0


x share icon line share icon

【サモンズボード】7周年イベント中はどのパッケージを買うべき?

最終更新 :
みんなの最新コメントを読む
【サモンズボード】7周年イベント中はどのパッケージを買うべき?

サモンズボードの7周年イベント中に販売されているパッケージセットについて解説してます。どのパッケージから購入すべきかも紹介しているので、購入を検討している方は参考にして下さい。

目次

アニバー関連記事
7周年アイコンイベントまとめどのガチャを回す?ガチャアイコンパッケージ紹介

どのパッケージがお得?

【おすすめ度】

色々とお得なアニバセット

アニバ
おすすめ度★★★★★
販売期間【セットC】〜2/22(月)3:59
【セットD】〜3/6(土)3:59
※セットA・Bは販売が終了しました

11連ガチャを2セット行える

通常時は5,020円の購入で光結晶は85個となっているが、アニバセットでは15個も多く入っている。光結晶が100個あれば11連ガチャを2回行えるので、ガチャを回す予定があるなら優先で購入すべきだろう。

7周年ガチャはどれを優先的に回すべき?

TPソウルは覚醒キャラのお供に

TPソウルはバトル時の獲得TP量を上げてくれる。基本的にはソウルダンジョンを周回するかミッション報酬等で地道にソウルを集めていくしかないので、非常にお買い得。

フェス限を狙える即戦力セット

フェス限
おすすめ度★★★★・
販売期間〜12/31(金)23:59

急いで買う必要はない

2021年内であればいつでも購入できる。未所持のフェス限が確定だが1回しか購入できないので、年末までに色々なガチャを引いた結果、未所持キャラがまだ残っているなら狙いうちするかたちで購入すると良い。

ラインナップはこちら

未所持キャラ優先の周年セット

おすすめ度★★★★・
販売期間〜3/15(月)3:59

強力なフェス限入手のチャンス

未所持のフェス限と★7の恒常キャラのみが優先して排出されるチケットが魅力的。3/15まで販売期間があるので、それまでにミッション等で集めた光結晶で好みのガチャを回しつつ、先に未所持を埋めておく手もある。

排出ラインナップはこちら

おすすめ★7キャラ

コンプを狙える天星獣セット

天星獣
おすすめ度★★★・・
販売期間〜3/15(月)3:59

未所持確定で狙いうちできる

未所持の天星獣シリーズが1体優先して手に入る。3回まで購入可能なので、パッケージを利用して天星獣を5体揃えておいて損はない。

2体目以降を狙うのもあり

天星獣の中には複数体パーティーにいても活躍できるキャラがいる。全部持っている場合はランダムでの排出となるが、複数体欲しい場合は購入する価値はある。

2体目以降の使い道

キャラ使い方
マルティウス・4体所持して艦隊もいける
・防護貫通HP依存ダメが優秀
メルクーア・2体以上持っていても困らない
・復活を利用したゴリ押し物理パ
ジョーヴェ・サブにもう1体いるとスキル回転率UP
・基本はジョヴィメル編成で運用
ヴィニエーラ・性能的には1体いれば充分
・スキルアタッカーの手持ちが少なければ2体目も育成
サトゥルヌス・2体以上持っていても困らない
・自己バフを利用したゴリ押し編成が可

スキル素材が欲しければペンセット

ペンセット
おすすめ度★・・・・
販売期間〜2/16(火)3:59

ペンの入手機会は他にもある

スキルレベル強化に使えるペン素材だが、ミッション報酬など様々な場面で入手する機会はある。他のパッケージが残っていなければ購入すると良いだろう。

スキルレベル強化の解説はこちら

英雄覚醒セットはいつでも買える

英雄覚醒セット
販売期間期限なし

限定キャラを狙うのはアリ

英雄覚醒セットは5属性分あり、それぞれに限定キャラが存在する。性能としてはどれも悪くないので、戦力強化のために購入する価値は大いにある。また、覚醒素材のレヴォルト狙いで買うという選択肢もある。

入手優先度一覧

順位キャラ性能
1位ユイラ・貴重なHP回復スキル持ち
・覚醒後の即時回復も優秀
・特性のアイテム生成も便利
2位アピス・どの味方にも使える攻撃バフ
・覚醒後は自己バフで超火力
3位ルーベル・雑魚処理しやすいの反撃付与
・特性のハイカウンターが強力
フラマなど上位互換がいる
4位オルキス・スキル回転が早い
・覚醒後は広範囲へダメージ
ナイトメアドラゴンで代用可
5位ローズマリー・ダメスキ&回復マス設置
・覚醒後の全マス罠が強力
・他のトラッパーで代用が効く
英雄覚醒セットの解説はこちら

販売中のパッケージ情報

種類開催期間
アニバーサリー記念セットC〜2/22(月)3:59
アニバーサリー記念セットD〜3/6(土)3:59
天星獣ガチャセット〜3/15(月)3:59
7周年パッケージセット〜3/15(月)3:59
即戦力ガチャセット2021〜12/31(金)23:59
英雄覚醒セット各種期限なし
販売が終了したパッケージはこちら
種類開催期間
パッペン詰め合わせセット〜2/16(火)3:59
アニバーサリー記念セットA〜2/4(木)3:59
アニバーサリー記念セットB〜2/16(火)3:59

