0


x share icon line share icon

【ドラクエウォーク】清めの修練場の攻略と報酬【DQウォーク】

最終更新 :
みんなの最新コメントを読む
【ドラクエウォーク】清めの修練場の攻略と報酬【DQウォーク】

ドラクエウォーク(DQW)の清めの修練場の攻略と対策です。清めの修練場の各階層毎の敵や推奨レベル、弱点、コスト制限、基本職編成などの攻略情報のほか、解放条件や報酬、負のこころのかけらの集め方も解説しています。

目次

おすすめパーティ例

攻撃役3人+回復役1人が最もおすすめ

1人目2人目3人目4人目
攻撃スキル攻撃役攻撃スキル攻撃役攻撃スキル攻撃役回復スキル回復役

清めの修練場を攻略で最もおすすめの編成。ターン制限などもあるので、攻撃役は3人確保しておきたい。特級職であればコスト制限時でも、こころ適正1.3倍ボーナスやこころ道などでステータスを確保しやすいため、できれば特級職で挑戦したい。

次点で攻撃役2人+回復役2人がおすすめ

1人目2人目3人目4人目
攻撃スキル攻撃役攻撃スキル攻撃役回復スキル回復役回復スキル回復役

コスト制限や基本職制限などを攻略するのにおすすめの編成。制限ありだと被ダメージが大きく回復が追いつきにくいため、回復役を2人編成して安全に攻略しよう。

火力に自信があればアンコール戦法が強力

高倍率スキル持ちの武器があり、アンコールを使える大神官かスーパースターを複数人育成できているときにおすすめの編成。攻撃役用の強力な武器が1つあれば通用する攻略法なので、上記の編成以外にパーティきりかえで用意しておくと便利。

終の社の攻略

目次
▼一の清め▼二の清め▼三の清め

一の清めの攻略

一の清め
解放条件エンディングクエストクリア
難易度EX
推奨レベル特級職Lv45
有効スキル斬撃:
体技:
呪文:
ブレス:
おすすめ属性ギラ属性ギラ属性
メラ属性メラ属性
バギ属性バギ属性
ジバリア属性ジバリア属性
バトルミッション★バトルに勝利する

HP/系統/行動回数

月夜の将月夜の将ヘルシーサーヘルシーサー
HP約10万約10万
系統ゾンビ系けもの系
行動回数2~3回2~3回

攻撃スキルと受けるダメージ

月夜の将月夜の将の攻撃
マヒャド全体に320ほどのヒャド属性呪文ダメージ
なぎはらい全体に250ほどの物理ダメージ
ドルモーア単体に400ほどのドルマ属性呪文ダメージ
大きく剣を振り下ろす単体に350ほどの物理ダメージ
呪い攻撃単体に280ほどの物理ダメージを与え、確率で呪い
魔力を犠牲に力を増幅自身の攻撃力と呪文威力を1段階アップし、全属性耐性1段階ダウン
通常攻撃単体に250ほどの物理ダメージ
ヘルシーサーヘルシーサーの攻撃
はげしいおたけび全体に250ほどの物理ダメージを与え、確率で怯え
※固定ダメージ
たつまき全体に300ほどのバギ属性ブレスダメージ
冥獣の咆哮全体に最大HPの半分の物理ダメージ
おおあばれランダムな単体に320ほどの物理ダメージ×4
ちからため次の物理ダメージの威力2倍
通常攻撃単体に320ほどの物理ダメージ

回復役を2人編成して挑戦しよう

敵は行動回数が多いのに加え、攻撃は強力なものばかり。またヘルシーサーが割合ダメージや怯え効果付きのスキルを使ってくるので、回復役は2人編成しておきたいところ。

耐性と守備力を上げて被ダメージを軽減

回復役を2人編成したとしても、敵の行動回数の多さと強力な攻撃によって味方が倒されてしまうことがある。少しでも被ダメージを抑えるために、系統耐性と属性耐性も上げておこう。さらに被ダメージを抑えたい場合は、物理攻撃対策で戦闘中に守備力を上げるといい。

少なくとも回復役はまもりのたてを使う

怯えによって回復役の行動を封じられると危険なので、少なくとも回復役は1ターン目にまもりのたてを使おう。なお、攻撃役は必要に応じて使えばOKだ。

単体攻撃でヘルシーサーから倒す

単体攻撃でヘルシーサーから倒す

敵は残りHPが少なくなると行動回数が増える。そのため、全体攻撃ではなく単体攻撃で確実に敵数を減らしていくのがおすすめ。怯えや割合ダメージなどの厄介な効果付きのスキルを使ってくるヘルシーサーから倒そう。

ニの清めの攻略

ニの清め
解放条件終の社一の清めクリア
難易度EX
推奨レベル特級職Lv50
有効スキル斬撃:
体技:
呪文:
ブレス:
おすすめ属性ヒャド属性ヒャド属性
ジバリア属性ジバリア属性
メラ属性メラ属性
ドルマ属性ドルマ属性
バトルミッション★バトルに勝利する

HP/系統/行動回数

HP系統行動回数
約15.8万????系1~3回

攻撃スキルと受けるダメージ

スキル効果
ドルモーア単体に450ほどのドルマ属性呪文ダメージ
ヒャドマータランダムな単体に200ほどのヒャド属性呪文ダメージ×4回
かがやくいき全体に500ほどのヒャド属性ブレスダメージ
はげしいほのお全体に380ほどのメラ属性ブレスダメージ
進化の秘法で魔力を暴走全体に250ほどのドルマ属性の物理ダメージ×3回与え、確率でブレス耐性1段階ダウンと消費MP量1段階アップ
魔力を貯める※予兆
次のターンに「進化の秘法で魔力を暴走」を使用
魔力をかきみだす確率で全体の消費MP量1段階アップ
あまいいき全体を確率で眠り
通常攻撃単体に300ほどの物理ダメージ

