った配置が必要になる点は注意しよう。

武将入替画面で戦法連鎖率に表示切替可能

表示を戦法連鎖率に切り替え可能

武将入替画面では、選択リストにいる武将の表示を戦法連鎖率に切り替えることが可能だ。実際に編成した際の戦法連鎖率が一覧で確認できるため、編成する際に活用しよう。

戦力が高い武将を上に配置しよう

戦力が高い武将

部隊への能力値反映率は大将>副将>与力の順に高い。同じ武将を配置する場合でも、基本的には戦力が高い武将が上になるように編制していこう。

調達能力を意識してみよう(シーズン2~)

編制(編成)の組み方の画像

シーズン2以降は、部隊の能力に調達が追加される。調達の際に獲得量が変化するため、特別調達支援などのイベントの際は意識して編制してみよう。ただし、直接戦力に関係する能力ではない点に注意しよう。

編制の基本知識

大将の発動間隔ごとに戦法連鎖が発動

※確率表記のある部分は全て戦法連鎖率で判定。

発動間隔ごとに大将の戦法が発動する(100%発動)
確率で副将の戦法が連鎖発動
副将の戦法が発動した場合のみ
確率で与力の戦法が連鎖発動(最大4連鎖)

大将の戦法は発動間隔の秒数ごとに必ず発動し、合わせて副将の戦法発動→与力の戦法発動といった形で判定される。副将の戦法が発動しない限り、与力の戦法が発動判定されない点には注意が必要だ。

攻撃側に配置した武将のみ戦法が発動

攻撃側と防御側

自身が攻撃(遊撃)を指示した場合、戦法が発動するのは、編制画面左側(攻の表記がある側)に配置された武将のみとなっている。右側に配置した武将は遊撃指示による攻撃中、基本的に戦法を発動しないため注意しよう。

すっぴんPoint!防御側(右側)は待伏状態での戦闘時のみ戦法が発動します!
▶遊撃と待伏の違いはこちら

編制できる武将数や部隊の数を増やす方法

部隊数は屋敷Lvを上げて解放(シーズン1)

施設強化

内政施設はいずれも木材などの資源を使って強化できる。シーズン1では、編制できる部隊数は内政施設の屋敷のレベルを上げることで増やすことが可能だ。編制できる部隊数を増やしたいなら、内政施設は屋敷を優先的に強化しよう。

▶屋敷の効果と屋敷レベルの上げ方はこちら

シーズンパック購入で第五部隊解放(シーズン2~)

編制(編成)の組み方の画像

シーズン2以降は、シーズンパックを全て購入すると第五部隊を解放することができる。同時に五部隊へ命令を出すなど、より多くの武将を活躍させられる。

▶第五部隊の解放方法はこちら

各部隊の解放条件

部隊シーズン1シーズン2以降
部隊1初期から解放初期から解放
部隊2屋敷Lv3以上初期から解放
部隊3屋敷Lv6以上初期から解放
部隊4屋敷Lv9以上初期から解放
部隊5-シーズンパック全購入

編制枠は兵科Lvを上げて解放(シーズン1)

兵科レベル上げ

兵科レベルはシーズンミッション等で入手できる兵科軍学書や兵科玉を使って強化可能だ。シーズン1では、兵科レベルを上げることで部隊に編制できる武将の枠が増える。いずれの兵科も兵科レベル15で編制枠が最大の7体になる

▶兵科レベルの上げ方はこちら

編制枠の解放条件

兵科レベル解放される編制枠
1大将
2副将1
3副将2
6与力1、与力3
15与力2、与力4

シーズン2以降は序盤から7体編制が可能

シーズン2以降は始めから全編制枠が解放されている

シーズン2以降は兵科レベルに関わらず武将7名による編制が可能になっている。前シーズンで使っていた編制を序盤から使用できるのが嬉しいところだ。

信長の野望 覇道関連リンク

▶TOPに戻る

初心者向け攻略動画

最初に確認したい記事

毎日やるべきことの関連記事

編制(編成)の組み方の関連記事

各種アイテムの関連記事

武将の強化方法の関連記事

戦闘/攻城戦/領土戦の関連記事

この記事を書いた人
信長覇道攻略班

信長覇道攻略班

この記事へ意見を送る

いただいた内容は担当者が確認のうえ、順次対応いたします。個々のご意見にはお返事できないことを予めご了承くださいませ。


いただいた内容は担当者が確認のうえ、順次対応いたします。個々のご意見にはお返事できないことを予めご了承くださいませ。


GameWith限定特典あり!nosh特別割引実施中
当ゲームタイトルの権利表記

※全てのコンテンツはGameWith編集部が独自の判断で書いた内容となります。
※当サイトに掲載されているデータ、画像類の無断使用・無断転載は固くお断りします。

[記事編集]GameWith
[提供]コーエーテクモゲームス
▶信長の野望 覇道公式サイト

会員限定
0 件 中 0件 のコメントを表示中
GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
TOPページ
編制ツール
アプデ・メンテ情報
最強・リセマラ
シーズンスケジュール
シーズン2関連情報
シーズン3関連情報
シーズン4関連情報
シーズン5関連情報
シーズン6関連情報
シーズン7関連情報
シーズン8関連情報
シーズン移行
ガチャ関連
引き直しガチャどれを引くべき?
名将登用の確率良将登用の確率
一般登用の確率ガチャ演出まとめ
友好度の上げ方
初心者向け
大名家の選び方サーバーの選び方
序盤の進め方毎日やることまとめ
賊狩りのメリット領主レベルの上げ方
武将の入手方法里の移転方法
大名領土の使い方VIPレベルの上げ方
勲功の稼ぎ方一門の解放条件
初心者指南動画(Youtube)
1.序盤の進め方2.毎日やること
3.武将育成の指針4.部隊の編制
5.攻城戦【準備編】6.攻城戦【実践編】
武将強化
戦力の上げ方武将のレベル上げ
練達効果と素材集め将星ランクの上げ方
秘伝の習得方法おすすめ秘伝
伝授のやり方兵装解放の進め方
装備品
おすすめ技術開発
おすすめ皆伝
戦闘関連
遊撃と待伏の違い不戦推奨時間の意味
領土・里の攻防
領土の制圧方法領土戦に勝つコツ
領土や里の防衛方法里攻撃のメリット
戦状態の条件と特徴
攻城戦・砦戦
攻城戦と砦戦挑み方攻城戦に勝つコツ
城一覧砦一覧
部隊編制
編制の組み方兵力の回復方法
兵科相性兵科レベルの上げ方
縁の影響戦法連鎖率の上げ方
技能レベルの上げ方旗持の役割
大将のおすすめ武将SRおすすめ武将
R・Nおすすめ武将
兵科別おすすめ編制
用途別おすすめ編制
イベント情報一覧
七日祭討伐戦
資源調達令資源消費令
特別討伐支援特別調達支援
特別消費支援城砦争奪戦
大名家ミッション豪商来訪
千鬼賊征伐戦くじ引き祭
天下争乱鎧賊討伐戦
鎧賊特別討伐支援大名家支援
士官先願い盤外攻城戦
山城国解放出身サーバー変更
金鉱脈発掘攻略威令
盤外殲滅戦特別指南
特別攻略威令投賽周遊
大名家支援(S8)古宝探索
内政施設関連
屋敷関連
屋敷の効果屋敷Lv最短上げ
屋敷Lvパック
その他内政施設
拠点関連
拠点一覧季節による違い
交易の進め方技術開発の進め方
建築拠点一覧
拠点情報
武将一覧
レアリティ別
技能一覧
状態変化一覧
×