ドラクエウォーク(DQW)の七福竜地図の入手方法と出現モンスターについて掲載しています。七福竜地図の注意点についても紹介しているので、ドラクエウォーク七福竜地図の参考にしてください。
七福竜地図とは?
ドラゴン駅伝で入手

開催期間 | 1/1(月)0:00~1/18(木)14:59まで |
---|
七福竜地図は、新春ウォーク2024で開催されたドラゴン駅伝で入手することができる。全7枚用意されており、イベントクエスト第1話をクリア後にイベントポータルに入ることで1枚入手することができる。
ドラゴン駅伝の進め方残り6枚はリッカの宿屋でしか入手できない
七福竜地図は、自身で入手できる1枚をのぞき、残りの6枚はリッカの宿屋のシェアでしか受け取ることができない。全7枚クリアする場合は、期間中にリッカの宿屋を積極的に訪れよう。
導きのかけら100個で受け取れる
1枚の地図の交換に必要な導きのかけらは100個。計700個ためれば7枚分受け取れる数なので、負担は少なくて済む。
地図のクリア枚数で報酬も入手できる

クリア枚数 | 報酬 |
---|---|
1枚 | ![]() |
2枚 | ![]() |
3枚 | ![]() |
4枚 | ![]() |
5枚 | ![]() |
6枚 | ![]() |
7枚 | ![]() |
七福竜地図には、クリアした枚数によって報酬も入手することができる。最大の7枚までクリアすることで、新春ウォーク2024イベントで登場した新特級職ドラゴンに転職できる「ドラゴンのさとり」も入手することができる。期間中、報酬は忘れずに入手しておきたい。
ドラゴンのさとりの詳細七福竜地図の種類
地図は全部で7種類
健竜のすこやかな地図

智竜のかしこき地図

勝竜のまけしらぬ地図

豊竜のみのりの地図

愛竜のやさしき地図

運竜のさいわいな地図

福竜のさかえる地図

七福竜地図の出現モンスター
お宝モンスターは共通
出現モンスター | 主な出現場所 |
---|---|
![]() | 伝説のおせちを求めて |
![]() | 伝説のおせちを求めて |
![]() | 伝説のおせちを求めて |
七福竜地図に出現するお宝モンスターはすべて共通となっている。上記の3体は通常の宝の地図のお宝モンスターとしても出現することがあるので、すぐに討伐する必要はない。
宝の地図の検索ツールフィールドモンスターも共通
七福竜地図に出現するフィールドモンスターは、お宝モンスター同様すべて共通なので地図ごとに変化はない。
ボスモンスターはそれぞれ違う
出現モンスター | 対応した地図 |
---|---|
![]() | 健竜のすこやかな地図 |
![]() | 智竜のかしこき地図 |
![]() | 勝竜のまけしらぬ地図 |
![]() | 豊竜のみのりの地図 |
![]() | 愛竜のやさしき地図 |
![]() | 運竜のさいわいな地図 |
![]() | 福竜のさかえる地図 |
ボスモンスターはこころをドロップしない
七福竜地図のボスモンスターはそれぞれ違うモンスターが出現するが、こころはドロップしない点には注意。あくまでクリアすることが目的となっている。
七福竜地図の注意点
シェアはリッカの宿屋でのみ

七福竜地図をシェアする場合はリッカの宿屋でのみとなっている。したがって、自身で入手できる1枚を除き、残りの6枚はリッカの宿屋でしか入手することができない点には注意しよう。
リセットはできない

七福竜地図は、リッカの宿屋でシェアはできるがリセットができない。地図のクリア報酬を入手するために、7枚全てクリアすると所持数を圧迫してしまう。なので、クリア後に削除するか、1枚だけ残してフィールドモンスターの討伐用にするのもあり。
ログインするともっとみられますコメントできます