回復役を2人編成して挑戦しよう

ニの清めは、メガモン「魔族の王デスピサロ」との戦闘を1人でしているような難易度。メガモンに挑戦するときの編成で問題ないが、安全に攻略するなら回復役は2人編成してから挑戦しよう。

ドルマ ≧ ヒャド > メラ耐性を上げておく

敵の攻撃は強力なものばかり。少しでも被ダメージを抑えるために、ドルマ ≧ ヒャド > メラ耐性を事前に上げておくといい。なお、ヒャドとメラの一部スキルはフバーハでも軽減可能だ。

少なくとも回復役はまもりのたてを使う

魔族の王デスピサロは、消費MP量アップ/ブレス耐性ダウン/眠り効果付きのスキルを使ってくる。中でも眠りが非常に厄介なので、回復役は必ずまもりのたてで対策しよう。なお、攻撃役は必要に応じてまもりのたてを使うといい。

フバーハでブレス耐性を上げる

フバーハでブレス耐性を上げる

戦闘中に被ダメージを抑える手段の中では、フバーハなどでブレス耐性を上げるのがおすすめ。ブレス攻撃による被ダメージを大幅に軽減できるので、余裕があるタイミングでブレス耐性2段階状態にしたいところ。

三の清めの攻略

三の清め
解放条件終の社ニの清めクリア
難易度EX
推奨レベル特級職Lv55
有効スキル斬撃:
体技:
呪文:
ブレス:
おすすめ属性ヒャド属性ヒャド属性
ドルマ属性ドルマ属性
ジバリア属性ジバリア属性
ギラ属性ギラ属性
バトルミッション★バトルに勝利する

HP/系統/行動回数

HP系統行動回数
約24万????系2~3回

攻撃スキルと受けるダメージ

スキル効果
やみのブレス全体に430ほどのドルマ属性ブレスダメージを与え、確率で消費MP量1段階アップ
閃光のブレス全体に430ほどのイオ属性ブレスダメージを与え、確率で幻惑
くいちぎる単体に600ほどの物理ダメージを与え、確率で攻撃力と守備力2段階ダウン
光の球を降り注がせるランダムな単体に230ほどのイオ属性呪文ダメージ×4回
はげしいおたけび全体に300ほどの物理ダメージを与え、確率で怯え
※固定ダメージ
巨大な翼をはばたかせる全体に自身の消費MPの3倍のダメージ
※予兆後使用
予兆「周囲の魔力がマスタードラゴン邪の翼に集まっていく!」の次のターンに「巨大な翼をはばたかせる」を使用

回復役を2人編成して挑戦しよう

三の清めも同様に敵の攻撃による被ダメージがかなり大きいので、回復役は2人編成して挑戦するのがおすすめ。マスタードラゴン邪はMP依存の攻撃をしてくるので、HPとMPは必ずまんたんにしてから挑戦すること。

守護道寄せのゴッドハンドを入れるのもあり

「光の球を降り注がせる」や「くいちぎる」が1人に集中すると簡単に倒されやすい。対策として、こころ道を守護道に寄せた盾役兼攻撃役のゴッドハンドを採用するのもあり。その場合、イオ耐性をしっかりと確保しておこう。

事前にイオ > ドルマ耐性を上げておく

少しでも被ダメージを軽減したいので、三の清めに挑戦する前にイオ > ドルマ属性の優先度で耐性を上げておくのがおすすめ。もし世界樹のローブ上下を持っていれば、そちらを優先して装備させるといい。

全員まもりのたて効果を維持して戦う

全員まもりのたて効果を維持して戦う

マスタードラゴン邪のHPが非常に多く、どうしても長期戦を強いられる。消費MP量アップやMP依存の攻撃などで不利になるため、全員まもりのたて効果を維持して戦おう。

後の社の攻略

目次
▼一の清め▼二の清め▼三の清め
▼四の清め▼五の清め▼六の清め

一の清めの攻略

一の清め
解放条件絶望のかけら×250
難易度初級
推奨レベル基本職Lv30
有効スキル斬撃:
体技:
呪文:
ブレス:
おすすめ属性イオ属性イオ属性
ギラ属性ギラ属性
ヒャド属性ヒャド属性
バトルミッション★バトルに勝利する
★7ターン以内に勝利する
★各キャラのこころコスト110以下で勝利する

HP/系統

スライムボーグスライムボーグサンライズスライムサンライズスライムグレイトライドングレイトライドン
HP約5,000約5,000約5,000
系統マシン系スライム系ゾンビ系

コスト110以下にして全体攻撃で攻めよう

一の清めは基本職Lv30と難易度が低い。敵は3体出現するが、HPが低いので全体攻撃で簡単に攻略可能だ。弱点のイオ/ギラ/ヒャド属性などの武器を装備して挑戦しよう。

ニの清めの攻略

ニの清め
解放条件絶望のかけら×500
難易度初級
推奨レベル基本職Lv50
有効スキル斬撃:
体技:
呪文:
ブレス:
おすすめ属性ジバリア属性ジバリア属性
ヒャド属性ヒャド属性
ドルマ属性ドルマ属性
バトルミッション ★バトルに勝利する
★7ターン以内に勝利する
★各キャラのこころコスト200以下で勝利する

HP/系統

ゆうれい船ゆうれい船キングヒドラキングヒドラ
HP約1.5万約1.8万
系統ゾンビ系ドラゴン系

高倍率スキルなら単体/全体どちらでもOK

ニの清めも基本職向けの難易度なので攻略は難しくない。コスト200以下の条件さえ守っていれば、単体/全体のどちらで攻略してもOK。ジバリア/ヒャド/ドルマ属性の高倍率スキルを使える武器で挑戦しよう。

