ドラクエウォークのてんどうししのレベル上げや経験値を稼ぐ方法を紹介しています。出ない場合の対処法や、いつまでなのか、助っ人レベルの報酬もまとめています。
てんどうししのレベルの上げ方(経験値の稼ぎ方)
レベルを上げる方法と入手できる経験値
方法 | 経験値 | おすすめ度 |
---|---|---|
イベントスポット討伐 (だいおうイカ) | 50P/1戦 | ★★★★★ |
メガモンスター討伐 | 50P/1戦 | ★★★★★ |
助っ人スポット (てんどうしし) | 30P/1回 | ★★★★・ |
助っ人スポット (カンダタ/かぐら/ルイーダ) | 15P/1回 | ★★★・・ |
強敵討伐 | 10P/1戦 | ★★・・・ |
フィールドの雑魚敵討伐 | 4P/1戦 | ★・・・・ |
経験値はイベントスポット討伐が稼ぎやすい

助っ人レベルを上げる場合、イベントスポットのモンスターとメガモン討伐が1回50ptと効率が良い。回数をこなすことを考えると、イベントスポットを回ってモンスターを討伐するのが最も効率的だ。
一定時間おきに自分の周囲に出現する

イベントスポットのモンスターは2/21(月)19:20以降、一定時間おきに自分の周囲に出現するようになった。だいたい2時間ごとに出現するので、しっかり討伐して、てんどうししのレベル上げを進めよう。
次点ではてんどうししスポットがおすすめ

てんどうししのスポットをタップすると、30ptの助っ人経験値が手に入る。だいおうイカのイベントスポットよりも出現数が多い上に、戦闘せずに済むので数を稼ぎやすいのがポイント。
レベルが高いほどキングヒドラが楽になる
てんどうししはメガモンのキングヒドラ戦に助っ人で参戦してくれる。助っ人レベルを上げればてんどうししのステータスが上昇するだけでなく、より強力なスキルを習得する。レベル15の「大地の鳴動」が強力なスキルなので、早めにレベル15への到達を目指そう。
キングヒドラの関連記事はこちら
てんどうししの経験値のテーブル
レベルごとに必要な経験値
レベル | 次のLvまで | 累計経験値 | 備考 |
---|---|---|---|
1→2 | 250 | 250 | - |
2→3 | 250 | 500 | - |
3→4 | 250 | 750 | タマゴ並 |
4→5 | 250 | 1,000 | - |
5→6 | 1,000 | 2,000 | - |
6→7 | 1,000 | 3,000 | - |
7→8 | 1,000 | 4,000 | - |
8→9 | 1,000 | 5,000 | - |
9→10 | 1,000 | 6,000 | - |
10→11 | 1,000 | 7,000 | - |
11→12 | 1,000 | 8,000 | - |
12→13 | 1,000 | 9,000 | タマゴ優 |
13→14 | 1,000 | 10,000 | - |
14→15 | 1,000 | 11,000 | - |
15→16 | 1,000 | 12,000 | - |
16→17 | 1,000 | 13,000 | - |
17→18 | 1,000 | 14,000 | - |
18→19 | 1,000 | 15,000 | - |
19→20 | 1,000 | 16,000 | - |
20→21 | 1,000 | 17,000 | - |
21→22 | 1,000 | 18,000 | - |
22→23 | 1,000 | 19,000 | タマゴ特 |
23→24 | 1,000 | 20,000 | - |
24→25 | 1,000 | 21,000 | - |
25→26 | 1,500 | 22,500 | - |
26→27 | 2,500 | 25,000 | タマゴ超 |
27→28 | 2,500 | 27,500 | - |
28→29 | 2,500 | 30,000 | - |
29→30 | 3,000 | 33,000 | 称号 |
超のタマゴがもらえるLv27を目指そう
てんどうししの助っ人レベルを27まで上げることで、必ず素質が「超」のてんどうししが産まれる。てんどうししの仲間モンスター性能はイベント終了後にしか判明しないので、後で後悔しないように「超」を入手できるようにしておきたい。
1日2,000ポイントが目標
てんどうししを育成できる期間は、2/24(木)15:00〜3/9(水)14:59までの13日間。レベル27までの必要経験値である25,000を13日で割ると、1日あたり1,923ポイント稼いでいればピッタリレベル27に到達する。
てんどうししが出ないときの確認事項
ジパング外伝第3章1話のクリアが必要

てんどうししは、ジパング外伝の3章1話をクリアすることで解放できる。プレイするには1〜2章を先にクリアする必要がある。
ドラクエ3ジパング外伝の攻略まとめ神鏡のかけらを全て集めている必要もある

