信長の野望覇道(信長覇道)における武田信玄(足軽)のおすすめ編制をまとめています。信長の野望覇道武田信玄(足軽)おすすめ編制を知りたい際にぜひご活用ください。
▶武田信玄(足軽)の戦法と技能編制の強みと軸になる武将
兵科適性Sの人数に応じて戦法チャージ
田信玄(足軽)は、専用技能の「虎威」により、部隊内の兵科適性S人数に応じて出陣時の戦法ゲージが溜まる。初期ゲージ量は自身が大将であれば適性S×3%、副将や与力なら適性S×1%溜まった状態で出陣することが可能だ。
虎威の効果は副将や与力でも発動
武田信玄(足軽)の虎威は、自身が副将や与力でも少量だが戦法ゲージを溜められる。さらには自身の兵科適性が合わない場合も効果を発動できるため、戦法チャージだけを目的に様々な部隊に採用が可能だ。真田幸村や毛利元就の戦法をさらに加速させる編制も考えられる。
ステータス上昇&高威力攻撃の戦法
武田信玄(足軽)の戦法は自部隊の武勇/知略/破壊を60%上昇しつつ見切を付与し、敵3部隊には300%攻撃と炎上付与を行うもの。自身に対する強化幅が大きいうえ、炎上と見切でダメージを伸ばせるため、表記以上の大ダメージを狙うことが可能だ。
優秀な縁が追加され編制幅が広がった
通常の武田信玄に比べ、「虎/治水名人」が「囲碁/赤備え」に変化した縁となっている。囲碁の追加で徳川家康や今川義元(足軽)と合わせやすくなったほか、赤備えの影響で山県昌景や飯富虎昌とも連鎖率を稼ぎやすい。
おすすめ秘伝
所持武将 | 秘伝 | 効果(レベル5) |
---|---|---|
尼子経久 | 統率の極み防 | 習得した武将の統率+300 編制した部隊の防御+10% |
島津義久 | 深慮遠謀 | 戦法の武勇上昇効果+15% 戦法の知略上昇効果+15% 戦法に以下の効果を追加 ●敵2部隊の攻撃を‐15% |
今川義元(足軽) | 天資軒抜 | 戦法威力+70% 戦法に以下の効果を追加 ●自部隊の攻撃を+20% ●自部隊の防御を+20% |
真田幸村 | 赤心報恩 | 戦法威力+70% 足軽からの被ダメージ-10% 鉄砲からの被ダメージ-10% |
武田信玄(足軽)の戦法と技能
戦法 | 侵掠如火 自身1部隊の武勇、知略、破壊を60%上昇し 見切を付与 対象を含む敵3部隊に炎上3%を付与し、 自部隊の武勇または知略の高いほうの系統で300%の攻撃 (同値の場合は武勇系統) 【発動間隔:30秒 / 連鎖順:早い】 |
---|---|
技能 | 駆逐 兵科相性が有利な敵部隊に対する与ダメージが上昇、被ダメージが減少 監督 屋敷に任命した場合、任命効果が上昇 虎威 出撃時に部隊内の兵科適正Sの人数×1%(所持武将が大将の場合は3%)戦法ゲージが上昇 |
高連鎖率の足軽部隊大将
戦法
攻撃側
攻撃側の戦法 |
---|
武田信玄(足軽)発動間隔:30秒 / 連鎖順:早い 自身1部隊の武勇、知略、破壊を60%上昇し 見切を付与 対象を含む敵3部隊に炎上3%を付与し、 自部隊の武勇または知略の高いほうの系統で300%の攻撃 (同値の場合は武勇系統) |
尼子経久連鎖率:36% / 連鎖順:早い 対象を含む敵3部隊の強化を2つ打ち消し 防御、知略を25%低下させ 恐怖、混乱を付与 さらに知略300%の攻撃 |
津軽為信連鎖率:39% / 連鎖順:普通 攻撃対象が部隊の場合、 対象を含む敵3部隊に消沈、動揺を付与し、 知略300%の攻撃 攻撃対象が物体の場合、 対象に破壊300%の攻撃し、 範囲内の敵2部隊に消沈、動揺を付与、知略300%の攻撃 (待伏命令実行中の部隊を優先して攻撃) |
斎藤道三連鎖率:39% / 連鎖順:遅い 対象を含む敵3部隊に同討を付与し、知略200%の攻撃 (対象部隊の不利な状態変化、能力変化が多いほど威力上昇) |
防御側
大将・副将の戦法 |
---|
武田信玄(足軽)発動間隔:30秒 / 連鎖順:早い 自身1部隊の武勇、知略、破壊を60%上昇し 見切を付与 対象を含む敵3部隊に炎上3%を付与し、 自部隊の武勇または知略の高いほうの系統で300%の攻撃 (同値の場合は武勇系統) |
徳川家康連鎖率:39% / 連鎖順:遅い 自身と一門衆を含む味方3部隊の武勇、知略を40%上昇 対象を含む敵3部隊に知略250%の攻撃 自身と一門衆を含む味方2部隊に泰然を付与 |