三の清めの攻略

三の清め
解放条件絶望のかけら×800
難易度中級
推奨レベル上級職Lv60
有効スキル斬撃:
体技:
呪文:
ブレス:
おすすめ属性ギラ属性ギラ属性
バギ属性バギ属性
ジバリア属性ジバリア属性
バトルミッション★バトルに勝利する
★7ターン以内に勝利する
★各キャラのこころコスト300以下で勝利する
★5ターン以内に勝利する

HP/系統/行動回数

スノーエルダースノーエルダーゴールデンゴーレムゴールデンゴーレム
HP約3万約3万
系統ドラゴン系物質系
行動回数1~2回1~3回

攻撃スキルと受けるダメージ

スノーエルダースノーエルダーの攻撃
マヒャド全体に250ほどのヒャド属性呪文ダメージ
こごえるふぶき全体に180ほどのヒャド属性ブレスダメージ
かがやくいき全体に300ほどのヒャド属性ブレスダメージ
たたきつぶす単体に200ほどの物理ダメージ
いやしの葉っぱ自身のHPを約2,500ほど回復
ゴールデンゴーレムゴールデンゴーレムの攻撃
武器をふりまわすランダムな単体に110ほどの物理ダメージ×3回
かぶとわり単体に280ほどの物理ダメージを与え、確率で守備力1段階ダウン
痛恨の一撃単体に450ほどの守備力無視の物理ダメージ
通常攻撃単体に230ほどの物理ダメージ

全体攻撃でなるべく同時に倒そう

敵はどちらか一方が倒れるか、スノーエルダーは8ターン目から行動回数が増える。5ターン以内に討伐するためにも、全体攻撃で攻めるのがおすすめだ。

単体スキル使用時はゴールデンゴーレムを狙う

仮にスノーエルダーを先に倒してしまうと、ゴールデンゴーレムは最大3回行動をしてくるのでかなり危険。単体スキルを使って攻略する場合は、先にゴールデンゴーレムから倒すようにしよう。

四の清めの攻略

四の清め
解放条件絶望のかけら×1,100
難易度中級
推奨レベル上級職Lv70
有効スキル斬撃:
体技:
呪文:
ブレス:
おすすめ属性ヒャド属性ヒャド属性
ジバリア属性ジバリア属性
ドルマ属性ドルマ属性
バトルミッション★バトルに勝利する
★7ターン以内に勝利する
★各キャラのこころコスト350以下で勝利する
★一度も死なずに勝利する

HP/系統/行動回数

HP系統行動回数
約4.2万ドラゴン系1~2回

※ギガントネイル使用時は1回行動、それ以外は2回行動

攻撃スキルと受けるダメージ

スキル効果
火球ストームランダムな単体に120ほどのメラ属性ブレスダメージ×4回
ギガかぶとわり全体に160ほどの物理ダメージ後、確率で守備力1段階ダウン
全身で押しつぶす全体に120ほどの物理ダメージ
こごえるふぶき全体に220ほどのヒャド属性ブレスダメージ
ギガントネイル全体に170ほどの物理ダメージ×2回与え、確率で麻痺
予兆「おおきくちからをたくわえている!」の予兆の次のターンに「ギガントネイル」を使用
通常攻撃単体に230ほどの物理ダメージ

被ダメージがきつければ守備力を上げる

ギガントドラゴンの攻撃手段は物理とブレス。特に物理攻撃による被ダメージがそこそこ大きく、ギガかぶとわりで守備力減が入るのが厄介。被ダメージがきつければ、全員の守備力を上げて被ダメージを抑えるといい。

次点でブレス耐性を上げる

守備力を上げても被ダメージがきつい場合は、フバーハなどでブレス耐性を上げるといい。大神官のおすそわけ発動時に神官の風障壁を使うのもあり。

11ターン目までには決着をつけたい

予兆

ギガントドラゴンは10ターン目に「おおきくちからをたくわえている!」の予兆、11ターン目に「ギガントネイル」を使ってくる。ミッションに「一度も死なずに勝利する」があるので、長期戦になりがちだが、なるべくギガントネイル前に決着をつけることを意識しよう。

五の清めの攻略

五の清め
解放条件絶望のかけら×1,500
難易度上級
推奨レベル上級職Lv75
特級職Lv30
有効スキル斬撃:
体技:
呪文:
ブレス:
おすすめ属性デイン属性デイン属性
ジバリア属性ジバリア属性
イオ属性イオ属性
バトルミッション★バトルに勝利する
★7ターン以内に勝利する
★各キャラのこころコスト380以下で勝利する
★どうぐを使用せずに勝利する
★上級職だけで勝利する

HP/系統/行動回数

マッスルガードマッスルガードゴールデンタイタスゴールデンタイタス
HP約3.5万約3.5万
系統悪魔系悪魔系
行動回数1~3回2~3回

攻撃スキルと受けるダメージ

※マッスルガードの被ダメージ量は斬撃・体技ダメージ1段階アップ時のものを掲載

マッスルガードマッスルガードの攻撃
がんせきおとし全体に180ほどのジバリア属性の守備力無視の物理ダメージ
ばくれつけんランダムな単体に200ほどの物理ダメージ×4回
恐ろしいチカラで殴りつける単体に1,000ほどの守備力無視の物理ダメージ
ウォークライ自身の斬撃・体技ダメージを1段階アップ
みわくのマッスルポーズ単体を確率で魅了
通常攻撃単体に200ほどの物理ダメージ
ゴールデンタイタスゴールデンタイタスの攻撃
痛恨の一撃単体に800ほどの守備力無視の物理ダメージ
ランドインパクト全体に200ほどのジバリア属性物理ダメージを与え、確率で転倒
ちからため次の物理攻撃のダメージ2倍
怪しい輝きすべての悪い状態変化と状態異常を数ターンの間無効
※まもりのたてと同じ効果
すてみ自身の斬撃・体技耐性が2段階ダウンし、攻撃力2段階アップ
通常攻撃単体に320ほどの物理ダメージ

