0


twitter share icon line share icon

【エルデンリング】竜王プラキドサクスの攻略と立ち回り

最終更新 :
みんなの最新コメントを読む
【エルデンリング】竜王プラキドサクスの攻略と立ち回り

エルデンリングの竜王プラキドサクスの攻略と立ち回りです。パリィ・致命の一撃はできるか、ドロップアイテム、出現場所、弱点情報を掲載。

目次

▶ボス攻略一覧と出現場所

ボスの弱点・ドロップ・出現場所

竜王プラキドサクス

竜王プラキドサクス

弱点・状態異常耐性

◎…特に有効 ○…有効 △…やや効きにくい
×…効きにくい −…無効

属性

状態異常

パリィ・致命の一撃

パリィ致命の一撃
-

ドロップ・出現場所

崩れゆくファルム・アズラ:竜王プラキドサクス

プラキドサクスの場所

祝福「大橋梁の脇」の後ろのエレベーターから下に降り、雑魚敵をかいくぐって外に出よう。巨大な竜巻付近から下に飛び降りると、浮遊している瓦礫に飛び移れる。行き止まりとなる瓦礫で「横たわる」を行うことで、プラキドサクスの居場所に転送される。

獲得ルーン280,000
ドロップアイテム竜王の追憶

竜王プラキドサクスの攻略ポイント

常にブレスを警戒して立ち回る
反時計回りに睨み合うと戦いやすい
全力で逃げるときはロックを外す
尻尾の先端を狙うと被弾が減る
体力が3割減るごとに大技解禁

常にブレスを警戒して立ち回る

竜王プラキドサクスのブレス

プラキドサクスは動きが遅いが、攻撃範囲の広さでそれをカバーしている。特にブレスは範囲威力共に強烈で、撃たれる前に離脱しておく意識が重要となる。数回攻撃したら一旦距離を取るようにしよう。

反時計回りに動くと戦いやすい

竜王プラキドサクスの攻略と立ち回りの画像

ある程度の距離でロックした状態で、反時計回り(左脚側)に動いて様子を伺うのがおすすめ。攻撃チャンスとなる叩きつけ→ブレスを誘発しやすくなる。距離があるおかげで回避もしやすく、安定感が増す。

全力で逃げるときはロックを外す

竜王プラキドサクスの攻略と立ち回りの画像

前述のブレスのほか、プラキドサクスは広範囲技を複数持つ。ロック状態だと逃走距離を稼ぎづらく、攻撃に追いつかれることが多い。逃げに徹するときはロックを外し、全力で離れよう。

尻尾の先端を狙うと被弾が減る

竜王プラキドサクスの尻尾

攻撃チャンスが生まれたときに尻尾が目の前にあったら、そのまま尻尾先端を狙おう。無理に脚元や胴体に潜り込むと危険性が増す上、その移動のために攻撃回数が減りかねない。

HPが一定量減るごとに大技解禁

竜王プラキドサクスの攻略と立ち回りの画像

プラキドサクスはHP6割ほどで突撃と瞬間移動、3割ほどで超大規模のビームを撃つようになる。その他行動に大きな変化は無いが確実に危険性が高まるので、霊薬などは後半に温存しておきたい。

攻撃パターン・立ち回り

共通
横ブレスは反対側に回ればチャンス
叩きつけ→ブレスは尻尾を追って逃げる
翼薙ぎ払いはガードが安定
落雷は回避で攻撃チャンスに変える
雷剣は波紋の範囲から出る
HP60%以下
突撃は真正面からローリングする
瞬間移動攻撃が済むまで近寄らない
HP30%以下
旋回突撃は位置を把握して真正面に回避
落雷突撃→ビームは全力で距離を取る

横ブレスは反対側に回ればチャンス

プラキドサクスの横にいると、その方面全てを焼き払うブレスを吐く。危険な攻撃だが、反対側に回り込めればチャンスに変わる。しかしすぐに逃げないと追いつかれるため、戦いを通して後脚から尻尾に陣取り、常に反対側に行ける状態を維持するのがおすすめ。