今川義元(足軽)連鎖率:37% / 連鎖順:普通 自身と一門衆を含む味方3部隊の武勇、知略、破壊を25%上昇 (効果対象が足軽の場合は各50%上昇) 対象を含む敵2部隊に知略250%の攻撃 (兵力が多いほど威力が上昇。最大375%) |
岡部元信(SSR)連鎖率:33% / 連鎖順:遅い 対象を含む敵2部隊に武勇200%の攻撃 自身と一門衆を含む味方2部隊の防御を25%上昇し 通常攻撃威力を2%累加(重複可・打消不可) |
技能
虎威 | 出撃時に部隊内の兵科適正Sの人数×1%(所持武将が大将の場合は3%)戦法ゲージが上昇 |
---|---|
老猾 | 敵部隊にかける能力弱化の効果が1.2倍になる |
強圧 | 待伏命令実行中の部隊に対するダメージ1.2倍 |
忠義1 | 自身が副将か与力の場合、部隊の攻撃+3%武勇+3% |
武略1 | 部隊の攻撃速度+5% |
駆逐3 | 兵科相性が有利な敵部隊に対する与ダメージ+15% 被ダメージ-15% |
早駆1 | 部隊の機動+4% |
逆境1 | 兵力が50%以下の時、部隊の攻撃速度+10% |
封殺1 | 敵部隊にかける不利状態や能力弱化の効果時間+10% |
入替候補
技能「駆逐3」で戦法の見切を活かす
編制では、兵科適性Sを意識しつつ技能「駆逐」をレベル3にしている。戦法で得た見切効果で相性有利を広げられるため、高いシナジーを発揮する事が可能だ。初回の戦法は21%溜まった状態で出陣できるため、素早く見切を獲得できる点も魅力となっている。
運用に合わせた戦法連鎖が可能
攻撃側では尼子経久や斎藤道三の攻撃的な妨害戦法を、防御側では徳川家康や今川義元(足軽)の能力上昇/強化状態戦法の連鎖を狙うことができる。攻撃と防御で場面に合った戦法を素早く放てるため非常に扱いやすい編制だ。
総合レア度低めの駆逐騎馬編制
戦法
攻撃側
攻撃側の戦法 |
---|
武田信玄(足軽)発動間隔:30秒 / 連鎖順:早い 自身1部隊の武勇、知略、破壊を60%上昇し 見切を付与 対象を含む敵3部隊に炎上3%を付与し、 自部隊の武勇または知略の高いほうの系統で300%の攻撃 (同値の場合は武勇系統) |
板垣信方連鎖率:37% / 連鎖順:早い 自身と一門衆を含む味方3部隊の知略、破壊を40%上昇 対象とする敵1部隊に知略350%の攻撃 対象が物体の場合、知略の15%(騎馬兵科の場合は30%)を 破壊に加算し、破壊350%の攻撃 |
甘利虎泰連鎖率:35% / 連鎖順:普通 自身1部隊に見切を付与 対象を含む敵2部隊に武勇200%の攻撃をし、恐慌3%を付与 |
山県昌景連鎖率:31% / 連鎖順:遅い 対象とする敵1部隊に武勇250%の攻撃 対象を含む敵3部隊に恐慌3%を付与 |
防御側
大将・副将の戦法 |
---|
武田信玄(足軽)発動間隔:30秒 / 連鎖順:早い 自身1部隊の武勇、知略、破壊を60%上昇し 見切を付与 対象を含む敵3部隊に炎上3%を付与し、 自部隊の武勇または知略の高いほうの系統で300%の攻撃 (同値の場合は武勇系統) |
飯富虎昌(SSR)連鎖率:36% / 連鎖順:普通 対象を含む敵3部隊に武勇200%の攻撃をし、混乱、動揺を付与 |
高坂昌信連鎖率:49% / 連鎖順:普通 対象とする敵1部隊に知略200%の攻撃をし、機動を30%低下 自身1部隊の防御を30%上昇 |
岡部元信(SSR)連鎖率:32% / 連鎖順:遅い 対象を含む敵2部隊に武勇200%の攻撃 自身と一門衆を含む味方2部隊の防御を25%上昇し 通常攻撃威力を2%累加(重複可・打消不可) |
技能
虎威 | 出撃時に部隊内の兵科適正Sの人数×1%(所持武将が大将の場合は3%)戦法ゲージが上昇 |
---|---|
一心1 | 部隊の会心発生率+5% |
武略1 | 部隊の攻撃速度+5% |
突貫1 | 部隊の会心威力+8% |
器用1 | 部隊の破壊+4% |
早駆3 | 部隊の機動+11% |
乱戦1 | 兵科相性が不利な敵部隊に対する与ダメージ+12% 被ダメージ-12% |
駆逐3 | 兵科相性が有利な敵部隊に対する与ダメージ+15% 被ダメージ-15% |
忠義2 | 自身が副将か与力の場合、部隊の攻撃+6%武勇+6% |
入替候補
技能「駆逐3」で戦法の見切を活かす