難しい場合は数回に分けてクリアしよう

五の清めのバトルミッションを同時にすべて達成するのはやや難しい。そのため、上級職編成でクリア/特級職コスト制限なしで7ターン以内にクリア/特級職コスト380以下でクリアといったように数回に分けてクリアし、全条件達成を目指そう。

守備力を上げて被ダメージを抑える

敵の攻撃手段は物理のみ。守備力を上げれば被ダメージをかなり抑えられるので、被ダメージがきつければ守備力を上げるといい。

マッスルガードを先に倒すのがおすすめ

敵は片方が倒れるともう片方の行動回数が増える。どちらから先に倒してもいいが、マッスルガードが残ると毎ターンみわくのマッスルポーズを使うようになり厄介なので、先にマッスルガードを倒すのがおすすめだ。

少なくとも回復役はまもりのたてを使う

みわくのマッスルポーズ

マッスルガードが魅了、ゴールデンタイタスが転びを狙ってくる。回復役の行動を封じられると危険なので、少なくとも回復役はまもりのたて効果を維持して戦おう。なお、攻撃役は必要に応じてまもりのたてを使うといい。

攻撃力2段階アップ以降はHPを高水準に保つ

怪しい輝きすてみ
怪しい輝き
すてみ

ゴールデンタイタスは「怪しい輝き→すてみ」によって、デメリット効果なしで攻撃力を2段階上げてくる。それ以降の物理攻撃の被ダメージはかなり大きいため、ゴールデンタイタスの攻撃力が上がっている間はHPを高水準に保って戦おう。

六の清めの攻略

六の清め
解放条件絶望のかけら×2,000
難易度上級
推奨レベル上級職Lv85
特級職Lv40
有効スキル斬撃:
体技:
呪文:
ブレス:
おすすめ属性バギ属性バギ属性
ヒャド属性ヒャド属性
ジバリア属性ジバリア属性
バトルミッション★バトルに勝利する
★7ターン以内に勝利する
★各キャラのこころコスト440以下で勝利する
★各キャラのこころコスト400以下で勝利する
★どうぐを使用せずに勝利する

HP/系統/行動回数

HP系統行動回数
約8.7万????系2~3回

攻撃スキルと受けるダメージ

スキル効果
メラストーム全体に300ほどのメラ属性呪文ダメージ
ベギラゴン全体に230ほどのギラ属性呪文ダメージ
さみだれ突きランダムな単体に170ほどの物理ダメージ×4回
火炎さみだれ突きランダムな単体に170ほどのメラ属性物理ダメージ×4回
じごくのはどう全体に140ほどの固定ダメージを与え、確率で怯え
火の海数ターンの間、ターン開始時に130ほどのメラ属性ダメージを受けるトラップを設置。ダメージ後、確率でメラ属性耐性1段階ダウン
哀・燦々全体に600ほどのメラ属性ダメージを与え、確率で攻撃力/守備力1段階ダウン
通常攻撃単体に300ほどの物理ダメージ

条件達成が難しければ2回に分けて挑戦しよう

六の清めのブレア戦では、全条件を同時に満たすのは難易度が高く難しい。一度にすべての条件達成が難しい場合、コスト400以下でクリア/コスト制限なしで7ターン以内にクリアといったように2回に分けてクリアするといい。

1ターン目に回復役はまもりのたてを使う

ブレアは怯え/メラ属性耐性減/攻撃減/守備減効果付きのスキルを使ってくるので、少なくとも回復役は1ターン目にまもりのたてを使おう。なお、攻撃役は必要に応じて使えばOKだ。

「哀・燦々」に備えてHPは高水準に保つ

哀・燦々

ブレアは時折「哀・燦々」で全体に600前後のダメージを与えてくる。「ベギラゴン + 哀・燦々」といった行動パターンをとることもあるため、全員HPは850以上を維持して戦いたい。なお事前にメラ耐性を上げておいたり、戦闘中に守備力を上げたりして対策するのもあり。

勝てない場合は攻撃減を狙おう

ブレアにはそこそこの確率で攻撃減が有効。攻撃減が入ればかなり被ダメージを抑えられるので、勝てない場合はワルぼうのこころドラティーのこころなどでヘナトスを使えるようにしておくといい。

攻撃減を使う手段

中の社の攻略

目次
▼一の清め▼二の清め▼三の清め
▼四の清め▼五の清め▼六の清め

一の清めの攻略

一の清め
解放条件恨みのかけら×250
難易度初級
推奨レベル基本職Lv30
有効スキル斬撃:
体技:
呪文:
ブレス:
おすすめ属性バギ属性バギ属性
メラ属性メラ属性
ギラ属性ギラ属性
バトルミッション★バトルに勝利する
★7ターン以内に勝利する
★各キャラのこころコスト110以下で勝利する

HP/系統

シャドーサタンシャドーサタンだいおうイカだいおうイカ
HP約6.500約6,500
系統悪魔系水系

コスト制限を守って弱点武器で攻めよう

一の清めは基本職Lv30と難易度が低いため、全員攻撃役でも十分攻略できる。★獲得に必要なコスト110以下の条件を守って、バギ/メラ/ギラ属性などの武器を装備して挑戦しよう。

