信長の野望覇道(信長覇道)におけるねねのおすすめ編制をまとめています。信長の野望覇道ねねおすすめ編制を知りたい際にぜひご活用ください。
▶ねねの戦法と技能編制の強みと軸になる武将
「内助」を活かすなら副将/与力に配置
ねねは技能「内助」の効果によって、大将が男性の時に部隊の防御/知略を強化できる。特別なこだわりや理由がない限りは、副将や与力に配置するのがおすすめだ。
隣り合った武将との連鎖率が上昇する
ねねは技能「紐帯」によって、自身と隣り合って配置された武将との連鎖率が上昇する。副将に配置すれば大将/与力と隣り合う武将が最も多くなるため、紐帯の恩恵を最大限に活かすことが可能だ。
おすすめ秘伝
友好度を秘伝に変換するのもおすすめ
ねねの持つ秘伝「一樹百穫」は「教導系」以外の秘伝で唯一の獲得経験値増加の効果を持っている。シーズンごとのスタートダッシュに非常に有効な秘伝となっているため、積極的に変換していくのもアリだ。
Point! | 友好度の変換を優先する場合、将星でのステータス増加は見込めないため注意が必要です! |
---|
ねねの戦法と技能
戦法 | 湖月光滲 自身と一門衆を含む味方3部隊に高揚20%を付与 【発動間隔:25秒 / 連鎖順:早い】 |
---|---|
技能 | 内助 大将が男性の場合、部隊の防御・知略が上昇 農業 水田に任命した場合、任命効果が上昇 紐帯 部隊内で繋がった配置の武将との戦法連鎖率+2% |
長宗我部元親の知略系足軽編制の与力
戦法
攻撃側
攻撃側の戦法 |
---|
長宗我部元親発動間隔:30秒 / 連鎖順:遅い 対象を含む敵3部隊に 武勇または知略の高いほうの系統で200%の攻撃をし、 (同値の場合は武勇系統) 攻撃を30%低下、さらに拘束を付与 自身と一門衆を含む味方3部隊の攻撃を30%上昇 |
明智光秀連鎖率:28% / 連鎖順:遅い 対象とする敵1部隊の強化効果をすべて打ち消す 対象を含む敵3部隊に知略250%の攻撃をし、 攻撃速度を20%低下、さらに混乱を付与 ※鉄砲兵科で発動した場合この戦法の効果は 敵部隊の武勇、知略を20%下げた状態で扱う |
太原雪斎連鎖率:24% / 連鎖順:遅い 自身と一門衆を含む味方3部隊の防御を25%上昇 自身1部隊に泰然を付与 対象を含む敵2部隊に知略250%の攻撃 |
滝川一益連鎖率:41% / 連鎖順:遅い 対象とする敵1部隊に知略200%の攻撃 鉄砲兵科で発動した場合、自身1部隊に高揚50%を付与 ※鉄砲兵科で発動した場合この戦法の効果は 敵部隊の武勇、知略を20%下げた状態で扱う |
防御側
大将・副将の戦法 |
---|
長宗我部元親発動間隔:30秒 / 連鎖順:遅い 対象を含む敵3部隊に 武勇または知略の高いほうの系統で200%の攻撃をし、 (同値の場合は武勇系統) 攻撃を30%低下、さらに拘束を付与 自身と一門衆を含む味方3部隊の攻撃を30%上昇 |
帰蝶連鎖率:33% / 連鎖順:早い 自身と一門衆を含む味方3部隊の知略、破壊を30%上昇 対象とする敵1部隊に同討を付与 |
織田信長連鎖率:31% / 連鎖順:早い 対象を含む敵3部隊に知略250%の攻撃をし、混乱を付与 自身と一門衆を含む味方3部隊の攻撃、防御を30%上昇 |
ねね連鎖率:33% / 連鎖順:早い 自身と一門衆を含む味方3部隊に高揚20%を付与 |
技能
慧眼1 | 自身が大将の場合、兵科適性A以上の人数×2%、部隊の攻撃、防御が上昇 |
---|---|
地利1 | 自大名家の領土内で戦闘する場合、部隊の武勇+4%、知略+4% |
武略1 | 部隊の攻撃速度+5% |
一心1 | 部隊の会心発生率+5% |
機略1 | 部隊の戦法発動速度+5% |
突貫1 | 部隊の会心威力+8% |
頑健1 | 部隊の防御+4% |
内助1 | 大将が男性の場合、部隊の防御+4%、知略+4% |
才気1 | 部隊の知略+4% |
遠射1 | 部隊の射程+0.5 |
兵站1 | 部隊の調達+4% |
紐帯1 | 部隊内で繋がった配置の武将との戦法連鎖率+2% |
入替候補
複数の知略系天賦900武将を採用できる
シーズン2の明智光秀を副将として採用した編制。織田信長(鉄砲)の部隊を採用しない場合に、明智光秀や織田信長、帰蝶などの武将たちを無駄なく活用できるのが強み。会心を重視してねねを採用しているが、防御時の耐久力を重視するならお市を採用するのもおすすめだ。
ログインするともっとみられますコメントできます