パッペン詰め合わせセット

パッペン詰め合わせ
販売期間〜2/16(火)3:59
販売価格3,920円(3回まで)
セット内容・光結晶60個
・デカパッペン×1
・パッペン×2
・チビパッペン×3

光属性のスキルレベル上げ素材と光結晶がセットになったパッケージ。

スキルレベル強化の解説はこちら

アニバーサリー記念セットA

パッケージバナー
販売期間1/28(木)11:00〜2/5(金)3:59
販売価格5,020円

アニバーサリー記念セットB

記念セットB
販売期間〜2/16(火)3:59
販売価格5,020円
セット内容・光結晶×100個
・TPソウル(MAX)×2
・インペリアルプラチナホーク×2
ライトレヴォルト×2
ダークレヴォルト×2

光結晶100個+キャラ育成素材が入ったパッケージ。通常時よりも光結晶が15個多いので非常にお買い得。レヴォルト2種は光と闇属性の覚醒素材に使えるぞ。

アニバーサリー記念セットC

記念セットC
販売期間〜2/22(月)3:59
販売価格5,020円
セット内容・光結晶×100個
・TPソウル(MAX)×2
・デカアッペン×1
・デカブッペン×1
・デカラッペン×1

光結晶100個+キャラ育成素材が入ったパッケージ。通常時よりも光結晶が15個多いので非常にお買い得。デカペン3種は火・水・木属性のスキルレベルを確定で1つ上げられるぞ。

アニバーサリー記念セットD

アニバD
販売期間〜3/6(土)3:59
販売価格5,020円
セット内容・光結晶×100個
・TPソウル(MAX)×2
カクチョウ×1
・デカバッペン×1
・デカグッペン×1

光結晶100個+キャラ育成素材が入ったパッケージ。通常時よりも光結晶が15個多いので非常にお買い得。カクチョウは強化したキャラのソウル枠を1つ増やすことができるぞ。

天星獣パッケージガチャ

天星獣セット
販売期間〜3/15(月)3:59
販売価格2,080円(3回まで)
セット内容・光結晶×30個
・天星獣チケット×1(未所持優先)

未所持の天星獣が優先して排出されるパッケージ。3回まで購入が可能なので、天星獣シリーズをコンプリートするチャンスだ。

ラインナップはこちら

7周年パッケージガチャセット

7周年パッケージ
販売期間〜3/15(月)3:59
販売価格5,020円(1回のみ)
セット内容・光結晶×85個
・TPソウル(MAX)×2
・スタミナ回復薬×50
カクチョウ×2
・7周年ガチャチケット×1

7周年パッケージガチャセットでは、未所持のピックアップキャラが優先して排出されるガチャチケット付き。販売期間も長いので、他のガチャで未所持を埋めてから回すと良いかも?

排出ラインナップはこちら

即戦力ガチャセット2021

即戦力ガチャ
販売期間〜2021/12/31(金)23:59
販売価格860円(1回まで)
セット内容・光結晶×12個
・フェス限チケット×1(未所持確定)

未所持のフェス限キャラがスキルレベルMAX・キャラレベルMAXで1体手に入るお得なパッケージ。販売期間は2021年の間ならいつでも1回のみ購入可能なので、ある程度キャラを揃えてから狙いうちすると良いかも?

ラインナップはこちら

英雄覚醒セット

英雄覚醒セット
販売期間期限なし
販売価格3,920円(各種2回まで)
セット内容・光結晶×60個
・スイートプラチナホーク×5
・レヴォルト各種×4
・ガチャチケット×1(未所持確定)
・パッケージ限定キャラ×1体

5属性の英雄覚醒セット限定キャラがセットになったパッケージ。いつでも購入できるので優先度は低いが、使えるキャラもいるので性能次第では早めに手に入れておく価値もあるぞ。

英雄覚醒セットの解説はこちら

7周年イベント関連記事

この記事を書いた人
この記事へ意見を送る

いただいた内容は担当者が確認のうえ、順次対応いたします。個々のご意見にはお返事できないことを予めご了承くださいませ。


いただいた内容は担当者が確認のうえ、順次対応いたします。個々のご意見にはお返事できないことを予めご了承くださいませ。


GameWith特典あり!nosh特別割引実施中
当ゲームタイトルの権利表記

※全てのコンテンツはGameWith編集部が独自の判断で書いた内容となります。
※当サイトに掲載されているデータ、画像類の無断使用・無断転載は固くお断りします。

[記事編集]GameWith
[提供]GungHo Online Entertainment, Inc

▶サモンズボード公式サイト

会員限定
0 件 中 0件 のコメントを表示中
GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
サモンズボード攻略TOPページ
おすすめ記事
ランキング
一覧・まとめ記事
初心者向け
11.5周年イベント
新キャラ
新ダンジョン
高難易度ダンジョン
コールダムの魔城
ヴーロンの魔窟
ランコールの塔
トルブクガスの塔
仮装戦闘空間SIS
総力戦
一覧記事
攻略指南
ソウルダンジョン
レヴォルト集め
総力戦
月天将の猛稽古
ペンダンジョン
解説記事
初心者指南
お役立ち記事
システム解説
特性解説
育成関連
アイテム関連
×