二の清めの攻略

ニの清め
解放条件恨みのかけら×500
難易度初級
推奨レベル基本職Lv50
有効スキル斬撃:
体技:
呪文:
ブレス:
おすすめ属性イオ属性イオ属性
バギ属性バギ属性
デイン属性デイン属性
バトルミッション ★バトルに勝利する
★7ターン以内に勝利する
★各キャラのこころコスト200以下で勝利する

HP/系統

サブナックサブナックまおうのつかいまおうのつかいゲリュオンゲリュオン
HP約8,500約1万約8,000
系統けもの系ゾンビ系けもの系

イオ/バギ/デインの全体スキルで攻撃しよう

ニの清めで通りがいい属性はオ/バギ/デイン属性。比較的全体スキル持ちの武器が多い属性の通りがいいため、武器の選択肢は多い。コスト200以下の条件を守って全体攻撃で攻めていこう。

三の清めの攻略

三の清め
解放条件恨みのかけら×800
難易度中級
推奨レベル上級職Lv60
有効スキル斬撃:
体技:
呪文:
ブレス:
おすすめ属性バギ属性バギ属性
ギラ属性ギラ属性
デイン属性デイン属性
バトルミッション ★バトルに勝利する
★7ターン以内に勝利する
★各キャラのこころコスト300以下で勝利する
★基本職だけで勝利する

HP/系統/行動回数

グレイトマーマングレイトマーマンスターキメラスターキメラ
HP約5万約3.2万
系統水系鳥系
行動回数1~2回1~2回

攻撃スキルと受けるダメージ

グレイトマーマングレイトマーマンの攻撃
武器をふりまわすランダムな単体に物理ダメージ×3回
マヒャド全体にヒャド属性呪文ダメージ
予兆「グワッ グワッ 海魔神よわれにチカラを!」の次のターンに海魔神の怒りを使用」
海魔神の怒り全体にヒャド属性ダメージを与え、確率で攻撃力/呪文威力1段階ダウン、グレイトマーマンの攻撃力/守備力1段階アップ
通常攻撃単体に物理ダメージ
スターキメラスターキメラの攻撃
はげしいほのお全体にメラ属性ブレスダメージ
あまいいき全体を確率で眠り
通常攻撃単体に物理ダメージ

難易度が高いので数回に分けてクリアする

三の清めのバトルミッションを同時にすべて達成するのは難しい。そのため、基本職編成でクリア/コスト制限なしで7ターン以内にクリアといったように数回に分けてクリアし、全条件達成を目指そう。

水系 > ヒャド耐性を上げておく

グレイトマーマンは自身の攻撃力を上げてくるので、事前に防具などで被ダメージをできるようにしておく必要がある。水系 > ヒャド耐性の優先度で耐性を上げておきたい。

全員まもりのたてで状態異常を対策

スターキメラのあまいいき対策で全員まもりのたてを1ターン目から使おう。ついでに、グレイトマーマンの海魔神の怒りによる攻撃力/呪文威力ダウンも防ぐことが可能だ。

予兆後の海魔神の怒りは防御などで耐える

予兆

グレイトマーマンは予兆行動の次のターンに海魔神の怒りを使ってくる。基本職だと全体が即死級のダメージを受けるので、防御やメタルキングガードなどを使って対策しよう。

勝てない場合はグレイトマーマンを先に倒す

グレイトマーマンが強すぎて勝てない場合は、単体攻撃でグレイトマーマンを集中攻撃して先に倒すのがおすすめ。5ターン目に海魔神の怒りを使ってくるので、それまでに倒せるのが理想だ。

四の清めの攻略

四の清め
解放条件恨みのかけら×1,100
難易度中級
推奨レベル上級職Lv70
有効スキル斬撃:
体技:
呪文:
ブレス:
おすすめ属性ドルマ属性ドルマ属性
ヒャド属性ヒャド属性
ジバリア属性ジバリア属性
バトルミッション★バトルに勝利する
★7ターン以内に勝利する
★各キャラのこころコスト350以下で勝利する
★5ターン以内に勝利する

HP/系統

エル・バナーニャエル・バナーニャデカスライムデカスライムバンユウバンユウ
HP約2.2万約2.8万約2.1万
系統植物系スライム系怪人系

影縫い/影縛りを狙って被ダメージを抑える

四の清めでは敵が3体出現する。少しでも被ダメージを抑えるためにニンジャかレンジャーを編成し、全体攻撃で行動封じを狙っていこう。

守備力を上げて対策するのもあり

敵の攻撃のほとんどは物理攻撃。被ダメージが大きく回復が追いつかない場合などは、守備力を上げて被ダメージを抑えるといい。

高倍率の全体スキルで攻める

四の清めはコスト350以下までの編成なら★を獲得できるため、そこまで難易度は高くない。ドルマ/ヒャド/ジバリア属性の全体スキル持ちの武器を装備して効率良くダメージを与え、5ターン以内の勝利を目指そう。

五の清めの攻略

五の清め
解放条件恨みのかけら×1,500
難易度上級
推奨レベル上級職Lv75
特級職Lv30
有効スキル斬撃:
体技:
呪文:
ブレス:
おすすめ属性ヒャド属性ヒャド属性
メラ属性メラ属性
ジバリア属性ジバリア属性
バトルミッション★バトルに勝利する
★7ターン以内に勝利する
★各キャラのこころコスト380以下で勝利する
★5ターン以内に勝利する
★一度も死なずに勝利する

HP/系統

ガルーダガルーダイズライールイズライールウドラーウドラー
HP約3.1万約2.8万約2.7万
系統鳥系悪魔系植物系

こころはHP700以上を目安に編成する

五の清めには「一度も死なずに勝利する」というミッションが用意されている。敵は全体攻撃を中心に大ダメージを与えてくるので、全員HP700以上となるようにこころを編成して★獲得を狙おう。

