ドラクエウォーク(DQW)のはしりとかげのこころ評価です。こころSの必要数は何個か、出現場所/入手方法を始め、効果と性能、グレードアップの必要数、心珠(しんじゅ)ポイント交換効率を紹介しています。
はしりとかげのこころ性能
Sの性能
▼タップで切り替えられます
こころ | 特殊効果 | ||
---|---|---|---|
![]() 6.0点 | こころ最大コスト+4 スキル斬撃・体技ダメージ+5% ターン開始時HPを10回復する ギラ属性耐性+7% 毒耐性+5% | ||
HP | MP | ちから | まもり |
51 | 36 | 29 | 28 |
攻撃魔力 | 回復魔力 | すばやさ | きようさ |
16 | 18 | 53 | 40 |
条件一致のこころ道
条件一致のこころ道 |
---|
![]() |
最大HP | ![]() ![]() | 556位 /739体 |
---|---|---|
最大MP | ![]() ![]() | 526位 /739体 |
攻撃力 | ![]() ![]() | 481位 /739体 |
守備力 | ![]() ![]() | 531位 /739体 |
攻撃魔力 | ![]() ![]() | 499位 /739体 |
回復魔力 | ![]() ![]() | 431位 /739体 |
すばやさ | ![]() ![]() | 369位 /739体 |
きようさ | ![]() ![]() | 464位 /739体 |
はしりとかげのこころ評価
はしりとかげのこころの強い点
斬撃・体技ダメージを底上げ
はしりとかげのこころは、斬撃・体技ダメージ両方の底上げが可能。装備する武器のとくぎに関わらず、与ダメージをアップできる。
はしりとかげのこころの弱い点
ステータスは控えめ
ずば抜けたステータスの高さなどはなく、特殊効果でとくぎ・じゅもんを使えることもない。イベント限定のこころではあるが、無理にSランク入手を目指す必要性は低め。
はしりとかげの心珠ポイント交換効率
心珠ポイントの交換効率表
ランク | GU数 | D換算 | 心珠P | 心珠P 効率 |
---|---|---|---|---|
![]() | 5 | 320 | 4500 | 47% |
![]() | 4 | 64 | 1500 | 78% |
![]() | 4 | 16 | 900 | 188% |
![]() | 4 | 4 | 150 | 125% |
![]() | - | - | 30 | 100% |
心珠ポイント交換はBが最効率
はしりとかげのSまでに必要なこころの数はD320個。AならD64個で作れる。また心珠ポイントはBが最効率なので、不要な分はBまでグレードアップしてから売却しよう。
はしりとかげの効果とステータス
ランク別特殊効果
![]() | こころ最大コスト+4 スキル斬撃・体技ダメージ+5% ターン開始時HPを10回復する ギラ属性耐性+7% 毒耐性+5% |
---|---|
![]() | こころ最大コスト+3 スキル斬撃・体技ダメージ+4% ターン開始時HPを7回復する ギラ属性耐性+5% 毒耐性+3% |
![]() | こころ最大コスト+2 スキル斬撃・体技ダメージ+3% ターン開始時HPを5回復する ギラ属性耐性+3% |
![]() | スキルの斬撃・体技ダメージ+2% ギラ属性耐性+2% |
![]() | スキルの斬撃・体技ダメージ+1% |
ランク別ステータス
![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | |
---|---|---|---|---|---|
HP | 51 | 45 | 38 | 32 | 26 |
MP | 36 | 32 | 26 | 22 | 18 |
力 | 29 | 26 | 22 | 18 | 15 |
守 | 28 | 25 | 21 | 17 | 14 |
攻魔 | 16 | 14 | 12 | 10 | 8 |
回魔 | 18 | 16 | 13 | 11 | 9 |
早 | 53 | 47 | 39 | 33 | 27 |
器 | 40 | 35 | 29 | 25 | 20 |
はしりとかげの出現場所と図鑑データ

出現場所 | ほこら、試練の扉 ▶出現場所一覧(クエスト別) |
---|---|
みかけやすさ | - |
こころの色 | ![]() ▶青のこころ一覧 |
系統 | ドラゴン系 |
図鑑No. | 181 |
解説 | 名前の通り素早く走るとかげのモンスター。フットワークを活かしてほんろうする。 |
ログインするともっとみられますコメントできます