ドラクエウォーク(DQウォーク)の夏服ボックスの中身一覧です。虹の夏服ボックスや金の夏服ボックスの違いを始め、夏服ボックスの入手方法、開け方、レア当たり装備はどれかをまとめています。
南の島とあぶない果実のおすすめ記事
南の島とあぶない果実の最新情報夏服ボックスの中身一覧
星4装備(レア)
服上のみ
| 麦わらスライム | あらくれもの |
|---|---|
麦わらスライムTシャツ | あらくれものTシャツ |
全身
| スイカ岩 | まなつのせんし | |
|---|---|---|
| 頭 | スイカ岩ハット | まなつのせんしハット |
| 胴 | スイカ岩Tシャツ | まなつのせんしTシャツ |
| 足 | スイカ岩パンツ | まなつのせんしパンツ |
星3装備
ボーダーTシャツシリーズ(服上のみ)
| 青 | 黄 | 緑 |
|---|---|---|
ボーダーTシャツ・青 | ボーダーTシャツ・黄 | ボーダーTシャツ・緑 |
| 紺 | 橙 | 銀 |
ボーダーTシャツ・紺 | ボーダーTシャツ・橙 | ボーダーTシャツ・銀 |
まなつシリーズ
| まなつ | |
|---|---|
| 頭 | まなつのぼうし |
| 足 | まなつのパンツ |
夏服ボックスの中身は全部で16種類確認できた。中でも星4装備はレア扱いとなっている。編集部の体感では、どの星4装備も出る確率は等しく設定されていそうだ。
夏服ボックスとは?
見た目装備を入手できるボックス

| 入手期間 | 7/9(木)15:00~8/6(木)14:59 |
|---|
夏服ボックスの中には、夏っぽい見た目装備がランダムで入っている。どの見た目装備が入っているかは開けてみるまでわからない。目当てのものがあるなら何度もボックスを入手しよう。
夏服ボックスは3種類ある
| ボックス | 詳細 |
|---|---|
夏服ボックス | 開封すると夏服がランダムで手に入る |
金の夏服ボックス | 開封すると高確率で星4の夏服がランダムで手に入る ※星3の場合もある |
虹の夏服ボックス | 開封すると必ず星4の夏服がランダムで手に入る |
夏服ボックスは、星4の出やすさの違いによって色分けされている。金色からは星4が高確率、虹色からは星4が確定で入手できる。
【参考】夏服装備の見た目
![]() | ![]() | ![]() |
今までに登場した見た目装備はこちら!
見た目装備一覧を見る夏服ボックスの入手方法
入手方法は2種類のみ
| 手段1 | スイカのタネと引き換える |
|---|---|
| 手段2 | サマーフェスティバルのログインボーナスで入手する |
夏服ボックスの入手方法は上記の2種類しかない。ログインボーナスでは入手できる数に限りがあるので、スイカのタネと引き換えて入手する方法が一般的だ。
スイカのタネの効率的な集め方を見る手段1.スイカのタネと引き換える

スイカのタネはイベントポータル内の、スイカのタネ交換所で引き換えられる。ボックスを5個開封するごとにラインナップが更新され、金や虹のボックスの数が変更される
1〜4周目のラインナップ
| 1周目 | 2周目 |
|---|---|
![]() | ![]() |
| 3周目 | 4周目 |
![]() | ![]() |
必要なスイカのタネが徐々に増える
攻略班が確認できた範囲では、1〜3周目はスイカのタネ200個でボックスを開封できた。しかし4周目ではボックスを開封するのにタネが300個、8周目では500個必要になる。必要なスイカのタネは徐々に増えるようだ。
手段2.サマーフェスのログボで入手

サマーフェスティバルのログインボーナスでも夏服ボックスは手に入る。最大で3個入手可能だ。
夏服ボックスの開け方
ログボで手に入れたらもちものから
スイカのタネ交換所で入手した夏服ボックスはその場で即時開封される。一方、ログボで手に入れた夏服ボックスは、もちものに格納されるので、手動で開封する必要がある。
もちものから開ける手順
| 手順1 | ![]() ▲じゅんびをタップ |
|---|---|
| 手順2 | ![]() ▲もちものをタップ |
| 手順3 | ![]() ▲夏服ボックスをタップ |
| 手順4 | ![]() ▲開ける数を選択し、開封するをタップ |
ログインするともっとみられますコメントできます