全員まもりのたてを使って魅了を対策

ガルーダは「わしづかみ」で魅了を狙ってくる。魅了されると味方の全体攻撃に巻き込まれるなど「一度も死なずに勝利する」を達成するのが非常に難しい。そのため、1ターン目は全員まもりのたてを使うのがおすすめだ。

六の清めの攻略

六の清め
解放条件恨みのかけら×2,000
難易度上級
推奨レベル上級職Lv85
特級職Lv40
有効スキル斬撃:
体技:
呪文:
ブレス:
おすすめ属性ドルマ属性ドルマ属性
メラ属性メラ属性
ジバリア属性ジバリア属性
バトルミッション★バトルに勝利する
★7ターン以内に勝利する
★各キャラのこころコスト440以下で勝利する
★各キャラのこころコスト400以下で勝利する
★どうぐを使用せずに勝利する

HP/系統/行動回数

HP系統行動回数
約8万????系2~3回

攻撃スキルと受けるダメージ

スキル効果
マヒャド全体に300ほど(暴走時)のヒャド属性呪文ダメージ
しっぽをたたきつける全体に200ほどの物理ダメージを与え、確率で転び
マヒャドストームランダムな単体に220ほどのヒャド属性呪文ダメージ×4回与え、確率で呪文耐性1段階ダウン
コキュートス全体に700ほどのヒャド属性物理ダメージを与え、確率で攻撃力/呪文威力1段階ダウン
予兆「まわりの空気がしんと張りつめていく」の次のターンにコキュートスを使用
暴走魔法陣自身の呪文暴走率を1段階アップ
いてつくはどう全体の良い状態変化をかき消す
通常攻撃単体に250ほどの物理ダメージ

補助スキルは2ターン目以降に使う

いてつくはどう

蒼茫天グリザードは1ターン目にいてつくはどうを使ってくる。いきなりスキルなどの良い状態変化は解除されてしまうので、補助スキルは2ターン目以降から使おう。回復役は必ずまもりのたてを使い、転び対策しておこう。

HPは800以上にしてコキュートスに備える

コキュートス

「まわりの空気がしんと張りつめていく」の次のターンにコキュートスを使ってくる。全体が750ほどのダメージを受けるため、事前にHPは800以上にしておきたい。耐えるのが難しければ、事前にヒャド耐性を上げておくか防御するなどして耐えよう。

勝てない場合は攻撃減か幻惑を試す

勝てない場合は攻撃減か幻惑を試す

低確率ではあるが、蒼茫天グリザードには攻撃減と幻惑が有効。どちらも物理攻撃対策になるため、勝てない場合は攻撃減か幻惑で対策してみるのもあり。

前の社の攻略

目次
▼一の清め▼二の清め▼三の清め
▼四の清め▼五の清め▼六の清め

一の清めの攻略

一の清め
解放条件恐怖のかけら×200
難易度初級
推奨レベル基本職Lv30
有効スキル斬撃:
体技:
呪文:
ブレス:
おすすめ属性メラ属性メラ属性
ギラ属性ギラ属性
ドルマ属性ドルマ属性
バトルミッション★バトルに勝利する
★7ターン以内に勝利する
★各キャラのこころコスト110以下で勝利する

HP/系統

ドラゴンドラゴンあくまのきしあくまのきしゴーレムゴーレム
HP約4,800約4,800約4,800
系統ドラゴン系悪魔系物質系

コスト制限を守ってクリアしよう

一の清めは基本職向けの難易度なので、そこまで念入りに準備をする必要はない。ただし、★を獲得するにはコスト110以下という条件があるので、全員のコスト条件を満たしたうえで挑戦しよう。

二の清めの攻略

二の清め
解放条件恐怖のかけら×400
難易度初級
推奨レベル基本職Lv50
有効スキル斬撃:
体技:
呪文:
ブレス:
おすすめ属性バギ属性バギ属性
ヒャド属性ヒャド属性
デイン属性デイン属性
バトルミッション★バトルに勝利する
★7ターン以内に勝利する
★各キャラのこころコスト200以下で勝利する

HP/系統

ガメゴンガメゴンスカイドラゴンスカイドラゴンバトルレックスバトルレックス
HP約1.15万約1.15万約1.15万
系統ドラゴン系ドラゴン系ドラゴン系

呪文アタッカーはマホカンタに要注意

マホカンタ

一の清めと同様に、ニの清めも基本職向けなのでクリアするのは簡単。呪文アタッカーを採用するときは、ガメゴンがマホカンタを使ってくるので、呪文反射には気をつけること。

三の清めの攻略

三の清め
解放条件恐怖のかけら×600
難易度中級
推奨レベル上級職Lv60
有効スキル斬撃:
体技:
呪文:
ブレス:
おすすめ属性デイン属性デイン属性
バギ属性バギ属性
ドルマ属性ドルマ属性
バトルミッション★バトルに勝利する
★7ターン以内に勝利する
★各キャラのこころコスト300以下で勝利する
★一度も死なずに勝利する

HP/系統/行動回数

カンダタカンダタきりさきピエロきりさきピエロ
HP約3万約3万
系統怪人系怪人系
行動回数1~2回1~2回

安定攻略するなら回復役を1人入れよう

三の清めから上級職向けの難易度に変わっている。敵からの被ダメージが大きいため、回復役を1人編成して攻略したほうが「一度も死なずに勝利する」を達成しやすい

守備力を上げて被ダメージを抑える

敵の攻撃手段は物理攻撃のみ。事前に怪人耐性を上げておくか、戦闘中に守備力を上げて被ダメージ軽減をしよう。

勝てない場合は単体攻撃でカンダタから倒す

三の清めはカンダタの攻撃による被ダメージが大きい。全体攻撃で効率良くダメージを与えていきたいところだが、勝てない場合は単体攻撃でカンダタを先に倒すやり方を試してみよう。