叩きつけ→ブレスは尻尾を追って逃げる

左腕を大きく振りかぶったら叩きつけ→ブレスのコンボ。叩きつけを突っ込むように回避したあとロックを外し、尻尾の先端を追いかけよう。そうするとブレスも回避できるほか、脚に連撃を入れるチャンスとなる。

翼薙ぎ払いはガードが安定

プラキドサクスの側面では、翼叩きつけからの薙ぎ払いも行う。叩きつけは回避しやすいが、薙ぎ払いは非常に範囲が広い。ローリング回避が上手く行かなければ、ガードでしのぐのがおすすめ。

落雷は回避で攻撃チャンスに変える

咆哮は落雷の合図。追尾する落雷が一定間隔で4度落ちるが、回避できれば大剣で3回斬れるほどのチャンスになる。雷が弾ける音が4回した瞬間にローリングすると避けられる。

4回目の落雷後は横ブレスを警戒

4回目の落雷後にプラキドサクスの近くにいると、横ブレスに派生しやすい。4回目の落雷に関しては最高のタイミングで回避できたとしても、横ブレスを警戒して尻尾側に避難しておこう。

雷剣は波紋の範囲から出る

生成した雷剣を突き刺す攻撃は、時間差で広範囲に爆発を起こす。赤い波紋が広がる範囲が射程なので、爆発前に逃げよう。慣れればギリギリのラインでやり過ごしたあと、すかさず接近して攻撃チャンスにできる。

突撃は真正面からローリングする

プラキドサクスのHPが60%ほどで、滞空して姿を消した後に再び現れ突撃する大技が解禁。全方位を警戒し、現れたらプラキドサクスに向かって走ろう。突撃に合わせてローリングすることで余波も避けられる。なおこの後は即座に下記の瞬間移動攻撃を行う。

瞬間移動攻撃が済むまで近寄らない

HP60%以下では、瞬間移動して前脚やブレスで攻撃する動きを数回繰り返す。ロックオンしていれば姿が現れる直前に位置がわかるので、距離を取ろう。踏み込むような前脚攻撃だけローリングで、他は安全に避けられる。

旋回突撃は位置を把握して真正面に回避

HP30%以下で、高速で旋回しながら姿を消し突撃直前に現れる技が解禁。姿が消えたらカメラを素早く回して、突撃前に補足しよう。補足が間に合えば、それまでの突撃同様に真正面へのダッシュとローリングで回避可能。

落雷突撃→ビームは全力で距離を取る

HP30%以下では、追尾落雷からの旋回突撃→超範囲超火力のビームも使う。落雷と共に姿を消したら突撃に備え、真正面に回避。そのままロックを外して全力で逃げよう。大げさにエリアの端まで行けば、ビームに当たることはない。なおこの後再び旋回突撃を行うので注意。

エルデンリングの関連記事

ボス攻略

▶全ボス攻略情報まとめ

ストーリー進行ボス

フィールド・ダンジョンボス

隠しボス

▶︎隠しボス攻略情報まとめ(ネタバレ注意)

攻略メニュー

この記事を書いた人
この記事へ意見を送る

いただいた内容は担当者が確認のうえ、順次対応いたします。個々のご意見にはお返事できないことを予めご了承くださいませ。


公式Discordサーバーに参加しよう!
当ゲームタイトルの権利表記

(C)©BANDAI NAMCO Entertainment Inc. / ©2022 FromSoftware, Inc.
当サイト上で使用しているゲーム画像の著作権および商標権、その他知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します。

会員限定
0 件 中 0件 のコメントを表示中
GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
攻略メニュー
DLC情報
コミュニティ
ver.1.09アップデート
完全攻略ガイド
装備・魔法データ
アイテムデータ
マップ攻略
その他マップ情報
NPC攻略
素性・ステ振りビルド
ボス攻略
お役立ち
初心者向け
バトル操作関連
場所関連
その他のお役立ち
ツール
×