第3章1話をクリアしても、神境のかけらを全て集めていない場合は助っ人解放されない。まだ集めていない場合は、先に神鏡のかけらを全て集めよう。なお、神鏡のかけらは勾玉を集めきらないと入手できない点に注意しよう。
関連記事はこちら
てんどうししはいつまで出現?
3/9(水)まで出現する

てんどうししが助っ人として参加してくれるのは3/9(水)の14:59まで。つまり3/9(水)15:00以降は助っ人レベルを上げることができなくなるので、計画的に経験値を稼いでレベルを上げておこう。
メガモン戦で助っ人として参戦しなくなる

メガモン「キングヒドラ」戦で貴重なダメージソースになるてんどうししだが、3/9(水)15:00以降はイベント終了にあわせて参戦しなくなる。てんどうししがいる方がよりダメージを与えられるため、効率良く周回したい場合は3/9(水)14:59までに数をこなそう。
てんどうししのレベル報酬
てんどうししのタマゴが目玉
※手に入るのはイベント後

てんどうししの助っ人レベルに応じて、イベント終了時にてんどうししのタマゴを獲得できる。獲得できるのは1個のみだが、最大で超の素質を持つタマゴがLv27まで育成すると手に入る。なおてんどうししの仲間モンスター性能はまだ判明していない。
てんどうししのタマゴに影響する助っ人レベル
Lv | 報酬 |
---|---|
Lv3 | ![]() ※イベント終了後にてんどうしし(並)のタマゴ獲得 |
Lv13 | ![]() ※イベント終了後にもらえるてんどうししのタマゴの素質が優になる |
Lv23 | ![]() ※イベント終了後にもらえるてんどうししのタマゴの素質が特になる |
Lv27 | ![]() ※イベント終了後にもらえるてんどうししのタマゴの素質が超になる |
仲間モンスターの性能はまだ不明

仲間モンスターのてんどうししの性能は、イベント終了後までわからない。ただ素質に関わらず、性格は「いっぴきおおかみ」で固定されているとのこと。助っ人レベルでジバリア属性のスキルを習得するため、ジバリア属性の攻撃を得意とするアタッカーになりそうだ。
その他の報酬も豪華
目玉報酬のてんどうししのタマゴに加えて、Lv27まで育成すると「ジェム合計700個」と「くさなぎのけん装備ふくびき補助券合計40枚」、「とうばつ手形1枚」をもらえる。報酬が豪華なので、てんどうししの超のタマゴのついでに必ず回収しよう。
助っ人報酬の一覧
Lv | 報酬 |
---|---|
Lv1 | ![]() 敵1体に体技ダメージを与える |
Lv2 | ![]() |
Lv3 | ![]() ※イベント終了後にてんどうしし(並)のタマゴ獲得 |
Lv4 | ![]() 敵1体に体技ダメージを与え、まれに転ばせる |
Lv5 | ![]() |
Lv6 | ![]() 大地に衝撃を与え、敵1体にジバリア属性斬撃ダメージを与える |
Lv7 | ![]() |
Lv8 | ![]() |
Lv9 | ![]() |
Lv10 | ![]() |
Lv11 | ![]() |
Lv12 | ![]() 敵全体にジバリア属性のブレスダメージを与える |
Lv13 | ![]() ※イベント終了後にもらえるてんどうししのタマゴの素質が優になる |
Lv14 | ![]() |
Lv15 | ![]() 大地の力をまとって暴れまわりランダムな敵にジバリア属性の体技ダメージを4回与える |
Lv16 | ![]() |
Lv17 | ![]() |
Lv18 | ![]() |
Lv19 | 【称号】てんどうししの相棒×1 |
Lv20 | ![]() |
Lv21 | ![]() |
Lv22 | ![]() |
Lv23 | ![]() ※イベント終了後にもらえるてんどうししのタマゴの素質が特になる |
Lv24 | ![]() |
Lv25 | 【称号】てんどうししフレーム×1 |
Lv26 | ![]() |
Lv27 | ![]() ※イベント終了後にもらえるてんどうししのタマゴの素質が超になる |
Lv28 | ![]() |
Lv29 | ![]() |
Lv30 | ![]() 【称号】ジパングの守り神 |
アクセサリーの性能は控えめ
アクセサリー | 効果 |
---|---|
![]() | 【ステータス】 きようさ+10 守備力+5 【習得スキル・特殊効果】 なし |
助っ人レベルをあげるとLv16の報酬でアクセサリー「職人のベルト」をもらえる。星3なので性能は控えめだが、きようさを上げる手段として役立つ場面があるかもしれない。
ログインするともっとみられますコメントできます