四の清めの攻略

四の清め
解放条件恐怖のかけら×900
難易度中級
推奨レベル上級職Lv70
有効スキル斬撃:
体技:
呪文:
ブレス:
おすすめ属性イオ属性イオ属性
デイン属性デイン属性
ジバリア属性ジバリア属性
バトルミッション★バトルに勝利する
★7ターン以内に勝利する
★各キャラのこころコスト350以下で勝利する
★どうぐを使用せずに勝利する

HP/系統

キングミニデーモンキングミニデーモンおひなさまスライムおひなさまスライムダークキングダークキング
HP約1.9万約2.7万約1.9万
系統悪魔系スライム系スライム系

回復役は1~2人編成しよう

敵の全体攻撃による被ダメージが大きいため、回復役は必ず編成しよう。回復量に自信があれば1人でいいが、まもりのたて効果の維持まで考えると、できれば回復役を2人編成しておきたい。

全員まもりのたて効果を維持して戦う

四の清めは、ダークキングが守備減/すばやさ減/混乱/転び効果付きのスキルを使ってくるのが非常に厄介。1ターン目から全員まもりのたてを使い、最後まで効果を維持して戦うのがおすすめだ。

五の清めの攻略

五の清め
解放条件恐怖のかけら×1,200
難易度上級
推奨レベル上級職Lv75
特級職Lv30
有効スキル斬撃:
体技:
呪文:
ブレス:
おすすめ属性ドルマ属性ドルマ属性
メラ属性メラ属性
バギ属性バギ属性
バトルミッション★バトルに勝利する
★7ターン以内に勝利する
★各キャラのこころコスト380以下で勝利する
★5ターン以内に勝利する
★基本職だけで勝利する

HP/系統/行動回数

セキバーンセキバーンドラゴンガイアドラゴンガイアキングスイカ岩キングスイカ岩
HP約3万約3.5万約3.5万
系統水系ドラゴン系植物系
行動回数1~2回1~2回1~2回

難易度が高いので数回に分けてクリアする

五の清めのバトルミッションを同時にすべて達成するのは難しい。そのため、基本職編成でクリア/コスト制限なしで5ターン以内にクリアのように数回に分けてクリアし、全条件達成を目指すのがおすすめだ。

呪文以外の攻撃手段がおすすめ

マホカンタ

五の清めでは、セキバーンがマホカンタを使ってくるので呪文攻略の相性が悪い。そのため、攻撃役は物理かブレス中心の編成で挑戦しよう。

7ターン目までに右のHPを50%未満にする

7ターン目までに右のHPを半分以下にする

▲キングスイカ岩のHPが50%以上だと「死のだいばくはつ」

キングスイカ岩は途中からカウトダウンを開始し、カウントが0になる7ターン目に死の大爆発、もしくは大爆発を使ってくる。死の大爆発は全体が即死させられてしまうため、7ターン目までにキングスイカ岩のHPを50%未満にして死の大爆発から逃れる必要がある。

カウントダウン後の大爆発は防御で耐える

大爆発

▲キングスイカ岩のHPが50%未満だと「だいばくはつ」

キングスイカ岩のHPを50%未満にしている状態だと、カウント0で大爆発を使ってくる。対策なしだと全体が350ほどの大ダメージを受けてしまうので、防御やだいぼうぎょメタルキングガードなどを使って対策しよう。

勝てない場合は混乱や幻惑を狙う

勝てない場合は混乱や幻惑を狙う

敵にはそこそこの確率で混乱や幻惑が有効。基本職制限などで勝てない場合は、状態異常を駆使して戦うのもあり。混乱を使う場合は物理攻撃で解除してしまう恐れがあるため、呪文かブレス武器の相性がいい。ただし、呪文武器使用時はマホカンタには要注意だ。

六の清めの攻略

六の清め
解放条件恐怖のかけら×1,500
難易度上級
推奨レベル上級職Lv85
特級職Lv40
有効スキル斬撃:
体技:
呪文:
ブレス:
おすすめ属性ギラ属性ギラ属性
ヒャド属性ヒャド属性
バギ属性バギ属性
バトルミッション★バトルに勝利する
★7ターン以内に勝利する
★各キャラのこころコスト440以下で勝利する
★5ターン以内に勝利する
★一度も死なずに勝利する

HP/系統/行動回数

碧落天バリゲーン碧落天バリゲーンバリゲーンのまぼろしバリゲーンのまぼろし
HP約5万約4万
系統????系????系
行動回数1~3回1~2回

攻撃スキルと受けるダメージ

碧落天バリゲーン碧落天バリゲーンの攻撃
碧落の魔神風全体に170ほどのバギ属性物理ダメージと全体に170ほどのドルマ属性物理ダメージを与え、確率で攻撃減/守備減/猛毒
バギクロス全体に200ほどのバギ属性呪文ダメージ
暴嵐拳ランダムな単体に200ほどの物理ダメージ×4回
ドルモーア単体に300ほどのドルマ属性呪文ダメージ
いてつくはどう全体の良い状態変化をかき消す
バイシオン単体の攻撃力1段階アップ
ルカナン確率で全体の守備力を1段階ダウン
通常攻撃単体に200ほどの物理ダメージ
バリゲーンのまぼろしバリゲーンのまぼろしの攻撃
バギクロス全体に200ほどのバギ属性呪文ダメージ
ドルモーア単体に250ほどのドルマ属性呪文ダメージ
バイシオン単体の攻撃力1段階アップ
ルカナン確率で全体の守備力を1段階ダウン
通常攻撃単体に170ほどの物理ダメージ