生放送でも紹介されたこちらの編制では、技能「駆逐」をレベル3にしている。戦法で得た見切効果で相性有利を広げられるため、高いシナジーを発揮する事が可能だ。初回の戦法は21%溜まった状態で出陣できるため、素早く見切を獲得できる点も魅力となっている。
岡部元信は騎馬適性Aである点に注意
駆逐の技能合わせに採用している岡部元信(SSR)だが、騎馬適性がAとなっている点には注意が必要だ。武田信玄の「虎威」の効果が3%低下しているため、編制をアレンジするなら騎馬適性Sの武将と入れ替えてみよう。
早駆3で機動力が高い
編制の特徴として板垣信方や山県昌景などの採用から機動力に秀でている点が挙げられる。迅速に戦線に加われるため、出陣時の戦法ゲージがなくなる危険性が低い点が虎威に噛み合っている。堅固出陣の技術開発とも相性がいいため、意識して運用したいところだ。
真田幸村の戦法短縮用与力
戦法
攻撃側
攻撃側の戦法 |
---|
真田幸村発動間隔:35秒 / 連鎖順:普通 自身と一門衆を含む味方3部隊の攻撃速度、戦法速度を20%上昇 対象を含む敵3部隊に武勇250%の攻撃 (自部隊の兵力が少ないほど威力が上昇) さらに、攻撃した敵部隊の武勇を上回っている場合、 恐怖、動揺を付与 |
本多忠勝連鎖率:37% / 連鎖順:早い 自身1部隊に5回の金剛3%を付与 対象とする敵3部隊に武勇300%の攻撃をし、萎縮を付与 敵部隊より武勇が上回っている場合、 その差に応じてダメージが上昇(最大450%) |
甘利虎泰連鎖率:32% / 連鎖順:普通 自身1部隊に見切を付与 対象を含む敵2部隊に武勇200%の攻撃をし、恐慌3%を付与 |
伊達成実連鎖率:52% / 連鎖順:普通 自身と一門衆を含む味方2部隊に高揚20%、見切を付与 対象を含む敵2部隊に武勇300%の攻撃 |
防御側
大将・副将の戦法 |
---|
真田幸村発動間隔:35秒 / 連鎖順:普通 自身と一門衆を含む味方3部隊の攻撃速度、戦法速度を20%上昇 対象を含む敵3部隊に武勇250%の攻撃 (自部隊の兵力が少ないほど威力が上昇) さらに、攻撃した敵部隊の武勇を上回っている場合、 恐怖、動揺を付与 |
山県昌景連鎖率:37% / 連鎖順:遅い 対象とする敵1部隊に武勇250%の攻撃 対象を含む敵3部隊に恐慌3%を付与 |
武田信玄(足軽)連鎖率:36% / 連鎖順:早い 自身1部隊の武勇、知略、破壊を60%上昇し 見切を付与 対象を含む敵3部隊に炎上3%を付与し、 自部隊の武勇または知略の高いほうの系統で300%の攻撃 (同値の場合は武勇系統) |
飯富虎昌(SSR)連鎖率:48% / 連鎖順:普通 対象を含む敵3部隊に武勇200%の攻撃をし、混乱、動揺を付与 |
技能
勇士 | 自身が騎馬兵科の大将の場合、通常攻撃の対象部隊+1 母衣の場合、出撃時に時部隊の兵科レベル×1%戦法ゲージが上昇(上限30%) |
---|---|
不撓 | 交戦開始時に1度だけ自身1部隊に1回(所持武将が大将の場合は3回)の金剛3%(15秒)を付与 |
虎威 | 出撃時に部隊内の兵科適正Sの人数×1%(所持武将が大将の場合は3%)戦法ゲージが上昇 |
一心2 | 部隊の会心発生率+8% |
武略1 | 部隊の攻撃速度+5% |
突貫1 | 部隊の会心威力+8% |
早駆1 | 部隊の機動+4% |
忠義2 | 自身が副将か与力の場合、部隊の攻撃+6%武勇+6% |
駆逐2 | 兵科相性が有利な敵部隊に対する与ダメージ+9% 被ダメージ-9% |
乱戦1 | 兵科相性が不利な敵部隊に対する与ダメージ+12% 被ダメージ-12% |
入替候補
戦法が37%溜まった状態で出陣可能
真田幸村の「勇士」と武田信玄(足軽)の「虎威」により、騎馬の兵装解放状態なら出陣時に37%戦法が溜まっている編制。本多忠勝(騎馬)の「不撓」での戦法チャージを含めれば初回戦法発動に必要な戦法ゲージは60%にまで短縮される事となる。
先手で状態異常をかけて敵の攻撃を完封
真田幸村の戦法には、敵部隊に武勇で勝る場合に「動揺」と「恐怖」を付与するという特徴がある。1回目の戦法は約21秒で放てる編制となっているため、武勇を上げることで敵を完封する動きを狙いやすい。装備や秘伝では武勇上昇を意識するのがおすすめだ。
ログインするともっとみられますコメントできます