バギ属性耐性を上げて回復役は1人で挑戦する

六の清めの★獲得はしっかり対策しておけばそこまで難しくない。ターン制限を守るためには攻撃役の人数を多めにするのが重要だ。全員バギ属性耐性を確保して回復役1人でも回復が追いつくようして挑戦するのがおすすめだ。

3ターン目から補助スキルは使う

いてつくはどう

碧落天バリゲーンは2ターン目にいてつくはどうを使ってくる。いきなりスキル含め、良い補助効果はすべて解除されてしまうので、補助スキルを使うなら3ターン目から使おう。

高火力の全体スキルで押し切る

バイシオン

敵はバイシオンやルカナンなどを使ってくるため、長期戦になるとかなり危険。単体攻撃ではなく全体攻撃で効率良くダメージを与え、短期決戦に持ち込みたい。2ターン目のいてつくはどうを確認した後から補助スキルを駆使するのもあり。

清めの修練場の累計獲得報酬

★獲得数報酬
1個ぼうぐ強化石ぼうぐ強化石×1
2個ぶき強化石ぶき強化石×2
3個心珠ポイント心珠ポイント×500
4個ゴールドゴールド×30,000
5個においぶくろにおいぶくろ×3
7個ゴールドの珠ゴールドの珠×1
9個まものコインまものコイン×200
11個中ぼうぐ強化石中ぼうぐ強化石×2
13個中ぶき強化石中ぶき強化石×2
15個清きハートのピアス清きハートのピアス×1
18個ゴールドゴールド×50,000
21個まもののエサまもののエサ×10
24個上級経験の珠上級経験の珠×1
27個大ぼうぐ強化石大ぼうぐ強化石×2
30個ゴールドゴールド×50,000
33個心珠ポイント心珠ポイント×1,000
36個においぶくろにおいぶくろ×5
40個レアおたからボックスレアおたからボックス×2
44個大ぶき強化石大ぶき強化石
48個お前とはいずれまた会うだろうスタンプ×1
52個ゴールドゴールド×100,000
56個魔剣士の片手剣魔剣士の片手剣×1
60個心珠ポイント心珠ポイント×1,500
64個超ぼうぐ強化石超ぼうぐ強化石×2
68個くじけぬこころくじけぬこころ×1
72個超ぶき強化石超ぶき強化石×2
75個称号
限定称号「すべての穢れを払う者」

清めの修練場とは

3.5周年イベントの1章クリアで解放

3.5周年イベントの画像

清めの修練場は、3.5周年イベント「彼方より来たる魔剣」の1章を全てクリアすると解放される。

3.5周年記念ウォークフェスの攻略はこちら

挑戦には「負のこころのかけら」が必要

清めの修練場の画像

清めの修練場に挑戦するには、人々の「負のこころのかけら」が必要になる。3/10(金)から解放されている前の社では「恐怖のかけら」が必要だ。

絶望のかけらの入手方法一覧

方法ポイントおすすめ度
イベントスポット
※まおうのつかい
50P/1戦★★★★★
イベントスポット
※亡者のひとだま
15P/1戦★★★★・
メガモンスター50P/1戦★★★・・
雑魚敵1P/1体★★・・・
回復スポット5P/1回★★・・・
強敵5P/1戦★・・・・
ほこら1P/1体★・・・・

恨みのかけらの入手方法一覧

方法ポイントおすすめ度
イベントスポット
※しにがみきぞく
50P/1戦★★★★★
イベントスポット
※しりょうのきし
15P/1戦★★★★・
メガモンスター50P/1戦★★★・・
雑魚敵1P/1体★★・・・
回復スポット5P/1回★★・・・
強敵5P/1戦★・・・・
ほこら1P/1体★・・・・

恐怖のかけらの入手方法一覧

方法ポイントおすすめ度
イベントスポット
※あくまのきし
50P/1戦★★★★★
イベントスポット
※じごくのよろい
15P/1戦★★★★・
メガモンスター50P/1戦★★★・・
雑魚敵1P/1体★★・・・
回復スポット5P/1回★★・・・
強敵5P/1戦★・・・・
ほこら1P/1体★・・・・

清めの修練場の解放スケジュール

名称解放日
前の社3/10(金)15:00
中の社3/17(金)15:00
後の社3/28(火)15:00
終の社4/4(火)15:00

ドラクエウォークの関連記事

イベント最新記事

攻略最新記事

ガチャ最新記事

人気のランキング記事

この記事を書いた人
この記事へ意見を送る

いただいた内容は担当者が確認のうえ、順次対応いたします。個々のご意見にはお返事できないことを予めご了承くださいませ。


いただいた内容は担当者が確認のうえ、順次対応いたします。個々のご意見にはお返事できないことを予めご了承くださいませ。


GameWith限定特典あり!nosh特別割引実施中
当ゲームタイトルの権利表記

(C)2019 SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.
当サイト上で使用しているゲーム画像の著作権および商標権、その他知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します。

会員限定
0 件 中 0件 のコメントを表示中
GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
攻略メニュー
リセマラ
最強ランキング
最強こころ
最強仲間
最強装備
最新イベント情報
秋まんきつキャンペーン
特級職
メガモンスター攻略
ギガモンスター攻略
強敵攻略
ほこら攻略
錬金百式攻略
覚醒千里行攻略
魔王の地図攻略
古代の遺跡攻略
超連戦組手攻略
ガチャ関連
開催中のガチャ
異世界情報(CM)関連
宝の地図関連
ちいさなメダル関連
カジノ関連
仲間モンスター関連
装備関連
武器錬成
こころ関連
心珠関連
職業関連
馬車関連
お土産関連
健康機能関連
ストーリー攻略
攻略お役立ち
初心者おすすめ記事
×